ここから本文です。
更新日:2020年7月1日
優れたデジタルコンテンツやソフトウェア・アプリを広く公募・顕彰することにより、コンテンツやITに対する県民・企業の関心を高めるとともに、IT人材の育成と地域社会経済の活性化を図ることを目的とした「いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞2020」の作品を募集します。
いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞2020作品募集チラシ
名称 | いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞2020 |
---|---|
募集期間 |
<アプリ・ソフトウェア・IoT部門,デジタルアート部門> 令和2年7月10日金曜日~10月31日土曜日 <小学生部門> 令和2年7月1日水曜日~9月30日水曜日(※) (※)新型コロナウイルスの感染拡大の影響により夏休み期間が短縮されることを受け、作品開発にかける時間を十分に確保できるよう、募集期間を延長しました。 |
募集作品 |
<アプリ・ソフトウェア・IoT部門> アプリ作品、ソフトウェア作品、IoT関連作品 <デジタルアート部門> デジタル動画作品 <小学生部門> コンピュータプログラミングを用いて開発されたオリジナル作品 |
賞金等 |
<アプリ・ソフトウェア・IoT部門> 最優秀賞:30万円、優秀賞:3万円 <デジタルアート部門> 最優秀賞:10万円、優秀賞:3万円 <小学生部門> 最優秀賞:5千円相当の商品、優秀賞:3千円相当の商品 |
応募方法 |
<アプリ・ソフトウェア・IoT部門、デジタルアート部門> インターネット又は郵送(詳細はホームページをご覧ください) <小学生部門> 専用のエントリーフォームまたはメール(詳細はホームページをご覧ください) |
表彰式 | 令和3年1月下旬(予定) |
主催者 | 茨城県、茨城県高度情報化推進協議会、一般社団法人茨城県情報サービス産業協会 |
後援 | 茨城県教育委員会、一般社団法人情報サービス産業協会 |
協力 | Tech Kids Grand Prix 運営事務局 |
公式ウェブサイト |
茨城県高度情報化推進協議会ウェブサイト内 |
問合せ先 |
茨城県高度情報化推進協議会事務局(茨城県政策企画部情報システム課内) 電話番号:029-222-4517・FAX番号:029-222-4518 E-mail:contestアットit-ibaraki.jp(アットを「@」に変えてください) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ