ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 農林水産部 > 本庁 > 農地局農地整備課 > 茨城県農地整備課 塗戸地区(龍ケ崎市)が農林水産大臣賞を受賞
ここから本文です。
更新日:2018年10月4日
土地改良事業を通じて農用地の集団化に優良な業績をあげた地区を農林水産省が表彰する農用地等集団化優良地区表彰において、豊田新利根土地改良区の塗戸地区(龍ケ崎市)が農林水産大臣賞を受賞しました。
平成22年3月16日(火曜日)に埼玉県さいたま市の関東農政局内において表彰式が行われ、同土地改良区を代表して油原久喜理事が関東農政局の皆川芳嗣局長から表彰状を授与されました。
なお、茨城県内の地区が同賞を受賞するのは、昨年度の長戸北部土地改良区の板橋大塚地区(龍ケ崎市)に続き2年連続となります。
![]() |
![]() |
土地改良事業により農用地の集団化を実施し、事業が完了した地区(関東農政局管内では81地区)のなかで特に優良なものを表彰するものです。
本地区は関東農政局管内で唯一の農林水産大臣賞受賞地区で、全国では塗戸地区のほかに2地区が受賞しました。
地区所在地: | 龍ケ崎市塗戸町 |
事業地区面積: | 71.1ヘクタール |
地区内農家数: | 129戸 |
事業実施年度: | 平成13年度から平成21年度 |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください