ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 県民生活環境部 > 本庁 > 女性活躍・県民協働課 > 県民協働担当のページ > 令和5年度市民活動支援組織機能強化支援事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

ここから本文です。

更新日:2023年5月1日

令和5年度市民活動支援組織機能強化支援事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について (※受付終了)

公募型プロポーザル方式による受託者公募について、次のとおり公告する。

当プロポーザルにおいて参加を希望する者は、下記により関係書類を作成のうえ、提出されたい。

1 事業内容等

(1)事業名

 令和5年度市民活動支援組織機能強化支援事業

(2)事業内容

 別添委託契約書及び仕様書のとおり

(3)委託期間

 契約締結日から令和6年3月31日

 

2 資格要件

次の要件をすべて満たす法人又は団体であること

(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4第1項の規定に該当しない者であること。

(2)政令第167条の4第2項の規定に基づく茨城県の入札参加の制限を受けていない者であること。

(3)茨城県物品調達等競争入札参加者資格要項(平成8年茨城県告示第254号)に基づく物品調達等競争入札参加資格を有する者である(申請中を含む)こと。ただし、茨城県物品調達等登録業者指名停止基準に基づく指名停止の措置を受けていない者であること。

(4)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立てがなされていない者であること。

(5)茨城県暴力団排除条例(平成22年茨城県条例第36条)第2条第1号から第3号までに規定する者でないこと。

3 手続き等に関する事項

(1)担当部局

茨城県県民生活環境部 女性活躍・県民協働課 県民協働グループ 担当:金塚

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

TEL:029-301-2175

FAX:029-301-2190

E-mail:jyosei-kenmin1@pref.ibaraki.lg.jp

(2)公募に関する説明書の交付

①交付期間

令和5年4月7日(金)から令和5年4月19日(水)までの午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)

ただし、茨城県の休日を定める条例(平成元年茨城県条例第7号)に定める休日を除く。

②交付場所

上記(1)の担当部局に同じ。

③交付方法

上記(1)において直接交付する、または、茨城県入札情報サービスシステムからダウンロードする。なお、直接交付を希望する場合は、上記(1)の担当部局に事前に連絡すること。

(3)質問の受付・回答方法

①受付期限

令和5年4月14日(金)午後5時まで

②提出先

上記3(1)の担当部局に同じ

③提出方法

質疑書(様式第3号)をメールにより送付すること。なお、質問書を提出した場合は、電話で送付確認を行うこと。

④回答方法

質問に対する回答は、メールに返信をするほか、担当部局のホームページに掲載する。

なお、質問又は回答の内容が、質問者の具体的な提案事項に密接に関わると判断されるものについては、質問者に対してのみ電子メールで回答する。

(4)企業提案に関する提出書類および提出方法等

①提出書類

ア プロポーザル提出書(様式第1号)・・・・・・・・・・・・・1部

イ 企画提案書(任意様式。但し、次の事項を盛り込むこと)・・・10部

・業務実施方針(業務のトータルコンセプト)

・業務内容(仕様書の各要件に沿うこと)

・スケジュール(アンケート調査スケジュールとスキルアップ研修スケジュールは別に作成すること)

・業務体制

・同種・類似業務の実績

ウ 見積書(任意様式)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10部

・別添仕様書の業務内容の費用ごとの内訳をできる限り詳細に記載すること。

エ 資格要件に係る申立書(様式第2号)・・・・・・・・・・・・・1部

オ 会社(法人)概要【会社案内、パンフレット等】・・・・・・・10部

②提出期限

令和5年4月21日(金)午後5時必着

③提出先

上記(1)の担当部局に同じ

④提出方法

持参又は郵送(書留郵便)に限る

持参の場合は、令和5年4月7日(金)から令和5年4月21日(金)の毎日午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)。ただし、茨城県の休日を定める条例(平成元年茨城県条例第7号)に定める休日を除く。

 

4 審査方法及び評価項目

(1)審査方法及び結果の通知

プロポーザルの参加に要求される資格要件に係る申立てを審査し、適合している企画提案者より提出された企画提案書について、担当部局内に設置した審査委員会において、下記(2)の評価基準により審査を行う。採否については、決定後速やかに通知する。

なお、審査結果に対する意義は受け付けないが、不採用通知を受けた者は通知を受けた日から起算して5日以内に書面により、不採用の理由について説明を求めることが出来る。

(2)企画提案内容を特定するための評価項目

業務内容 ①基本方針・全体コンセプトの的確性、独創性、実現性
②必修研修及びその他研修の的確性、独創性、実現性
③アンケート調査に関する実現性、的確性

④工程の妥当性

業務の実施体制 ⑤人員配置の妥当性、配置予定者の専門性・実績
会社の業務実績 ⑥同種及び類似業務の実績

 

5 その他

(1)書類等の作成に使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨とする。

(2)期限までに提出のあったプロポーザルについて、以下のとおりプレゼンテーションを求める。

ア 日  時:令和5年4月27日(木) ※時間は別途通知

イ 場  所:茨城県庁 ※詳細は別途通知

ウ 説明場所:20分以内(説明終了後、15分程度の質疑を予定)

(3)企画提案書の作成及び提出に関する費用は、提出者の負担とする。なお、提出された企画提案書等は返却しない。

(4)企画提案書に虚偽の記載をした場合は、企画提案書を無効にするとともに、不利益処分を行うことがある。

(5)提出期限後の提出書類の変更、差し替え又は再提出は認めない。

(6)採択された企画提案書の著作権は茨城県に帰属する。

(7)企画提案の審査は提出された内容に基づいて行うが、採用決定後、提案された内容について必要に応じて変更する場合がある。

(8)契約書の作成を要する。

(9)契約の相手方は契約額の100分の10以上の額の契約保証金を納付しなければならない。

ただし、茨城県財務規則(平成5年茨城県規則第15号)第138条第2項各号いずれかに該当する場合は、契約保証金の全部又は一部を免除する。

6 問い合わせ先

上記3(1)に同じ。

公募要領等

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部女性活躍・県民協働課多文化・協働

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2175

FAX番号:029-301-2190

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?