ホーム > しごと・産業 > 産業振興 > 職業能力開発 > 産業技術専門学院 > 鹿島産業技術専門学院 > 離職者等再就職訓練の委託を希望する事業者(民間教育機関等)の募集

ページ番号:64022

更新日:2025年11月11日

ここから本文です。

 離職者等再就職訓練の委託を希望する事業者(民間教育機関等)の募集

 茨城県立鹿島産業技術専門学院では、令和8年度離職者等再就職訓練について、公募型プロポーザル方式により受託事業者を募集します。

1.事業名

令和8年度茨城県立鹿島産業技術専門学院離職者等再就職訓練事業

2.事業概要

 離職者等の就職を支援するため、就職に必要な知識・技能を習得するための訓練です。当該訓練は、茨城県立鹿島産業技術専門学院から、専門・専修学校等の民間教育機関等に委託して実施しております。

3.スケジュール

(1)公募に関する説明書・仕様書の公表 令和7年11月10日(月曜日)
(2)事前説明会参加申込期限 令和7年11月17日(月曜日)午後3時必着
(3)事前説明会 

必要に応じて行う

(4)実施内容等に関する質問受付期限 令和7年11月17日(月曜日)午後3時必着
(5)質問に対する回答 令和7年11月20日(木曜日)
(6)参加表明書等の提出期限 令和7年11月25日(火曜日)午後5時必着
(7)参加資格確認の通知 令和7年11月27日(木曜日)
(8)企画提案書の提出期限 令和7年12月22日(月曜日)午後5時必着
(9)審査会 令和8年1月中旬
(10)審査結果の通知・公表 令和8年1月下旬

4.公募に関する資料

 (1)公告(PDF:279KB)

 (2)公募に関する説明書(PDF:359KB)

 (3)公募に関する説明書・別紙(PDF:115KB)

 (4)事前説明会参加申込書(ワード:16KB)

 (5)参加表明用提出書類(ZIP:65KB)

 (6)企画提案用提出書類(ZIP:346KB)

 (7)業務仕様書(ZIP:265KB)

 (8)業務仕様書様式(PDF:110KB)

 (9)業務仕様書様式一覧(ZIP:567KB)

5.質問・回答

(1)受付期間 令和7年11月17日(月曜日)午後3時まで
(2)質疑方法 電子メールまたはFAXにより受け付ける。なお、電子メールにより  質疑を提出したときには、電話で送付確認をすること。
(3)回答期日 令和7年11月20日(木曜日)
(4)回答方法 茨城県立鹿島産業技術専門学院ホームページに掲載する。
   

6.事前説明会

(1)開催日時 企画参加表明書提出期限の前日まで
(2)開催場所 茨城県立鹿島産業技術専門学院 会議室
(3)申込期限 令和7年11月17日午後3時までに要事前連絡
(4)申込方法

別紙参加申込書に必要事項を記入の上、FAXにより送付すること。

FAX番号:0299-69-6455

(5)その他 説明会への参加は任意です。

7.審査結果

  公募型プロポーザル方式により委託候補者選定結果の公表について

 令和8年1月下旬を予定しております。

       

 

 

 

上に戻る

TOPページへ戻る

このページに関するお問い合わせ

産業戦略部県立鹿島産業技術専門学院訓練課

〒311-2223 茨城県鹿嶋市林572-1

電話番号:0299-69-1170

FAX番号:0299-69-6455

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP