更新日:2022年6月1日
ここから本文です。
令和4年1月12日(水曜日)
なし
刑事部長から、刑事部関係事件について報告があった。
各委員から、「了解した。」旨の意見が出された。
地域部長から、110番通報の受理状況等について報告があった。
委員から、「110番通報を受ける職員も大変かと思うが、引き続き丁寧な対応に努めてほしい。」旨の意見が出された。
また、委員から、「緊急性のない電話については、#9110を活用するよう継続した呼びかけを行っていただきたい。」旨の意見が出された。
さらに、委員から、「県警察では、#9110以外にも、女性専用相談電話など様々な専用ダイヤルが用意されていると思うが、一般の方に対する認知度を更に高めることも重要だと思う。」旨の意見が出された。
首席監察官から、第45回茨城県民の警察官表彰式の実施について報告があった。
各委員から、「了解した。」旨の意見が出された。
警務部長から、茨城県警察音楽隊第42回定期演奏会の開催について報告があった。
委員から、「演奏会の様子をライブ配信するとのことだが、大変意義のある取組だと思う。」旨の意見が出された。
総務課長、人身安全対策課長、交通規制課長
総務課から、公安委員会あて苦情の受理について報告があり、決裁した。
総務課から、公安委員会あて苦情の処理結果通知について報告があり、決裁した。
人身安全対策課から、ストーカー規制法に基づく警告、禁止命令等の実施結果について報告があり、決裁した。
交通規制課から、特定交通安全施設等整備事業を実施すべき道路の指定に係る意見の提出について(回答)報告があり、決裁した。
このページの内容についてのお問い合わせ先 |
茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室 |