ホーム > 定例会議 > 令和5年 > 定例会議の開催状況【令和5年3月23日(木曜日)】

更新日:2023年4月25日

ここから本文です。

定例会議の開催状況【令和5年3月23日(木曜日)】

日時

令和5年3月23日(木曜日)

出席者

  • 公安委員会
    寺門委員長、本間委員、藤川委員
  • 警察本部
    警察本部長、警務部長、首席監察官、生活安全部長、地域部長、刑事部長
    交通部長、警備部長、情報通信部長、水戸警察署長、警務部参事官兼総務課長

審議事項

茨城県道路交通法施行規則の一部改正(案)について

交通部長から、茨城県道路交通法施行規則の一部改正(案)について説明があり、審議を踏まえ、原案どおり決定した。
委員から、「運用面で難しい判断をすることもあるだろうが、適宜報告願いたい。」旨の発言があった。

報告事項

事件

生活安全部関係事件について

生活安全部長から、生活安全部関係事件について報告があり、その内容を了承した。

検挙
  • 県元内縁の夫によるDV防止法違反事件(高萩署、人身安全対策課)

刑事部関係事件について

刑事部長から、刑事部関係事件について報告があり、その内容を了承した。

検挙
  • 鹿行地域における強制わいせつ事件(神栖署)
発生
  • 鉾田市梶山地内における強盗未遂事件(鉾田署)

施策等

業務改善コンテスト2022の実施結果について

警務部長から、業務改善コンテスト2022の実施結果について説明があり、委員から、「自分の業務を見直すという意味で非常に良いと思うので、定期的に開催すると良いのではないか。」旨、また、委員から、「事務の部門で表彰をもらうということはインセンティブ向上で良いと思うので、ぜひ恒常的な取組としていただくのと、横展開をしっかりしていただきたい。」旨の発言があった。

交通事故発生状況について(令和5年2月中)

交通部長から、令和5年2月中の交通事故発生状況について説明があり、委員から、「飲酒運転は本人の自覚の問題ではあるが、茨城県の車社会の中で外で飲酒する環境も踏まえてしっかり取締りや啓発に取り組んでほしい。」旨、また、委員から、「事故を起こすと加害者も被害者もこうなってしまうという悲惨さをうまく情報発信することと、取締りを大変でも地道に続けてほしい。」旨、さらに、委員から、「コロナ禍が収まり平常への回帰という中で黄色信号が点灯しているという思いを共有していただきたい。また、飲酒運転は絶対だめだという強い標語を考案するなどしてほしい。」旨の発言があった。

警備情勢について

警備部長から、警備情勢について説明があり、その内容を了承した。

行事

令和4年度永年勤続退職職員表彰式の実施について

首席監察官から、令和4年度永年勤続退職職員表彰式の実施について説明があり、その内容を了承した。

初任科第310期及び警察行政職員初任科第29期入校式について

警務部長から、初任科第310期及び警察行政職員初任科第29期入校式について説明があり、その内容を了承した。

その他の報告・決裁等

警察本部担当者

総務課長、県民安心センター長、少年課長、運転免許センター長、警備課長

報告・決裁等の概要

公安委員会あて苦情の受理について(2件)

総務課から、公安委員会あて苦情の受理について(2件)説明があり、決裁した。

公安委員会あて苦情処理結果の通知について(3件)

総務課から、公安委員会あて苦情処理結果の通知について(3件)説明があり、決裁した。

警察あて苦情の受理及び処理状況について(令和5年2月末)

県民安心センターから、警察あて苦情の受理及び処理状況について説明があり、決裁した。

令和5年度茨城県少年指導委員の委嘱について

少年課から、令和5年度茨城県少年指導委員の委嘱について説明があり、決裁した。

審査請求人に対する裁決書の送付について(2件)

運転免許センターから、審査請求人に対する裁決書の送付について(2件)説明があり、決裁した。

援助要求に対する同意について(3件)

警備課から、援助要求に対する同意について(3件)説明があり、決裁した。

警察署協議会委員候補者の推薦について

総務課から、警察署協議会委員候補者の推薦について説明があり、決裁した。

このページの内容についてのお問い合わせ先

茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室
〒310-8550茨城県水戸市笠原町978-6/連絡先:029-301-0110(代表)