ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 政策企画部 > 本庁 > 県北振興局 > 岡本晃樹【Echoed Body】(終了しました)
ここから本文です。
更新日:2018年8月28日
本県が取り組む「交流型アートプロジェクト」の招へいアーティストである岡本晃樹による公演会開催のお知らせです。ジャグリングと映像によるパフォーマンスアートをぜひご覧ください!
『Echoed Body』
公演のチラシはこちら チラシ(PDF:951KB)
岡本晃樹「LOSTSCAPE」
1990年,大阪府生まれ。横浜市育ち。茨城県在住。
ジャグリングパフォーマー/アーティスト
学生時代にジャグリングに出合う。IJA(国際大会)ジュニアチャンピオンシップで3位を獲得するほか,国内外のイベントに多数出演。メディアアートやインスタレーションへの興味から,ジャグリングを単なる技術や曲芸ではなく,空間表現の手段として考えるようになる。また,時間軸のある表現手段であるパフォーマンスを拡張できるのは同じく時間軸のある「映像」であると考え,ジャグリングと映像のプロジェクションを組み合わせたインスタレーションパフォーマンス「LOSTSCAPE」を創作。その風景的な美しさは好評を得ており,国内外を問わずファンが多い。
https://terukiokamoto.com(外部サイトへリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください