ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 政策企画部 > 本庁 > 交通政策課 > 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線のギャラリー列車でプロの写真を展示
ここから本文です。
更新日:2021年11月12日
新型コロナウイルス感染症の影響の長期化による地域でのイベント等の中止などにより、大洗鹿島線の利用者は大きく減少し、厳しい経営環境が続いております。また、プロカメラマンの方々も撮影や発表の機会が減少するなど、活躍の場が大きく制限されております。
このような中、鹿島臨海鉄道株式会社とIPA茨城写真家協会の両者を県がつなぎ、大洗鹿島線の車内を使ってプロカメラマン20名による写真展をはじめて開催します。
お客様には、この機会にプロカメラマンの力作の数々に触れていただき、列車の旅と共にお楽しみいただければと思います。
令和3年11月9日から1か月程度
ギャラリー列車の運行スケジュールは、鹿島臨海鉄道のホームページで公表しています。
プロカメラマンの作品:21点(IPA茨城写真家協会20名)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください