ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 農林水産部 > 本庁 > 産地振興課 > 表敬訪問に関する情報 > 稲敷市・JA稲敷江戸崎南瓜部会のみなさんが「江戸崎かぼちゃ」を知事にPR
ここから本文です。
更新日:2022年6月6日
令和4年6月3日(金曜日)、JA稲敷江戸崎南瓜部会の池延美千男部会長をはじめ、JA稲敷・稲敷市のみなさんが県庁を訪れ、稲敷市産の「江戸崎かぼちゃ」の生産・販売の取組について、知事に報告するとともにPRを行いました。
「江戸崎かぼちゃ」は畑で完熟させてから収穫することで、栗のようなほくほくした食感と強い甘みが特徴です。平成27年に「夕張メロン」、「神戸ビーフ」と並んで地理的表示(GI)保護制度の第1号に登録されるなど、本県を代表する野菜の一つとなっています。毎年収穫の最盛期を迎えた6月には、注文の多さに売り切れとなるほどの人気品種で、贈答用にもお勧めです。
これから出荷最盛期を迎える稲敷市産の「江戸崎かぼちゃ」をぜひご賞味ください。
写真:知事を訪問したときの様子
JA稲敷中部経済センター
電話番号:029-892-6645
農林水産部 産地振興課 施設野菜・果樹花き担当
電話番号:029-301-3954
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください