ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 農林水産部 > 本庁 > 農地局農村計画課 > 農村地域活性化人材育成講座「いばらきアグリCoラボ」 > 「いばらきアグリCoラボ」第4回講座
ここから本文です。
更新日:2019年12月9日
日時:令和元年12月5日(木曜日)午後1時から4時30分
場所:ピサーロ多目的ホール(常陸大宮市下村田2387)
講師の一般社団法人「唐津アグリ旬」(佐賀県唐津市)の本田和也氏から,経営理念やそれに基づく取組についての講義が行われました。
佐賀県で「いばらきアグリCoラボ」と同様の講座を受講し,地域の農家などで立ち上げた「唐津アグリ旬」。9名のメンバーが事業の目的や経営理念を共有し,メンバーの強みを活かしながら将来ビジョンの実現に向けたさまざまな取組を行っています。動き始めて間もない組織ということで,事業構想の具体化に向けてどのように動いていったかをリアルに学ぶことができました。
グループワークでは,「事業目的と役割を考える」をテーマに,受講者が目指す事業について,地域の課題や地域のあるべき姿,そのためにやるべきことについて話し合いました。自身の考えや将来のビジョンについて熱い思いを語る中で,志を同じくする人とのつながりが見え始めてきました。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください