ここから本文です。

更新日:2022年1月20日

かすみがうら市

 代田町の山桜

樹種:ヤマザクラ
樹齢:不明
樹高:15m
幹周:4.0m
所在地:かすみがうら市東野寺
所有者:東野寺区
交通機関
JR常磐線石岡駅下車、タクシーで10分
道6号線を土浦方面に向かい、恋瀬橋を渡ってすぐ左の農免道路へ入り、正面の右手高台
千代田町の山桜への地図

瀬川の流れを見下ろせる東野寺の高台の共同墓地内に位置し、間近で見ると四方にのびた大きな枝、それを支える太くたくましい幹に目を奪われる。まるで先祖の魂を守るがごとく、どっしりと大地に鎮座している。そして、春が訪れるとその美しい姿で人々の心を魅了する。

 ※本ページは、「茨城の名木・巨樹」(平成8年2月1日発行)の情報をもとに作成しています。現在は樹勢が衰えたり、枯死したものが含まれている可能性があります。

 

 島のシイ

樹種:スダジイ
樹齢:約700年
樹高:15m
幹周:7.0m
所在地:かすみがうら市下軽部
所有者:長福寺
交通機関
JR常磐線土浦駅下車、
東鉄道バス土浦-大和田-田伏行き
「北中入口」下車、徒歩20分。
出島のシイへの地図

このスダジイの節くれだった木肌、幹のうろ、巧みに交錯した枝張りは生々700年の歴史を感じさせる。長福寺は真言宗豊山派の寺で、かつては十万石の格式を備え、南天門を有し本堂は間に18間、奥行10間、9尺の縁廻し総けやきの荘厳な寺院であったが、度々の火災により宝篋印塔と山門、そしてこの「出島のシイ」に昔日を偲ぶばかりである。(県指定天然記念物)

 ※本ページは、「茨城の名木・巨樹」(平成8年2月1日発行)の情報をもとに作成しています。現在は樹勢が衰えたり、枯死したものが含まれている可能性があります。

 

 ガタマの木

樹種:タブノキ
樹齢:約400年
樹高:20m
幹周:4.1m
所在地:かすみがうら市柏崎
所有者:柏崎素鵞神社
交通機関
JR常磐線土浦駅下車、関東鉄道バス土浦-大和田-田伏行き
「柏崎」下車、徒歩5分。
オガタマの木への地図

スノキ科の常緑高木。東北地方以南の森林に分布し、とくに海岸近くに多い。照葉樹林の代表的樹種のひとつで、各地の神社の「鎮守の森」によく大木として育っている。枝葉には粘液が多く、乾かして粉にして線香の材料(粘結材)として用いた。樹皮や葉は染料に用いられた。

 ※本ページは、「茨城の名木・巨樹」(平成8年2月1日発行)の情報をもとに作成しています。現在は樹勢が衰えたり、枯死したものが含まれている可能性があります。

名木・巨樹の表紙へ 

このページに関するお問い合わせ

農林水産部林業技術センター 

〒311-0122 茨城県那珂市戸4692

電話番号:029-298-0257

FAX番号:029-295-1325

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?