ホーム > 茨城で暮らす > 移住・二地域居住 > いばらきに住んでみませんか?(移住・二地域居住) > if design project(第3期)公開プレゼンテーションを開催します
ここから本文です。
更新日:2020年12月10日
茨城県では,東京圏で働くクリエイター・フリーランス等の人材が,県内企業やその地域が抱える課題の解決策を企画提案する実践型デザインプロジェクト「if design project ~茨城未来デザインプロジェクト~ 」を9月から実施してきました。
参加者18名が3つのチームに分かれ,この3か月間にわたりリサーチやワークショップを通して企画した提案を発表する,「公開プレゼンテーション」を下記のとおり開催しますので,ご案内いたします。
なお,今回は,新型コロナウイルス感染症対策のため,You Tubeでのライブ配信を行います。
令和2年12月13日(日) 14:00~17:00
YouTubeによるライブ配信
「IBARAKI DELTA ACTIONS~茨城の関係人口を増やす3つのアクション~」
https://www.youtube.com/channel/UCS8SEpwKayL5Dd5eGE-zsRw
14:00 オープニング,オリエンテーション
14:35 公開プレゼンテーション① テーマ「祝い×地域」
【パートナー企業:小野写真館(ひたちなか市)】
15:10 公開プレゼンテーション② テーマ「空×地域」
【パートナー団体:Omitama Shigoto(小美玉市)】
15:45 公開プレゼンテーション③ テーマ「ツーリズム×地域」
【パートナー企業:かすみがうら未来づくりカンパニー(かすみがうら市)】
16:20 メンターからのフィードバック・総評
◆資料提供 if design project 公開プレゼンテーション(PDF:167KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください