ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
令和4年3月大学等(大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校)を卒業予定の方及び卒業後概ね3年以内の方(令和3年3月大学等卒業予定者を含む)を対象にした「いばらき企業説明会2021」を開催いたします。
茨城県内に事業所又は就業場所がある企業が一堂に会する無料の合同企業説明会です。学生の皆さんは,
就職活動の第1歩として、奮って御参加ください。
本企業説明会に関する情報は随時,本ホームページで公開しますので、適宜、ご確認いただきますよう
お願いいたします。
【水戸会場】
日時:令和3年3月1日(月)
午前の部 10時30分 ~ 12時30分(企業・学生受付 10時~ )
午後の部 14時00分 ~ 16時00分(企業・学生受付 13時30分~)
会場:ホテルレイクビュー水戸(水戸市宮町1‐6‐1)JR常磐線水戸駅南口より徒歩3分
参加企業: 50社(午前の部・午後の部 各25社)
参加学生:120名(午前の部・午後の部 各60名)
本説明会は、午前・午後で参加企業を入れ替える2部制となっております。
午前の部、午後の部はそれぞれ3クールで構成されています。
1クールの時間は30分で、その間、学生は希望する企業ブースで説明を聞いていただきます。
各クールの間は10分間の移動・休憩時間となります。
【午前の部】
企業・学生受付:10時 ~
事務局説明 :10時20分 ~ 10時30分(10分)
(学生の移動):10時30分 ~ 10時40分(10分)
第1クール :10時40分 ~ 11時10分(30分)
(学生の移動):11時10分 ~ 11時20分(10分)
第2クール :11時20分 ~ 11時50分(30分)
(学生の移動):11時50分 ~ 12時00分(10分)
第3クール :12時00分 ~ 12時30分(30分)
【午後の部】
企業・学生受付:13時30分 ~
事務局説明 :13時50分 ~ 14時00分(10分)
(学生の移動):14時00分 ~ 14時10分(10分)
第1クール :14時10分 ~ 14時40分(30分)
(学生の移動):14時40分 ~ 14時50分(10分)
第2クール :14時50分 ~ 15時20分(30分)
(学生の移動):15時20分 ~ 15時30分(10分)
第3クール :15時30分 ~ 16時00分(30分)
新型コロナウイルス感染症への感染予防の為、以下の取組みを行います。
参加される皆様の御協力をお願いいたします。
・企業説明会で使用する机上には、飛沫飛散防止用のパーテーションを設置します。
・当日参加される方は、マスク着用をお願いいたします。
・会場入り口等に消毒液を設置しますので、入場時の手指の消毒にご協力をお願いいたします。
・当日は検温を実施いたします。発熱のある方には参加をご遠慮いただきます。
・いばらきアマビエちゃんのQRコードを貼り出しますので、登録をお願いいたします。
企業説明会の参加企業が決定しましたので、公表します。
説明会当日は以下の企業の企業説明等を受けられます。
○参加企業(午前の部)(PDF:148KB)
※株式会社 小松製作所(コマツ)様は都合により欠席となりました。
繰上げで日本ナショナル製罐株式会社様が参加されます。
企業説明会は、複数の企業の人事担当者と直接お会いできるチャンスです!
ぜひ、お申し込みの上、複数企業の説明を受けてみてください。
参加申込受付はこちら ※学生申し込みを締め切りました。
申込期間:令和3年2月1日(月)~ 令和3年2月26日(金)13:00まで
申 込:学生参加申込ページ(外部サイトへリンク)
いばらき企業説明会(学生用)チラシ(PDF:765KB)
参加対象者は以下のいずれかに該当する方になります。
(1)令和4年3月大学等(大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校)を卒業予定の方
(2)大学等の卒業後概ね3年以内の方(令和3年3月大学等卒業予定者を含む)
学生必見!就活対策のセミナーや講座を受講しましょう! 「面接の極意」などの各種セミナーをしております。 |
「いばらき企業説明会2021」の参加企業を次のとおり、募集いたします。
<申込受付期間>
令和3年1月18日(月)10時 ~ 1月22日(金)17時まで
<募集予定数>
50社(午前の部・午後の部 各25社)
<参加対象>
茨城県内に所在する事業所又は就業場所のある企業であって、令和4年3月大学等卒業予定者の
採用予定のある企業となります。
<申込方法> ※1月22日(金)に参加申し込みを締め切りました。
以下の申込ページのリンク先からお申し込みください。
なお、申込に当たっては、「いばらき企業説明会2021」の参加申込みについて及び<留意事項>をご確
認ください。
1社につき、午前の部・午後の部どちらかの申し込みとなります。(重複申込はできません。)
※1月19日に申込ページを一部修正しました。
18日にお申込みいただいた企業のうち、申込内容にご不安がある企業は再度入力願います。
<留意事項>
・郵送、FAXなどによる申込は受付けません。
・参加企業の決定は以下のとおり行います。
1.「ユースエール認定企業」及び「県労働政策課の所管事業(UIJターン・地元定着促進事業、
働き方改革優良(推進)企業認定制度,障害者雇用認証制度等)に御協力いただいている企業」
を優先いたします。
2.参加学生等が申し込む時点で、説明を希望する企業を4社選択します。
学生に選択された企業の多いものから順に参加の決定を行います。
参加決定ラインに並んだ場合には、茨城労働局と協議の上、総合的に判断して決定します。
・参加決定した企業は茨城労働局のホームページで公開予定(2月中旬頃)です。
・本企業説明会は「採用選考に関する指針」に則して開催しております。
従いまして、指針が定める求人公開前(4月1日)であることから、求人の具体的な内容(求人提出
の有無、求人職種、求人数、求人に関する就業場所、求人に関する労働条件、選考スケジュール等の
採用及び選考に関する情報)は提供できませんのでご注意ください。
・説明会では、学生に応募書類(履歴書など)の提出を求めることや採用選考に繋がる行為
(具体的な求人条件の提示や面接等)はご遠慮願います。※但し、既卒者を除きます。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては、企業説明会を中止する場合があるので、ご了解願います。
■主催:厚生労働省茨城労働局・茨城県・茨城県内各ハローワーク ■共催:水戸市 ■問合せ先:茨城県産業戦略部労働政策課(電話番号:029-301-3645) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください