令和元年度茨城県公共事業再評価委員会を開催します
県では,公共事業の一層の効率化,重点化や実施過程の透明性の向上を図ることを目的として,平成10年度から公共事業の再評価を実施しています。
令和元年度茨城県公共事業再評価委員会を,以下の通り開催しますので,お知らせします。
開催概要
日時・場所
- 日時:令和2年1月15日(水曜日) 午前10時~
- 場所:茨城県庁舎 5階 庁議室
対象事業(9事業)
- 土地区画整理事業(島名・福田坪一体型特定土地区画整理事業)
- 土地区画整理事業(上河原崎・中西特定土地区画整理事業)
- 奥久慈グリーンライン林道整備事業(武生線)
- 地方道路整備事業(国道125号つくばバイパス)
- 地方道路整備事業(国道118号袋田バイパス)
- 地方道路整備事業(国道245号日立港区北拡幅)
- 地方道路整備事業(主要地方道野田牛久線)
- 海岸保全施設整備事業(鹿島灘海岸浸食対策)
- 街路改良事業(都市計画道路中大野中河内線外1線)
その他
- 一般の方の傍聴が可能です(若干名)
- 会場の都合上,事前登録制とさせていただきます。
- 傍聴を希望する方は,1月14日(火)正午までに,下記の連絡先に電話で登録をお願いします。
- 登録がない場合には,傍聴をお断りする場合があります。
- 委員会当日は,午前9時50分までに,ご来場下さい。
事前登録連絡先
茨城県政策企画部政策調整課 公共事業再評価担当
電話番号:029-301-2025