ここから本文です。
更新日:2024年4月25日
水郡線は、令和6年12月4日で全線開通から90周年を迎えます。
多くの皆様と一体となって90周年を祝福するため、沿線市町・各種団体等が主催し、ともに盛り上げようとする取組を「水郡線全線開通90周年応援事業」として募集いたしますので、ぜひご応募ください。
1.次のいずれにも該当するイベント等を対象とします。
2.次に該当する場合は対象となりません。
イベントのポスター・パンフレット・案内通知等、幅広い場面での応援事業の名義使用にご協力願います。
応援事業の実施にあたっては、予め申請が必要です。
「水郡線全線開通90周年応援事業承認申請書」(様式1)に必要事項を記入し、必要な書類等を添えて、メール、FAX、郵送または持参により提出してください。
No. | 事業名 | 主催者 | 期間 | 公式HP・SNS等 |
1 | 常陸国YOSAKOI祭り (第21回YOSAKOI茨城大会) |
常陸国YOSAKOI祭り本部委員会 | 令和6年5月18~19日 | 常陸国YOSAKOI祭り公式HP(外部サイトへリンク) |
2 | トランマルシェ | 森の中のマルシェ実行委員会 | 令和6年5月26日 | |
3 | LEDライトで沿線山斜面へ巨大文字アート | ひたち里山ファーム | 令和6年7月1日~12月31日 | |
4 |
ひたち大宮夏まつり | 新時代の祭り創生プロジェクト実行委員会 | 令和6年7月27日 令和6年7月28日(予備日) |
ひたち大宮夏まつりパンフレット(PDF:3,733KB) |
5 | ひたちなか海浜鉄道開業記念祭2024~乗って伸ばそう湊線~ | ひたちなか海浜鉄道、湊鉄道対策協議会 | 令和6年6月9日 | |
6 | 水郡線歴史パネル展 | コンベンションリンケージ(水戸市民会館指定管理者) | 令和6年7月26日~8月4日 | 鉄道模型ランドパンフレット(PDF:2,564KB) |
7 |
ジャパンワールド映画祭×芸術祭in常陸大宮 |
IBARAKINORTHBIRD | 令和6年8月17~18日 | JAPANWORLDFILMFESTIVAL公式HP(外部サイトへリンク) |
8 | とり(撮り)かつ丼の販売 | 道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~ |
令和6年7月10日~12月31日 |
レストラン常陸亭公式HP(外部サイトへリンク) |
9 | なかひまわりフェスティバル | なかひまわりフェスティバル実行委員会 | 令和6年8月31日 | 那珂市観光協会公式HP(外部サイトへリンク) |
10 | 太田まつり | 太田まつり実行委員会 | 令和6年8月11日 | 常陸太田観光物産協会公式HP(外部サイトへリンク) |
11 | 常陸太田駅夏物語2024 | 常陸太田駅夏物語実行委員会 | 令和6年8月24日 | |
12 | 丘の上のマルシェ | 丘の上のマルシェ実行委員会 | 令和6年9月1日 | |
13 | 第20回那珂市文化祭 | 那珂市文化協会 | 令和6年11月1~3日 | 那珂市教育委員会公式HP(外部サイトへリンク) |
14 | Cheer up RV Fes. in 大子町~花火キャンプ 2024~ | Cheer up RV Fes. in 大子町 花火キャンプ 2024 実行委員会 | 令和6年11月30日~12月1日 | Cheer up RV公式HP(外部サイトへリンク) |
15 | 令和6年度第3回ふるさと歴史講座 | 大子町教育委員会 |
令和6年11月10日 |
現在作成中 |
16 | 第7回実生会絵画展 | アートによるまちなか賑わいづくり実行委員会 | 令和6年10月6日~20日 | 第7回実生会絵画展パンフレット(JPG:282KB) |
17 | 水郡線お名前講演会 | アートによるまちなか賑わいづくり実行委員会 | 令和6年11月30日 | 現在作成中 |
18 | 苔アート展 | アートによるまちなか賑わいづくり実行委員会 | 令和6年11月1日~12月25日 | 現在作成中 |
19 | 苔作りワークショップ | アートによるまちなか賑わいづくり実行委員会 | 令和6年11月9日、12月7日 | 現在作成中 |
20 | 那珂市産業祭 | 那珂市祭実行委員会 | 令和6年12月1日 | 現在作成中 |
21 | トランマルシェ㏌道の駅かわプラザ | 森の中のマルシェ実行委員会 | 令和6年11月23日 | |
22 | 第45回らっしゃい大子百円街 | らっしゃい・でぇご隊 | 令和6年10月26日 | 現在作成中 |
23 | 令和6年度水郡線利用促進事業 | 大子町まちづくり課 | 令和6年11月1日~21月31日 | 現在作成中 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください