ここから本文です。
更新日:2021年3月1日
県では、サービス産業分野(※)の事業者が抱える課題を解決するため,サービス産業事業者とIT事業者による取組みを支援しています。
※「保育・育児」、「観光」、「小売」の分野に限ります。
〈支援対象〉
サービス産業事業者とIT事業者などで構成される組織・団体が行う課題解決のための取組み
〈支援内容〉
・必要経費の2/3を助成(上限330万円)
・アドバイザー派遣(web面談含む)による助言
◆サービス×ITコンソーシアム公募要領(PDF:140KB)
〈募集期間・公募方法〉
※本事業の募集は令和2年7月22日(水)をもって締め切りました!
たくさんのご応募ありがとうございました。
【事業成果報告会を開催しました】 開催案内(PDF:475KB)
1 日時
令和3年2月26日(金)13時30分~16時30分
2 参加者
県内外サービス事業者、IT事業者等 約150名(web開催)
3 概要
(1) 開催挨拶
(2) 基調講演 有限会社ゑびや代表取締役/株式会社EBILAB代表取締役社長
小田島春樹氏
(3) パネルディスカッション 株式会社EBILAB取締役CTO
常盤木龍治氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所人工知能研究センター首席研究員
本村陽一氏
(4) 成果報告
【保育・育児】株式会社フジヨシ(筑西市)・株式会社クリアタクト(水戸市)
【小売】株式会社ちくせい夢開発※(筑西市)・株式会社フォーバル(東京都)
※道の駅 グランテラス筑西
【観光】株式会社さわやか交通(水戸市)・株式会社アサイン(ひたちなか市)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください