更新日:2020年2月26日
ここから本文です。
今髙委員長が、水戸市内において実施された防犯パトロール出発式に出席するとともに、防犯ボランティア団体等の防犯活動を視察、激励しました。
今髙委員長が、以下のとおり交番及び駐在所の視察を実施しました。
下記の警察署協議会へ出席し、各警察署協議会委員と意見交換を行いました。
全委員が、東京都内で開催された全国公安委員会連絡会議に出席しました。
今髙委員長及び諸岡委員が、平成27年度永年勤続職員表彰式に出席し、今髙委員長が祝辞を述べました。
今髙委員長が、県庁において開催された第51回茨城県交通安全県民大会に出席しました。
全委員が、警察署協議会代表者連絡会議に出席し、今髙委員長が挨拶を述べました。会議では協議会の活動に関した発表があり、意見交換を行いました。
全委員が、科学捜査研究所を視察し、業務についての説明を受けました。
今髙委員長及び鬼澤委員が、勲章(危険業務従事者叙勲)伝達式に出席し、今髙委員長が祝辞を述べました。
下記の警察署協議会へ出席し、各警察署協議会委員と意見交換を行いました。
平成27年11月17日(火曜日)古河警察署協議会 鬼澤委員
全委員が、茨城県殉職警察職員慰霊祭に参列し、今髙委員長が追悼の言葉を述べました。
今髙委員長が、航空自衛隊百里基地で開催された百里基地航空祭に出席しました。
本県が議長県として、関東管区内公安委員会連絡会議を埼玉県内で開催し、全委員が出席しました。
今高委員長が、茨城県警察拳銃射撃競技大会に出席し、挨拶を述べた後、競技を観戦しました。
今髙委員長が、安全運転中央研修所で開催された全国白バイ安全運転競技大会開会式に出席しました。
今髙委員長が、第37回地域安全茨城県民大会に出席しました。
全委員が、平成27年9月関東・東北豪雨に伴い被災した常総市内を視察しました。
全委員が、警察学校初任科第296期入校式に出席し、今髙委員長が公安委員会を代表して挨拶を述べました。
今髙委員長及び鬼澤委員が、公益社団法人いばらき被害者支援センターを視察し、業務についての説明を受けた。
今髙委員長が、県民文化センターにおいて開催された平成27年暴力追放茨城県民大会に出席し、挨拶を述べました。
全委員が、警察学校初任科第295期短期課程卒業式に出席し、今髙委員長が祝辞を述べました。
下記の警察署協議会へ出席し、各警察署協議会委員と意見交換を行いました。
諸岡委員長が、県民文化センターにおいて開催された茨城県戦没者追悼式に出席しました。
諸岡委員長が、警察学校初任科生に対し、「警察に期待すること」と題して講話を行いました。
全委員が、警察学校初任科第294期長期課程卒業式に出席し、諸岡委員長が挨拶を述べました。
今髙委員が、つくば市において公道実証実験を行っているセグウェイへの理解を深めるため、警察本部において実施されたセグウェイの体験試乗会に参加しました。
今髙委員及び鬼澤委員が、警察本部において実施された優秀・優良職員表彰式に出席し、今髙委員が挨拶を述べました。
諸岡委員長が、ひたちなか警察署の署員と意見交換を行いました。
諸岡委員長が、東京都内で開催された全国公安委員会連絡会議に出席しました。
諸岡委員長及び今髙委員が、茨城県武道館において行われた県下警察柔道剣道大会に出席し、諸岡委員長が挨拶を述べました。
全委員が県下警察署長会議に出席し、諸岡委員長が挨拶を述べました。
諸岡委員長が、日立警察署において講話及び署員との意見交換会を行いました。
諸岡委員長及び今髙委員が、警察本部において実施された第10回科学捜査研究所発表会を聴講しました。
諸岡委員長が、茨城県武道館において実施された県下警察逮捕術大会に出席し、挨拶を述べました。
全委員が、警察本部において実施された茨城県留置施設視察委員会委員任命式及び意見交換会に出席し、諸岡委員長が任命書を交付、その後意見交換会を実施しました。
下記の警察署協議会へ出席し、各警察署協議会委員と意見交換を行いました。
諸岡委員長が、水戸警察署において署員との意見交換会を行いました。
諸岡委員長が、勲章(危険業務従事者叙勲)伝達式に出席し、祝辞を述べました。
今髙委員が、土浦市内で行われた警備艇「しらうめ」の就航式に出席しました。
全委員が、警察本部で行われた県下警察署長会議に出席し、諸岡委員長が公安委員会を代表して告辞を述べました。
諸岡委員長が、ひたちなか警察署那珂湊警察センターの落成式に出席し、祝辞を述べました。
諸岡委員長及び今髙委員が、警察学校初任科第295期及び一般職員初任科第21期入校式に出席し、諸岡委員長が公安委員会を代表して告辞を述べました。
諸岡委員長が、警察本部で行われた人身安全対策課発足式に出席し、挨拶を述べました。
全委員が、警察本部において行われた永年勤続退職職員表彰式に出席し、諸岡委員長が公安委員会を代表して祝辞を述べました。
全委員が、水戸市内のホテルにおいて実施された茨城県教育委員会委員との意見交換会に出席し、活発な意見交換を行いました。
諸岡委員長及び今髙委員が、警察学校初任科第294期短期課程卒業式に出席し、諸岡委員長が公安委員会を代表して告辞を述べました。
鬼澤委員が、警察学校初任科生に対し、「今、求められる人材とは」と題して講話を行いました。
諸岡委員長が、茨城県総合福祉会館において実施された県民の警察官表彰式に出席しました。
下記の警察署協議会へ出席し、各警察署協議会委員と意見交換を行いました。
諸岡委員長が、小美玉市内で開催された小美玉市地域安全大会に出席し、公安委員会を代表して挨拶を述べました。
今髙委員が、県民文化センターで開催された第36回茨城県警察音楽隊定期演奏会に出席し、演奏を鑑賞しました。
今髙委員が、笠松運動公園において実施された県下警察駅伝競走大会の開会式に出席し、挨拶を述べました。
下記の警察署協議会へ出席し、各警察署協議会委員と意見交換を行いました。
今髙委員及び鬼澤委員が、警察学校初任科第293期長期課程卒業式に出席し、今髙委員が告辞を述べました。
全委員が、警察本部で行われた県下警察署長会議に出席し、諸岡委員長が公安委員会を代表して告辞を述べました。
諸岡委員長及び今髙委員が、茨城県警察学校で開催された平成27年茨城県警察視閲式に出席しました。
このページの内容についてのお問い合わせ先 |
茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室 |