ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 畜産業 > いばらきの畜産 > 水禽類の検査材料及び方法

ここから本文です。

更新日:2016年3月22日

水禽類の検査材料及び方法

1検査材料

・12月から翌年3月にかけて、県内10湖沼において水禽類の糞便を,各湖沼で毎月10羽採取します。


2ウイルス分離

・発育鶏卵に検査材料を接種し,3~4日間培養した後,発育鶏卵の尿腔液の検査をします(赤血球凝集性の有無を確認→HA試験)。

・HA試験が陰性の場合,尿腔液を次の発育鶏卵に接種し,ウイルスが分離された場合には,病原性の検査を国の検査機関に依頼します。

ウイルス分離

ウイルス接種

このページに関するお問い合わせ

農林水産部畜産課家畜衛生対策室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3982

FAX番号:029-301-3999

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?