ホーム > 茨城を知る > 人事・採用 > 採用 > 茨城県職員採用案内 > 令和4年度の採用試験・選考一覧 > 令和4年度茨城県職員等採用高校卒業程度試験に係る留意事項等

ここから本文です。

更新日:2023年3月1日

令和4年度茨城県職員等採用高校卒業程度試験に係る留意事項等

  1. 受験に当たっての留意事項
  2. 試験場のお知らせ
  3. 受験票発行日

 受験に当たっての留意事項

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、受験される方は以下の点に留意してください。

1.第1次試験における対応

第1次試験における対応については次のとおりです。第2次試験における新型コロナウイルス感染者等に係る受験の可否は、第1次試験合格者に別途お知らせします。

  • 新型コロナウイルス感染者等に係る受験の可否は、次の一覧表のとおりです(大学入学共通テスト等に準じた取り扱いとします。)。
  受験できる者 受験できない者
新型コロナウイルス感染者

試験の前日までに治癒した者
※退院(自宅待機の解除)は、医師又は保健所の判断による。

試験の前日までに治癒しない者
新型コロナウイルス感染症以外で学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症(インフルエンザなど)の罹患者

以下の(1)及び(2)の要件を全て満たす者
(1)健康状態が受験に耐えられると本人が判断していること
(2)受験について、主治医等の承諾を得ていること

左記の要件を満たさない者

新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者

以下の(1)~(3)の要件を全て満たす者
(1)医療機関によるPCR検査等の結果、陰性であること
(2)無症状であること
(3)公共の交通機関を利用せず、人が密集する場所を避けて試験場に行くこと

左記の要件を満たさない者

以下のいずれかの症状がある者
ア_発熱(37.5度以上)
イ_息苦しさ(呼吸困難)
ウ_強いだるさ(倦怠感)
エ_味を感じない(味覚障害)
オ_臭いを感じない(嗅覚障害)
カ_咳の症状が続いている
キ_喉の痛みが続いている

左記ア~キの症状が1つ以上ある場合、以下の(1)及び(2)の要件を全て満たす者
(1)健康状態が受験に耐えられると本人が判断していること
(2)受験について、主治医等の承諾を得ていること

左記の要件を満たさない者
  • 上記一覧表の受験できる者(新型コロナウイルス感染者で治癒した者を除く。)は別室受験となりますので、9月22日(木曜日)17時までに茨城県人事委員会事務局へ電話にて申し出てください。なお、やむを得ない事情がある場合には、試験当日、受付での申し出を認めます。
  • 上記一覧表の受験できない者のうち、希望者については、10月9日(日曜日)に追加試験を実施(試験場は茨城県水戸合同庁舎)します。受験を希望する方は、9月25日(日曜日)9時30分まで(9月23日(金曜日)及び9月24日(土曜日)は電話がつながりません。)に、茨城県人事委員会事務局へ電話連絡(電話:029-301-5549)のうえ9月30日(金曜日)17時までに「令和4年度茨城県職員等採用高校卒業程度追加試験申請書」を、受験票の写し及び医師の診断書(加療期間が明記されたもの)を添えて茨城県人事委員会事務局あてにメール又は郵送で提出してください。

    令和4年度茨城県職員等採用高校卒業程度追加試験申請書(様式)(PDF:283KB)

2.試験場における注意事項

  1. 試験当日の朝に体温測定を行い、平熱であることを確認のうえ来場してください。検温結果は受験票の体温記入欄に記入してください。
  2. 必ずマスクを持参し、正しく着用してください。
  3. 試験会場にアルコール消毒薬を設置しますので、こまめな消毒をお願いします。なお、消毒液の数量に限りがありますので、携帯用手指消毒用アルコールをお持ちの方は、持参していただいて差し支えありません。
  4. 試験室は換気のため、適宜、窓やドアを開けます。室温の高低に対応できるよう服装には留意してください。軽装で差し支えありません。
  5. 試験終了後、密集を避けるため、下の階から順に時間差を設けて退場していただきます。上の階の試験室については、退場までお時間がかかりますが、予めご了承ください。

3.試験日程・試験場を変更する場合の連絡

今後、試験日程や試験場に変更がありましたら、受験申込者に電子メールでお知らせするとともに、茨城県ホームページ「茨城県採用等情報」及び茨城県人事委員会ツイッター(@ibaraki_saiyou)に掲載しますので、試験前に必ず確認してください。

4.試験後に新型コロナウイルス感染症への感染が判明した場合

試験後5日以内にPCR検査等により新型コロナウイルスの感染が判明した場合は、茨城県人事委員会事務局(電話029-301-5549)へ必ず連絡してください。

 試験場のお知らせ

第1次試験の試験場は以下のとおりです。申込者ごとの試験場は受験票で指定します。指定された試験場の変更はできませんのでご理解をお願いします。
第2次試験の試験場は茨城県庁または茨城県水戸合同庁舎になります(第1次試験合格発表時に指定します。)。

○県立水戸第二高等学校
所在地:茨城県水戸市大町2-2-14
地図:県立水戸第二高等学校ホームページ(外部サイトへリンク)

○県立土浦第二高等学校
所在地:茨城県土浦市立田町9-6
地図:県立土浦第二高等学校ホームページ(外部サイトへリンク)

受験票の発行日

試験の1週間前頃(9月16日頃)に受験票をアップロードする予定ですので、「いばらき電子申請・届出サービス(外部サイトへリンク)」上でご確認ください。
受験票には申込者ごとの受験番号及び試験場が記載されていますのでご確認ください。指定された試験場の変更はできませんのでご理解をお願いします。
なお、受験票のダウンロードは試験当日まで可能ですが、時間に余裕をもって行うようにしてください。

  1. 「いばらき電子申請・届出サービス」にアクセスし、画面上部の「申込内容照会」から整理番号とパスワードを入力し、申込詳細画面に進みます。
  2. 返信添付ファイル(PDF)をクリックし、受験票をダウンロードし、A4サイズ縦で印刷してください。
  3. 印刷した受験票は、外枠に沿って切り取り、所定欄に写真を貼り付けてください。

試験当日は、各自作成した受験票を持参の上、お越しください。受験票に写真が貼られていないと受験できません。受験票は試験係員が回収します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

人事委員会事務局総務課

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-5549

FAX番号:029-301-5559

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?