ここから本文です。
更新日:2023年1月18日
任期付研究員を採用するための選考試験を行います。
試験日 | 令和5年2月9日(木曜日) |
申込期限 |
令和5年2月6日(月曜日) 郵送の場合は同日必着です。 |
募集分野 |
募集人員 |
職務内容 |
勤務場所 |
農学等 |
1名 |
茨城県産サツマイモの内部品質異常検出及びデンプン含量測定のための非破壊選別システム開発 →選考案内の研究課題参照 |
茨城県農業総合センター農業研究所 (水戸市上国井町) |
任期は、令和5年4月1日(採用予定日)から令和8年3月31日まで(3年間)です。
次の事項のいずれにも該当すること。
(1)上記の「職務内容」に記載した研究分野に関し、大学院博士課程を修了した人及び修了見込みの人並びにこれに相当すると認められる人
(2)次の各号のいずれにも該当しない人
選考日 |
令和5年2月9日(木曜日)13時30分から |
選考会場 |
茨城県農業総合センター(笠間市安居3165-1) |
選考の種類 |
内容 |
書類審査 |
提出された研究業績等に基づき、研究業務における適性、研究能力などについて審査します。 |
専門試験 |
「職務内容」に記載した研究業務に関する研究計画等について、質疑方式により行います。 |
口述試験 |
主として人物についての評定を行うものとし、個別面接を行います。 |
令和5年2月下旬頃
受験者全員に、文書(郵送)で合否をお知らせします。
令和5年1月18日(水曜日)から令和5年2月6日(月曜日)まで
下記申込先に、受付期間内に、直接持参又は郵送のこと。
〒310-8555茨城県水戸市笠原町978番6
茨城県農林水産部農業技術課管理担当(電話番号:029-301-3867)
受験票は発行しません。試験当日は直接会場にお越しください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください