○施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定

昭和43年6月1日

茨城県選挙管理委員会告示第16号

公職選挙法施行令第55条第2項第2号の規定により保護施設の長が不在者投票管理者となる保護施設を下記のとおり指定した。

名称

所在地

社会福祉法人 鹿島更生園(救護)

鹿島郡鹿島町大字平井1129番地

社会福祉法人 救護施設 ナザレ園

那珂郡瓜連町中里361番地

――――――――――

昭和61年5月26日

茨城県選挙管理委員会告示第30号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を,次のとおり行つた。

指定した施設

名称

住所

社会福祉法人恒徳会 すみれ園

真壁郡協和町大字門井1677番地の1

――――――――――

昭和63年2月8日

茨城県選挙管理委員会告示第2号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を,次のとおり指定した。

区分

重度身障者更正援護施設

名称

社会福祉法人 常陸青山会 重度身障者更正援護施設 光風荘

所在地

石岡市谷向町13番23号

――――――――――

昭和63年8月15日

茨城県選挙管理委員会告示第34号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

病院

医療法人誠潤会 城北病院

東茨城郡常北町石塚1395番地

病院

医療法人恒仁会 石塚地方病院

東茨城郡常北町石塚1337番地

――――――――――

昭和63年12月5日

茨城県選挙管理委員会告示第64号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

病院

市原病院

つくば市大字大曽根3681番地

――――――――――

平成元年7月6日

茨城県選挙管理委員会告示第35号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

病院

医療法人 恒貴会 協和南病院

茨城県真壁郡協和町大字門井1674―1

老人保健施設

医療法人 恒貴会 協和ヘルシーセンター

茨城県真壁郡協和町大字門井1669―2

老人ホーム

社会福祉法人 聖朋会 サンシャインつくば

茨城県新治郡出島村大字上大堤210―27

身体障害者生正援護施設

社会福祉法人 恒徳会 菫授園

茨城県真壁郡協和町大字門井1687―1

――――――――――

平成2年2月3日

茨城県選挙管理委員会告示第15号

区分

名称

所在地

病院

医療法人操守会 筑波病院

つくば市大字大角豆1761番地

老人ホーム

社会福祉法人特別養護老人ホーム ライフピア青柳

水戸市青柳町3796番地

老人ホーム

社会福祉法人筑南会 特別養護老人ホーム 新つくばホーム

つくば市大字東平塚932番地の17

老人ホーム

社会福祉法人東湖園 特別養護老人ホーム 東湖園

鹿島郡鉾田町大字安房1670番地の12

老人ホーム

社会福祉法人下総プリンスクラブ 軽費老人ホーム 下総プリンスクラブ

猿島郡総和町大字小堤1796番地の2

――――――――――

平成2年4月26日

茨城県選挙管理委員会告示第34号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

病院

社団医療法人 一路会 太田病院

常陸太田市中城町173番地

――――――――――

平成2年5月28日

茨城県選挙管理委員会告示第38号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

病院

水海道西部病院

水海道市豊岡町丙685

病院

医療法人社団筑三会 筑波胃腸病院

稲敷郡茎崎町高見原1丁目2番地39

――――――――――

平成2年6月28日

茨城県選挙管理委員会告示第49号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

病院

守谷慶友病院

北相馬郡守谷町立沢980―1

老人ホーム

社会福祉法人武仁会 特別養護老人ホーム 百里サンハウス

東茨城郡小川町下吉影字百里街道古新田前1番2437―109

――――――――――

平成2年8月30日

茨城県選挙管理委員会告示第58号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人日立高寿園 軽費老人ホーム 日立高寿園

日立市滑川本町4丁目10番1号

――――――――――

平成2年10月11日

茨城県選挙管理委員会告示第64号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

身体障害者療護施設

社会福祉法人勇成会 身体障害者療護施設 ユーカリの里

鹿島郡旭村上太田字羊路465番1

――――――――――

平成3年2月28日

茨城県選挙管理委員会告示第12号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

病院

医療法人克仁会 老人保健施設サンライズ湊

那珂湊市阿字ケ浦町原1406―1

病院

老人保健施設 サンライフ宗仁会

北相馬郡藤代町大字岡1471

――――――――――

平成3年7月25日

茨城県選挙管理委員会告示第48号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団恵和会 湯原病院

稲敷郡阿見町若栗2584

老人ホーム

社会福祉法人筑圃苑特別養護老人ホーム 筑圃苑

真壁郡関城町大字木戸354

――――――――――

平成3年9月2日

茨城県選挙管理委員会告示第59号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

病院

社会福祉法人白十字会 老人保健施設 BAN NAN 白光園

鹿島郡神栖町賀2148

――――――――――

平成4年2月27日

茨城県選挙管理委員会告示第3号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

三和記念病院

猿島郡三和町東山田4187の2

病院

社会福祉法人芳香会 老人保健施設 青嵐荘ケア・アシスタンス

猿島郡総和町上大野703―1

2 指定年月日 平成4年2月17日

――――――――――

平成4年5月28日

茨城県選挙管理委員会告示第24号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団 光仁会 総合守谷第一病院

北相馬郡守谷町松前台1丁目17番

老人ホーム

社会福祉法人 竜成園 特別養護老人ホーム 竜成園

竜ケ崎市半田町1388番地

老人ホーム

社会福祉法人 博慈会 特別養護老人ホーム 博慈園

牛久市女化町253番2

老人ホーム

社会福祉法人 明康会 特別養護老人ホーム 紫雲荘

真壁郡明野町大字海老ケ島字久保山1999番

身体障害者更生援護施設

水戸市身体障害者療護施設いこい

水戸市河和田町655番地

2 指定年月日 平成4年5月18日

――――――――――

平成5年2月1日

茨城県選挙管理委員会告示第8号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人日本キングス・ガーデン特別養護老人ホーム筑波キングス・ガーデン

水海道市大生郷町1818―2

老人ホーム

社会福祉法人 青丘特別養護老人ホーム 青丘園

東茨城郡美野里町橋場美519―1

老人ホーム

社会福祉法人 清寿会 特別養護老人ホーム ひぬま苑

東茨城郡大洗町神山町字岡崎4854―1

老人ホーム

社会福祉法人 常山会 特別養護老人ホーム 玉寿荘

行方郡玉造町手賀1854―1

病院

医療法人 誠潤会 老人保健施設 保寿荘

東茨城郡常北町石塚1395

――――――――――

平成5年8月30日

茨城県選挙管理委員会告示第55号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団平陽会 茎崎病院

稲敷郡茎崎町天宝喜714番地

老人ホーム

特別養護老人ホーム 宝永館

稲敷郡新利根村大字寺内字大久保600番地

身体障害者更生援護施設

身体障害者療護施設 たまりメリーホーム

新治郡玉里村大字上玉里50番地124

2 指定年月日 平成5年8月20日

――――――――――

平成5年11月22日

茨城県選挙管理委員会告示第99号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 祥風会 特別養護老人ホーム 飛羽ノ園

土浦市小松3丁目18番18号

老人ホーム

社会福祉法人 広仁会 特別養護老人ホーム 敬心苑

下館市大字野殿1595―3

老人ホーム

社会福祉法人 若葉会 特別養護老人ホーム みのり園

那珂郡大宮町鷹巣大坂平2243―1

2 指定年月日 平成5年11月15日

――――――――――

平成6年6月2日

茨城県選挙管理委員会告示第28号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

特別養護老人ホーム しおさい苑

鹿島郡波崎町矢田部9416番地の1

2 指定年月日 平成6年5月16日

――――――――――

平成6年6月30日

茨城県選挙管理委員会告示第33号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

特別養護老人ホーム 宍戸苑

西茨城郡友部町橋爪462番地の1

2 指定年月日 平成6年6月20日

――――――――――

平成6年9月1日

茨城県選挙管理委員会告示第42号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

身体障害者更生援護施設

社会福祉法人芳香会 青嵐荘つくし園

猿島郡三和町尾崎323

2 指定年月日 平成6年8月19日

――――――――――

平成6年10月27日

茨城県選挙管理委員会告示第51号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団双愛会 つくば双愛病院

稲敷郡茎崎町高崎1008

老人保健施設

老人保健施設ナーシングホームかたくり

水戸市河和田町4516―1

2 指定年月日 平成6年10月17日

――――――――――

平成7年6月22日

茨城県選挙管理委員会告示第30号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

田中病院

水海道市森下町4447

老人保健施設

医療法人博順会 老人保健施設 博純苑

高萩市大字秋山625

老人保健施設

医療法人清風会 寿桂苑

猿島郡猿島町大字沓掛字猪子4527―1

老人ホーム

特別養護老人ホーム 取手市ふれあいの郷

取手市大字下高井字橋本地1708

2 指定年月日 平成7年6月14日

――――――――――

平成7年8月31日

茨城県選挙管理委員会告示第52号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

特別養護老人ホーム ラポールしもつま

下妻市大字江1827の1

老人ホーム

社会福祉法人克仁会 特別養護老人ホーム恵苑

ひたちなか市烏ケ台11835―2

2 指定年月日 平成7年8月23日

――――――――――

平成7年11月24日

茨城県選挙管理委員会告示第73号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

特別養護老人ホーム サングリーンピア山方

那珂郡山方町大字西野内1537―1

老人ホーム

特別養護老人ホーム ハートフル広侖

岩井市小山258

2 指定年月日 平成7年11月15日

――――――――――

平成8年1月11日

茨城県選挙管理委員会告示第5号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

医療法人 美湖会 美浦中央病院

稲敷郡美浦村宮地596

2 指定年月日 平成7年12月22日

――――――――――

平成8年8月29日

茨城県選挙管理委員会告示第63号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

特別養護老人ホーム やさと

新治郡八郷町大字小倉442―1

2 指定年月日 平成8年8月20日

――――――――――

平成8年10月31日

茨城県選挙管理委員会告示第83号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人保健施設

医療法人健佑会 老人保健施設 つくばリハビリテーションセンター

つくば市大曽根3681

2 指定年月日 平成8年10月23日

――――――――――

平成8年11月25日

茨城県選挙管理委員会告示第85号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

特別養護老人ホーム プルミエールひたち野

新治郡千代田町大字上土田330―2

老人ホーム

特別養護老人ホーム 誠信園

久慈郡水府村和久864―1

老人ホーム

特別養護老人ホーム 勘翁記念ホームつくばの杜

つくば市吉瀬1017―1

2 指定年月日 平成8年11月18日

――――――――――

平成9年2月3日

茨城県選挙管理委員会告示第4号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

特別養護老人ホーム グリーンなかさい

東茨城郡常北町那珂西1483―3

2 指定年月日 平成9年1月23日

――――――――――

平成9年3月10日

茨城県選挙管理委員会告示第6号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

有料老人ホーム ロイヤルハウス 石岡新館

石岡市石岡13920

老人保健施設

医療法人社団克仁会 老人保健施設 みなと苑

ひたちなか市幸町16―1

老人ホーム

特別養護老人ホーム みどりの里

猿島郡三和町東山田4796―2

2 指定年月日 平成9年2月20日

――――――――――

平成9年4月28日

茨城県選挙管理委員会告示第23号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム

特別養護老人ホーム 愛光園

古河市新久田250―4

2 指定年月日 平成9年4月21日

――――――――――

平成9年6月19日

茨城県選挙管理委員会告示第37号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人保健施設

医療法人霞水会老人保健施設シルバーケア土浦

土浦市木田余一丁田台4606

2 指定年月日 平成9年6月12日

――――――――――

平成9年8月18日

茨城県選挙管理委員会告示第54号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定により施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

茨城県立医療大学付属病院

稲敷郡阿見町阿見4733

老人保健施設

取手市老人保健施設緑寿荘

取手市大字野々井1926番地8

2 指定年月日 平成9年8月8日

――――――――――

平成9年11月4日

茨城県選挙管理委員会告示第97号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人北養会特別養護老人ホームもみじ館

東茨城郡内原町鯉渕2222―1

特別養護老人ホーム

社会福祉法人さしま福祉会特別養護老人ホームファミール境

猿島郡境町塚崎4864

特別養護老人ホーム

社会福祉法人聖蘭会特別養護老人ホームフォレストビラ水戸

水戸市全隈町1256―7

身体障害者療護施設

社会福祉法人恒徳会身体障害者療護施設桃香園

真壁郡大和村大字大国玉2513―10

2 指定年月日 平成9年10月22日

――――――――――

平成9年11月27日

茨城県選挙管理委員会告示第108号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人保健施設

医療法人社団 八峰会 老人保健施設 涼風苑

龍ケ崎市貝原塚町字女化原3689

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 竹育会 特別養護老人ホーム ぬくもり荘

筑波郡谷和原村大字古川1047

2 指定年月日 平成9年11月17日

――――――――――

平成9年12月22日

茨城県選挙管理委員会告示第112号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人保健施設

医療法人秀仁会 老人保健施設 さくら日立

日立市城南町1―1―11

軽費老人ホーム

社会福祉法人豊潤会 軽費老人ホーム ケアハウス ハウスフル踏青園

那珂郡那珂町後台長堀2045―3

2 指定年月日 平成9年12月15日

――――――――――

平成10年4月27日

茨城県選挙管理委員会告示第62号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム 銀砂台

日立市砂沢町1155番地の1

2 指定年月日 平成10年4月20日

――――――――――

平成10年8月24日

茨城県選挙管理委員会告示第98号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称

区分

名称

所在地

老人保健施設

医療法人慶友会 老人保健施設 ダ・ジャーレもりや

北相馬郡守谷町立沢978―1

医療法人社団同樹会 老人保健施設 健田

結城市大字結城字健田12744番地

軽費老人ホーム

医療法人社団正信会 ケアハウスほうせんか

東茨城郡美野里町橋場美25―1

2 指定年月日 平成10年8月17日

――――――――――

平成10年9月28日

茨城県選挙管理委員会告示第107号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団白帆会 小川南病院

東茨城郡小川町小川733

老人保健施設

医療法人社団青燈会 老人保健施設 ライブリーライフ「那珂」

那珂郡那珂町菅谷605―2

軽費老人ホーム

社会福祉法人愛信会 軽費老人ホーム ケアハウスポプラ館

土浦市東若松町3379

2 指定年月日 平成10年9月21日

――――――――――

平成10年10月26日

茨城県選挙管理委員会告示第114号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称

区分

施設の名称

施設の所在地

老人保健施設

老人保健施設 鹿野苑

鹿嶋市宮津台188―17

老人保健施設 マカベシルバートピア

真壁郡真壁町東山田台1945

老人保健施設 フェニックス那珂

那珂郡那珂町飯田字向居1733―1

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム 福楽園

行方郡牛堀町大字上戸字ツク子1921―1

鹿嶋市特別養護老人ホーム ウェルポート鹿嶋の郷

鹿嶋市宮中4603―1

特別養護老人ホーム愛友園

水戸市緑町3―9―35

特別養護老人ホーム サンホーム真壁

真壁郡真壁町下谷貝1449―1

軽費老人ホーム

ケアハウス 恵苑

ひたちなか市烏ケ台11835―2

軽費老人ホーム ピソ天神

新治郡霞ケ浦町宍倉5696―3

ケアハウス勘翁記念ホーム つくばの杜

つくば市吉瀬字神送1017―1

軽費老人ホームやさと

新治郡八郷町小倉字狐原442―1

ケアハウス ファミール境

猿島郡境町塚崎4864

有料老人ホーム

有料老人ホーム 梅寿園

水戸市見川町1820―17

特定有料老人ホーム フレグレントかしま

鹿嶋市平井1350―39

2 指定年月日 平成10年10月19日

――――――――――

平成10年12月3日

茨城県選挙管理委員会告示第125号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団健正会茎崎アオイ病院

稲敷郡茎崎町天宝喜714―1

老人保健施設

老人保健施設つくばケアセンター

つくば市大字要1187―299

老人保健施設境町メディカルピクニック

猿島郡境町塚崎2555―1

特別養護老人ホーム

社会福祉法人聖隷会 特別養護老人ホーム センチュリー石岡

石岡市三村6286―1

特別養護老人ホーム よしの荘

水海道市上蛇町1888―1

特別養護老人ホーム さくら館

結城郡石下町馬場2245

軽費老人ホーム

ケアハウス よしの荘

水海道市上蛇町1888―1

2 指定年月日 平成10年11月24日

――――――――――

平成11年4月15日

茨城県選挙管理委員会告示第26号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称

区分

施設の名称

所在地

軽費老人ホーム

ハートピア水戸

水戸市大塚町1803番26

2 指定年月日 平成11年4月9日

――――――――――

平成11年6月28日

茨城県選挙管理委員会告示第52号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人保健施設

ルーエしもつま

下妻市江1832番地

2 指定年月日 平成11年6月21日

――――――――――

平成12年3月2日

茨城県選挙管理委員会告示第15号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム 阿見翔裕園

稲敷郡阿見町阿見字阿見原5137番地

軽費老人ホーム

ケアハウス 阿見翔裕園

稲敷郡阿見町阿見字阿見原5137番地

2 指定年月日 平成12年2月23日

――――――――――

平成12年3月27日

茨城県選挙管理委員会告示第23号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人保健施設

老人保健施設 温泉リハビリセンター 虹の丘

久慈郡大子町大字矢田93―1

2 指定年月日 平成12年3月24日

――――――――――

平成12年4月24日

茨城県選挙管理委員会告示第31号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人保健施設

老人保健施設 レイクヒルひぬま

東茨城郡茨城町下石崎2324

2 指定年月日 平成12年4月17日

――――――――――

平成12年5月29日

茨城県選挙管理委員会告示第45号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム 牛久さくら園

牛久市上柏田1―18―4

軽費老人ホーム

ケアハウス 牛久さくら園

牛久市上柏田1―18―4

2 指定年月日 平成12年5月22日

――――――――――

平成12年7月24日

茨城県選挙管理委員会告示第70号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人保健施設

介護老人保健施設 八郷プロバンス

新治郡八郷町瓦谷766

2 指定年月日 平成12年7月18日

――――――――――

平成12年9月4日

茨城県選挙管理委員会告示第82号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム ライフピア河和田

水戸市河和田町4126番地の201

2 指定年月日 平成12年8月25日

――――――――――

平成12年12月25日

茨城県選挙管理委員会告示第107号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム(特養)

社会福祉法人 敬和会 特別養護老人ホーム ひだまりの家やまと

真壁郡大和村大字大国玉字山田新田4514番地2

老人ホーム(短期)

社会福祉法人 敬和会 短期入所生活介護事業所 特別養護老人ホーム ひだまりの家やまと

真壁郡大和村大字大国玉字山田新田4514番地2

2 指定年月日 平成12年12月22日

――――――――――

平成13年3月1日

茨城県選挙管理委員会告示第12号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人保健施設

医療法人 恵仁会 アレーテル・つくば

つくば市大字北条1174

2 指定年月日 平成13年2月22日

――――――――――

平成13年5月1日

茨城県選挙管理委員会告示第25号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム くきの里

稲敷郡茎崎町上岩崎字狐塚1845-27

軽費老人ホーム

ケアハウス くきの里

稲敷郡茎崎町上岩崎字狐塚1845-27

病院

斉藤病院

石岡市旭台1丁目17番26号

2 指定年月日 平成13年4月20日

――――――――――

平成13年8月16日

茨城県選挙管理委員会告示第57号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 栄真会

特別養護老人ホーム やまなみ園

北相馬郡利根町大字立木909番地

軽費老人ホーム

社会福祉法人 栄真会

ケアハウス やまなみ園

北相馬郡利根町大字立木909番地

身体障害者更生援護施設

身体障害者療養施設 ありすの杜

水戸市下入野町1924番1

2 指定年月日 平成13年8月7日

――――――――――

平成13年9月25日

茨城県選挙管理委員会告示第89号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

東前病院

水戸市東前2丁目28番地

介護老人保健施設

老人保健施設サンフラワー東海

那珂郡東海村舟石川689番地4

特別養護老人ホーム

石岡市特別養護老人ホーム のぞみ

石岡市大字石岡10527番地6

特別養護老人ホームサンフラワーひたちなか

ひたちなか市長砂字久保633番地1

軽費老人ホーム

社会福祉法人 白十字会

ケアハウス ばんなん賀

鹿島郡神栖町賀2149番地

2 指定年月日 平成13年9月16日

――――――――――

平成13年11月1日

茨城県選挙管理委員会告示第95号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人青洲会 特別養護老人ホーム いなの里

筑波郡伊奈町長渡呂新田840―2

2 指定年月日 平成13年10月23日

――――――――――

平成14年4月22日

茨城県選挙管理委員会告示第27号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団善仁会 小山記念病院

鹿嶋市宮中4191

病院

医療法人仁寿会 総和中央病院

猿島郡総和町駒羽根825―1

2 指定年月日 平成14年4月15日

――――――――――

平成14年8月5日

茨城県選挙管理委員会告示第44号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

軽費老人ホーム

社会福祉法人 三和みつなみ会

ケアハウスみどりの里

猿島郡三和町東山田4796―2

2 指定年月日 平成14年7月26日

――――――――――

平成14年9月30日

茨城県選挙管理委員会告示第59号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 健誠会

特別養護老人ホーム シニアガーデン

つくば市大曽根3690

2 指定年月日 平成14年9月20日

――――――――――

平成14年12月5日

茨城県選挙管理委員会告示第86号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定及び指定を取り消した。

1 不在者投票のできる施設の指定

(1) 施設の名称等

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人 東湖会

介護老人保健施設 フロンティア鉾田春の場所

鹿島郡鉾田町柏熊985―1

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 博友会

指定介護老人福祉施設 御前山フロイデガルテン

東茨城郡御前山村野口平146―1

養護老人ホーム

社会福祉法人 若葉会

養護老人ホーム 晏如荘

那珂郡大宮町小野2128

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 公重会

特別養護老人ホーム ヴィレッジかさま

笠間市下市毛1301

(2) 指定年月日 平成14年11月25日

――――――――――

平成14年12月26日

茨城県選挙管理委員会告示第96号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 あさひ会

特別養護老人ホーム グリーンヒル千代田

新治郡千代田町大字上佐谷2008

2 指定年月日 平成14年12月16日

――――――――――

平成15年2月24日

茨城県選挙管理委員会告示第20号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

医療法人 仁愛会

水海道厚生病院

水海道市内守谷町3721―2

介護老人保健施設

医療法人 社団相川会

介護老人保健施設つねずみ

水戸市大場町2―14

老人ホーム(特養)

社会福祉法人 美光会

特別養護老人ホームみわ

那珂郡美和村大字鷲子2023番地2

社会福祉法人 エンゼル会

藤代なごみの郷

北相馬郡藤代町椚木字椚木1342―2

社会福祉法人 愛孝会

特別養護老人ホーム 福祉の森 聖孝園

多賀郡十王町高原333―6

社会福祉法人 豊心の会

特別養護老人ホーム アクティブライフさかど

水戸市酒門町字西割4390番

老人ホーム(短期)

社会福祉法人 博友会

指定介護老人福祉施設 御前山フロイデガルテン

東茨城郡御前山村野口平146―1

社会福祉法人 エンゼル会

藤代なごみの郷

北相馬郡藤代町椚木字椚木1342―2

社会福祉法人 廣山会

特別養護老人ホーム プルミエールひたち野

新治郡千代田町上土田330―2

社会福祉法人 愛孝会

ショートステイ 福祉の森 聖孝園

多賀郡十王町高原333―6

社会福祉法人 豊心の会

特別養護老人ホーム アクティブライフさかど

水戸市酒門町字西割4390番

2 指定年月日 平成15年2月17日

――――――――――

平成15年3月31日

茨城県選挙管理委員会告示第33号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム(特養)

社会福祉法人 月出里

特別養護老人ホーム すだちの里

稲敷郡江戸崎町蒲ヶ山字水砂77番地

社会福祉法人 うぇるさんて

特別養護老人ホーム うぇるさんて大洋

鹿島郡大洋村大字上幡木字前砂子1512―4

2 指定年月日 平成15年3月20日

――――――――――

平成15年5月26日

茨城県選挙管理委員会告示第70号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム(特養)

社会福祉法人 河内厚生会

特別養護老人ホーム あじさい苑

稲敷郡河内町生板8907

病院

社会福祉法人恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院

龍ケ崎市中里1丁目1番

2 指定年月日 平成15年5月16日

――――――――――

平成15年8月28日

茨城県選挙管理委員会告示第100号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム(特養)

社会福祉法人 寿生会

特別養護老人ホーム やすらぎの園

土浦市小岩田西二丁目一番49号

社会福祉法人 恒徳会

特別養護老人ホーム 恒幸園

真壁郡協和町向川澄98―1

老人ホーム(短期)

社会福祉法人 寿生会

特別養護老人ホーム やすらぎの園

土浦市小岩田西二丁目一番49号

社会福祉法人 恒徳会

特別養護老人ホーム 恒幸園

真壁郡協和町向川澄98―1

2 指定年月日 平成15年8月19日

――――――――――

平成15年10月23日

茨城県選挙管理委員会告示第119号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム(特養)

社会福祉法人 尚生会

特別養護老人ホーム グリーンハウスみと

水戸市塩崎町3503

特別養護老人ホーム MAO

日立市下土木内町字萩545―1

2 指定年月日 平成15年10月14日

――――――――――

平成15年12月4日

茨城県選挙管理委員会告示第141号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第3項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム(特養)

社会福祉法人法師会

特別養護老人ホーム長寿の里

岩井市大字中里1213

社会福祉法人正和会

特別養護老人ホーム成華園

日立市久慈町4―19―21

老人ホーム(軽費)

社会福祉法人愛の会

軽費老人ホームハートピア石岡

石岡市根当10888番地3

2 指定年月日 平成15年11月25日

――――――――――

平成16年2月2日

茨城県選挙管理委員会告示第6号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定及び指定の取消しを次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

(1) 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

医療法人恵仁会

筑波中央病院

つくば市大字北条5118

(2) 指定年月日 平成16年1月26日

2 不在者投票のできる施設の指定の取消し(略)

――――――――――

平成16年4月19日

茨城県選挙管理委員会告示第33号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定及び指定の取消しを次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

(1) 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 北養会

特別養護老人ホーム 長生園

水戸市堀町1185

保護施設

社会福祉法人 北養会

救護施設 長生園

水戸市堀町1185

(2) 指定年月日 平成16年4月12日

2 不在者投票のできる施設の指定の取消し(略)

――――――――――

平成16年6月14日

茨城県選挙管理委員会告示第44号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム(有料)

らいふアシスト泉ヶ森

日立市水木町二丁目20番1号

2 指定年月日 平成16年6月4日

――――――――――

平成16年7月12日

茨城県選挙管理委員会告示第63号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団白峰会湖南病院

下妻市大字長塚48番地1

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム龍ヶ岡

龍ケ崎市中里1―1―17

社会福祉法人至福会特別養護老人ホームセ・シボンかしま

鹿嶋市須賀1350―1

特別養護老人ホーム秋明館

猿島郡三和町諸川2530―4

2 指定年月日 平成16年6月29日

――――――――――

平成16年8月19日

茨城県選挙管理委員会告示第75号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人(社)白峰会

介護老人保健施設しろかね

結城郡千代川村下栗1217

老人ホーム(特養)

社会福祉法人五霞愛隣会

特別養護老人ホームきららの杜

猿島郡五霞町元栗橋7331―1

老人ホーム(有料)

コモドヴィータ下館

下館市二木成1530

2 指定年月日 平成16年8月9日

――――――――――

平成16年10月21日

茨城県選挙管理委員会告示第86号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

介護老人保健施設なでしこ

つくば市水守2228―2

2 指定年月日 平成16年10月12日

――――――――――

平成16年11月15日

茨城県選挙管理委員会告示第92号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設を次のとおり指定した。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム アイリスコート

つくば市大字上横場字中台429番1

2 指定年月日 平成16年11月8日

――――――――――

平成17年4月18日

茨城県選挙管理委員会告示第31号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定及び指定の取消しを次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

(1) 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 征峯会

特別養護老人ホーム しらとり

筑西市玉戸1700番地

(2) 指定年月日 平成17年4月11日

2 不在者投票のできる施設の指定の取消し

(1) 施設の名称等

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

下館市立特別養護老人ホーム

下館市大字玉戸1700番地

(2) 指定取消年月日 平成17年4月11日

――――――――――

平成17年5月23日

茨城県選挙管理委員会告示第38号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

老人ホーム(短期)

社会福祉法人 河内厚生会

特別養護老人ホーム あじさい苑

稲敷郡河内町生板8907

2 指定年月日 平成17年5月16日

――――――――――

平成17年7月21日

茨城県選挙管理委員会告示第49号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 施設の名称等

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

介護老人保健施設 きねぶち

坂東市長谷989番5

老人ホーム(特養)

社会福祉法人 翔馬会

特別養護老人ホーム えみの里

常陸太田市徳田143

老人ホーム(短期)

社会福祉法人 翔馬会

短期入所生活介護施設 えみの里

2 指定年月日 平成17年7月11日

――――――――――

平成17年8月22日

茨城県選挙管理委員会告示第59号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

病院

医療法人 貞心会 西山堂病院

常陸太田市木崎二町937番地の11

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 やまびこ

特別養護老人ホーム 談話館

新治郡八郷町部原784―1

介護老人保健施設

医療法人 社団 協栄会

介護老人保健施設 はぁもにか

水戸市石川4丁目4039―26

介護老人保健施設

医療法人 聖友会

介護老人保健施設 やすらぎ

久慈郡大子町大子888

2 指定年月日 平成17年8月15日

――――――――――

平成17年11月4日

茨城県選挙管理委員会告示第112号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89条)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定及び指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定

 

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団 景星会 藤代病院

取手市下萱場225番地

病院

医療法人 隆仁会 山王病院

桜川市岩瀬42番地

介護老人保健施設

医療法人 青藍会

介護老人保健施設 かすみがうら

行方市若海793―5

介護老人保健施設

医療法人 耕平会

介護老人保健施設 スーペリア360

稲敷郡阿見町荒川本郷2033―508

介護老人保健施設

医療法人 同愛会

介護老人保健施設 さくらがわ

桜川市東飯田600

介護老人保健施設

医療法人 幕内会

介護老人保健施設 あいあい

石岡市東石岡4―1―38

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 寛仁会

特別養護老人ホーム あそうの郷

行方市青沼981番地2

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 愛和会

特別養護老人ホーム 愛和苑

古河市駒羽根320番地1

短期入所施設

社会福祉法人 愛和会

特別養護老人ホーム 愛和苑

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 石下福祉会

特別養護老人ホーム 千代川さくら館

結城郡千代川村大字五箇574番地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 百音の会

特別養護老人ホーム 水彩館

取手市小文間5720番地

短期入所施設

社会福祉法人 百音の会

特別養護老人ホーム 水彩館

特別養護老人ホーム

社会福祉法人 高福会

特別養護老人ホーム 森の家

水戸市小吹町702―1

軽費老人ホーム

社会福祉法人 日立高寿園

ケアハウス あざみ荘

日立市川尻町稲荷作758―27

2 指定の取消し

 

区分

名称

所在地

病院

医療法人 芳医会 瀧病院

北茨城市磯原町磯原2丁目305番地

3 指定及び取消しの年月日

平成17年10月17日

――――――――――

平成18年5月22日

茨城県選挙管理委員会告示第52号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人晴生会

介護老人保健施設 あおぞら

潮来市延方5405番地1

2 指定年月日 平成18年5月15日

――――――――――

平成18年10月5日

茨城県選挙管理委員会告示第85号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定及び指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定

区分

名称

所在地

軽費老人ホーム

社会福祉法人筑波会

ケアハウス フローレンス結城

結城市大字結城7782の1

2 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

医療法人保内郷厚生会 保内郷病院

久慈郡大子町大字大子824番地

3 指定及び取消しの年月日 平成18年9月29日

――――――――――

平成18年11月6日

茨城県選挙管理委員会告示第96号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人社團みなみつくば會

介護老人保健施設 プレミール元気館

つくば市谷田部6107―1

2 指定年月日 平成18年10月30日

――――――――――

平成18年11月20日

茨城県選挙管理委員会告示第104号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人道寿会

特別養護老人ホーム なごみ

土浦市右籾644―1

介護老人保健施設

医療法人竜仁会

介護老人保健施設 けやきの郷

龍ケ崎市若柴町字沖餅1741―1

特別養護老人ホーム

社会福祉法人祥風会

特別養護老人ホーム 憩いの里

土浦市高岡2315

特別養護老人ホーム

社会福祉法人聖隷会

特別養護老人ホーム すみれ

東海村船場703番地7

2 指定年月日 平成18年11月13日

――――――――――

平成18年12月28日

茨城県選挙管理委員会告示第126号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定及び指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人社団聖嶺会

介護老人保健施設シルバービィレッジ

笠間市南小泉977―1

2 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

医療法人植竹会 植竹病院

取手市取手3―2―41

3 指定及び取消しの年月日 平成18年12月18日

――――――――――

平成19年1月18日

茨城県選挙管理委員会告示第3号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人紬会

特別養護老人ホーム 玉樹

結城郡八千代町菅谷1021―1

2 指定年月日 平成19年1月9日

――――――――――

平成19年2月26日

茨城県選挙管理委員会告示第18号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定及び指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人ユーアイ村

特別養護老人ホーム ユーアイの家

水戸市吉沼町1839番地1

老人ホーム(短期)

社会福祉法人ユーアイ村

特別養護老人ホーム ユーアイの家

水戸市吉沼町1839番地1

特別養護老人ホーム

社会福祉法人泰仁会

特別養護老人ホーム 桜の郷元気

東茨城郡茨城町桜の郷231―7

老人ホーム(短期)

社会福祉法人泰仁会

特別養護老人ホーム 桜の郷元気

東茨城郡茨城町桜の郷231―7

特別養護老人ホーム

社会福祉法人克信会

特別養護老人ホーム 金沢弁天園

日立市東金沢町4―16―10

介護老人保健施設

医療法人慈厚会

介護老人保健施設 ひかり

土浦市右籾1113―1

特別養護老人ホーム

社会福祉法人晴山会

特別養護老人ホーム 土浦晴山苑

土浦市田村町2321―5

老人ホーム(短期)

社会福祉法人晴山会

特別養護老人ホーム 土浦晴山苑

土浦市田村町2321―5

特別養護老人ホーム

社会福祉法人白寿会

特別養護老人ホーム エスコート磯原

北茨城市華川町車1145―65

老人ホーム(短期)

社会福祉法人白寿会

特別養護老人ホーム エスコート磯原

北茨城市華川町車1145―65

身体障害者更生援護施設

茨城県立リハビリテーションセンター

笠間市鯉淵6528番地の2

2 指定の取消し(略)

3 指定及び指定の取消しの年月日 平成19年2月19日

――――――――――

平成19年4月23日

茨城県選挙管理委員会告示第39号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団つくば健仁会

とよさと病院

つくば市田倉4725

特別養護老人ホーム

特別養護老人ホーム 中舘園

筑西市中舘266―2

老人ホーム(短期)

特別養護老人ホーム 中舘園

筑西市中舘266―2

2 指定年月日 平成19年4月16日

――――――――――

平成19年5月21日

茨城県選挙管理委員会告示第48号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人慈仁会

介護老人保健施設くじらヶ丘

常陸太田市田渡町855―1

2 指定年月日 平成19年5月14日

――――――――――

平成19年6月18日

茨城県選挙管理委員会告示第59号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人月居会

特別養護老人ホーム 世矢の里

常陸太田市亀作町481―1

老人ホーム(短期)

社会福祉法人月居会

特別養護老人ホーム 世矢の里

常陸太田市亀作町481―1

身体障害者支援施設

障害者支援施設

つくば総合福祉センター

つくば市水守1189―5

病院

村立 東海病院

那珂郡東海村大字村松2081番地2

2 指定年月日 平成19年6月11日

――――――――――

平成19年7月9日

茨城県選挙管理委員会告示第64号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人英伸会

特別養護老人ホーム七福神

守谷市高野字二重堀1755―1

老人ホーム(短期)

社会福祉法人英伸会

ショートステイサービス七福神

守谷市高野字二重堀1755―1

特別養護老人ホーム

社会福祉法人光峰会

特別養護老人ホームいたこの郷

潮来市大生字大生原804―556

老人ホーム(短期)

社会福祉法人光峰会

特別養護老人ホームいたこの郷

潮来市大生字大生原804―556

2 指定年月日 平成19年6月29日

――――――――――

平成19年9月20日

茨城県選挙管理委員会告示第94号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

有料老人ホーム

株式会社しもふさの郷 百寿の家

結城市大字武井1248

2 指定年月日 平成19年9月12日

――――――――――

平成19年10月18日

茨城県選挙管理委員会告示第97号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人徳泉会

特別養護老人ホーム東野の家

水戸市東野町215―1

老人ホーム(短期)

社会福祉法人徳泉会

ショートステイ東野の家

水戸市東野町215―1

養護老人ホーム

鹿行広域事務組合立

養護老人ホーム鹿行潮来荘

潮来市大生1376

有料老人ホーム

社会福祉法人新世会

介護付有料老人ホームいくり苑

ひたちなか市磯崎町4562―1

老人ホーム(短期)

社会福祉法人新世会

指定短期入所生活介護事業いくり苑

ひたちなか市磯崎町4562―1

特別養護老人ホーム

社会福祉法人新世会

特別養護老人ホームいくり苑那珂

那珂市菅谷堀ノ内3799番6

老人ホーム(短期)

社会福祉法人新世会

指定短期入所生活介護事業いくり苑那珂

那珂市菅谷堀ノ内3799番6

2 指定年月日 平成19年10月9日

――――――――――

平成19年12月20日

茨城県選挙管理委員会告示第113号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人健誠会

シニアガーデンアネックス

つくば市水守1189―5

特別養護老人ホーム

社会福祉法人マリンピア

特別養護老人ホームマリンピア神栖

神栖市矢田部12678―7

老人ホーム(短期)

社会福祉法人マリンピア

特別養護老人ホームマリンピア神栖

神栖市矢田部12678―7

2 指定年月日 平成19年12月13日

――――――――――

平成20年2月21日

茨城県選挙管理委員会告示第14号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人愛孝会

特別養護老人ホーム高萩聖孝園

高萩市上手綱2番地

老人ホーム(短期)

社会福祉法人愛孝会

特別養護老人ホーム高萩聖孝園

高萩市上手綱2番地

2 指定年月日 平成20年2月14日

――――――――――

平成20年11月25日

茨城県選挙管理委員会告示第96号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

養護老人ホーム

社会福祉法人北養会

養護老人ホーム北勝園みなと館

ひたちなか市新堤10791―4

特別養護老人ホーム

社会福祉法人聖隷会

特別養護老人ホーム霞ヶ浦の里

かすみがうら市男神356番地の1

特別養護老人ホーム

社会福祉法人のぞみ会

特別養護老人ホーム木の花さくや

つくば市鬼ヶ窪1212―11

2 指定年月日 平成20年11月12日

――――――――――

平成21年4月20日

茨城県選挙管理委員会告示第28号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人社団 広文会

介護老人保健施設 いなしきの郷

稲敷市佐原組新田1378―1

2 指定年月日 平成21年4月13日

――――――――――

平成21年8月20日

茨城県選挙管理委員会告示第75号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

養護老人ホーム

社会福祉法人北養会

特別養護老人ホームもくせい

水戸市東原3丁目2番7号

養護老人ホーム

医療法人それいゆ会

介護付有料老人ホームべるびー水戸

水戸市赤塚1丁目1番地

2 指定年月日 平成21年8月10日

――――――――――

平成21年10月15日

茨城県選挙管理委員会告示第100号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人慈陽会

特別養護老人ホーム元気館

牛久市城中町字埋作148番1

介護老人保健施設

医療法人美湖会

介護老人保健施設プエブロ稲敷

稲敷市狸穴11

2 指定年月日 平成21年10月6日

――――――――――

平成21年11月16日

茨城県選挙管理委員会告示第108号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

株式会社ツクイ

介護付有料老人ホーム

ザ・サンシャイン古河あかやま

古河市旭町1―17―8

老人ホーム

医療法人社団みなみつくば會

介護付有料老人ホーム

サンシャイン・ヴィラつくば倶楽夢

つくば市谷田部6107―2

老人ホーム

社会福祉法人永寿会

特別養護老人ホームドルフィン

常陸大宮市泉497―1

2 指定年月日 平成21年11月6日

――――――――――

平成21年12月28日

茨城県選挙管理委員会告示第136号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム(短期)

社会福祉法人 北養会

特別養護老人ホーム長生園

水戸市堀町1185番地

2 指定年月日 平成21年12月21日

――――――――――

平成22年2月22日

茨城県選挙管理委員会告示第23号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人 森田記念会

介護老人保健施設

プロスペクトガーデンひたちなか

ひたちなか市高野字柏野2455―1

2 指定年月日 平成22年2月15日

――――――――――

平成22年5月27日

茨城県選挙管理委員会告示第55号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

株式会社 ニチイ学館

ニチイのきらめきひたちなか

ひたちなか市市毛1111―1

2 指定年月日 平成22年5月18日

――――――――――

平成22年6月10日

茨城県選挙管理委員会告示第59号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

稲敷地方広域市町村圏事務組合立

養護老人ホーム松風園

稲敷市浮島5020―1

老人ホーム

株式会社 いっしん 介護付有料老人ホーム

ハートワン土浦

土浦市天川1―18―80

老人ホーム

株式会社 いっしん 介護付有料老人ホーム

ハートワン神立

かすみがうら市稲吉2―18―15

老人ホーム

株式会社 いっしん 介護付有料老人ホーム

ハートワン小川

小美玉市野田1339―1

2 指定年月日 平成22年6月1日

――――――――――

平成22年12月2日

茨城県選挙管理委員会告示第116号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人 鳳香会

介護老人保健施設 大串の里

水戸市大串町584番1

2 指定年月日 平成22年11月16日

――――――――――

平成23年2月28日

茨城県選挙管理委員会告示第16号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者になることができる施設の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

医療法人聖和会 パレスメディケア病院

石岡市三村字舘塚6284番地1

2 指定の取消しの年月日 平成23年2月15日

――――――――――

平成23年4月21日

茨城県選挙管理委員会告示第27号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人清河会ケアハウスゆずの木荘

常陸大宮市西野内1537―1

2 指定年月日 平成23年4月12日

――――――――――

平成23年6月23日

茨城県選挙管理委員会告示第47号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人健誠会

特別養護老人ホームシニアガーデン別館

つくば市大曽根3699―3

2 指定年月日 平成23年6月14日

――――――――――

平成24年2月23日

茨城県選挙管理委員会告示第13号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となることができる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

特別養護老人ホーム

社会福祉法人神和会

特別養護老人ホーム大野の郷

鹿嶋市大字和字治825―5

老人ホーム(短期)

社会福祉法人神和会

特別養護老人ホーム大野の郷(短期)

鹿嶋市大字和字治825―5

2 指定年月日 平成24年2月14日

――――――――――

平成24年7月19日

茨城県選挙管理委員会告示第55号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人渡辺会

介護老人保健施設おおあらい

東茨城郡大洗町大貫町1212―11

2 指定年月日 平成24年7月10日

――――――――――

平成24年8月16日

茨城県選挙管理委員会告示第61号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人緑平会

特別養護老人ホーム延寿館

坂東市長須1188―2

老人ホーム(短期)

社会福祉法人緑平会

特別養護老人ホーム延寿館(短期)

坂東市長須1188―2

2 指定年月日 平成24年8月7日

――――――――――

平成24年9月20日

茨城県選挙管理委員会告示第67号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人地域福祉会

特別養護老人ホームようよう

石岡市東石岡3―2―19

老人ホーム(短期)

社会福祉法人地域福祉会

特別養護老人ホームようよう(短期)

石岡市東石岡3―2―19

2 指定年月日 平成24年9月11日

――――――――――

平成24年10月4日

茨城県選挙管理委員会告示第70号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

有限会社ケイエム企画

介護付有料老人ホームつくばメディケアレジデンス

つくば市大曽根3721―9

2 指定年月日 平成24年9月27日

――――――――――

平成24年10月25日

茨城県選挙管理委員会告示第79号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム(短期)

社会福祉法人健誠会

短期入所生活介護事業所シニアガーデン

つくば市大曽根3690

老人ホーム(短期)

社会福祉法人健誠会

指定短期入所生活介護事業所シニアガーデンアネックス

つくば市水守1189―5

2 指定年月日 平成24年10月16日

――――――――――

平成25年3月21日

茨城県選挙管理委員会告示第22号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

病院

医療法人晴生会

鹿島神宮前病院

鹿嶋市宮中1995番地の24

介護老人保健施設

社会福祉法人筑西会

介護老人保健施設すばる

結城市大字結城10780

介護老人保健施設

医療法人晴生会

介護老人保健施設葵の園・常総

常総市菅生町1308番地1

介護老人保健施設

医療法人晴生会

介護老人保健施設葵の園・神栖

神栖市神栖四丁目8番30号

老人ホーム

社会福祉法人稟徳会

特別養護老人ホームあしま

筑西市下中山360番地1

2 指定年月日  平成25年3月12日

――――――――――

平成25年4月18日

茨城県選挙管理委員会告示第32号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人恭和会

介護老人保健施設常総の郷

土浦市荒川沖6番地110

介護老人保健施設

医療法人社団栄進会

介護老人保健施設笠間シルバーケアセンターパル

笠間市来栖255―1

介護老人保健施設

医療法人晴生会

介護老人保健施設葵の園・美浦

稲敷郡美浦村大字土屋字山下1979番地

老人ホーム

社会福祉法人公重会

特別養護老人ホームヴィレッジみと

水戸市小吹町2053―36

老人ホーム

社会福祉法人公重会

特別養護老人ホームヴィレッジみと

(老人短期入所施設)

水戸市小吹町2053―36

老人ホーム

社会福祉法人霞桜会

特別養護老人ホームもりの家サテライト

土浦市乙戸230―1

老人ホーム

社会福祉法人清河会

特別養護老人ホームサングリーンピア大宮

常陸大宮市若林1723―15

老人ホーム

社会福祉法人若葉会

特別養護老人ホームみのりの森

常陸大宮市鷹巣2243―1

老人ホーム

社会福祉法人青洲会

特別養護老人ホーム阿見こなん

稲敷郡阿見町南平台1―33―10

老人ホーム

社会福祉法人青洲会

特別養護老人ホーム阿見こなん

(老人短期入所施設)

稲敷郡阿見町南平台1―33―10

老人ホーム

社会福祉法人河内厚生会

特別養護老人ホームあおば

北相馬郡利根町大平260―2

2 指定年月日 平成25年4月9日

――――――――――

平成25年5月23日

茨城県選挙管理委員会告示第39号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人秀仁会

介護老人保健施設おはよう館

北茨城市磯原町磯原前大沢1919―4

病院

医療法人貞心会

西山堂慶和病院

那珂市鴻巣3247番地の1

2 指定年月日 平成25年5月14日

――――――――――

平成25年6月20日

茨城県選挙管理委員会告示第48号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人財団古宿会

介護老人保健施設ひまわり水戸

水戸市百合が丘町814―477

介護老人保健施設

医療法人つくばセントラル病院

介護老人保健施設セントラルふれあい

牛久市柏田町1604番6

介護老人保健施設

医療法人駿仁会

介護老人保健施設夢彩の舎

猿島郡境町大字若林2269番地1

身体障害者支援施設

社会福祉法人二十一世紀会

指定障害者支援施設美春の郷

常陸大宮市野上1926―1

2 指定年月日 平成25年6月13日

――――――――――

平成25年8月22日

茨城県選挙管理委員会告示第72号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人慈心会

介護老人保健施設第2フェニックス那珂

那珂市飯田1733―1

老人ホーム

社会福祉法人木犀会

特別養護老人ホーム千の杜

常総市菅生町1321

老人ホーム

社会福祉法人木犀会

特別養護老人ホーム千の杜ショートステイ(老人短期入所施設)

常総市菅生町1321

老人ホーム

株式会社いっしん

介護付有料老人ホームハートワン千代田

かすみがうら市上稲吉1831―27

老人ホーム

社会福祉法人清栄会

特別養護老人ホームみほ

稲敷郡美浦村受領881

老人ホーム

社会福祉法人清栄会

特別養護老人ホームみほ(老人短期入所施設)

稲敷郡美浦村受領881

老人ホーム

社会福祉法人のぞみ会

ショートステイ木の花さくや(老人短期入所施設)

つくば市鬼ヶ窪1212―11

2 指定年月日 平成25年8月12日

――――――――――

平成25年10月31日

茨城県選挙管理委員会告示第114号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人ほほえみ会

特別養護老人ホーム雅荘

つくばみらい市福岡1199

老人ホーム

社会福祉法人ほほえみ会

特別養護老人ホーム雅荘(老人短期入所施設)

つくばみらい市福岡1199

2 指定年月日 平成25年10月22日

――――――――――

平成26年10月14日

茨城県選挙管理委員会告示第94号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

医療法人重陽会

サービス付き高齢者向け住宅なでしこ南台

石岡市南台3―2―1

2 指定年月日 平成26年10月6日

――――――――――

平成26年11月17日

茨城県選挙管理委員会告示第99号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人神和会

特別養護老人ホーム和の家

鹿嶋市大字和字治825番1

老人ホーム

社会福祉法人武仁会

特別養護老人ホーム鉾田サンハウス

鉾田市鳥栖2100―9

2 指定年月日 平成26年11月6日

――――――――――

平成26年12月4日

茨城県選挙管理委員会告示第121号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

有限会社ソフト・ケア

サービス付き高齢者向け住宅本郷の森おひさま館

ひたちなか市馬渡2758―1

老人ホーム

社会福祉法人陽康会

特別養護老人ホームあいおんの丘大子

久慈郡大子町大字初原字前ノ沢294番地

老人ホーム

社会福祉法人陽康会

特別養護老人ホームあいおんの丘大子(短期)

久慈郡大子町大字初原字前ノ沢294番地

老人ホーム

社会福祉法人尚生会

特別養護老人ホームグリーンハウスひたちなか

ひたちなか市東石川3183―1

老人ホーム

社会福祉法人尚生会

特別養護老人ホームグリーンハウスひたちなか(短期)

ひたちなか市東石川3183―1

老人ホーム

社会福祉法人青洲会

特別養護老人ホームこほく

土浦市菅谷町タカノス1168―1

老人ホーム

社会福祉法人青洲会

特別養護老人ホームこほく(短期)

土浦市菅谷町タカノス1168―1

老人ホーム

社会福祉法人はくさん

特別養護老人ホームはなみずきの杜

下妻市下栗1223番地

老人ホーム

社会福祉法人はくさん

短期入所生活介護事業所はなみずきの杜

下妻市下栗1223番地

老人ホーム

社会福祉法人祥風会

特別養護老人ホーム飛羽ノ園・とわ

土浦市小松3―18―18

2 指定年月日 平成26年11月26日

――――――――――

平成27年3月30日

茨城県選挙管理委員会告示第31号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

社会福祉法人慈徳会

松寿園リハビリケアセンター

鹿嶋市武井1961番地の1

老人ホーム

社会福祉法人愛和会

特別養護老人ホーム希望の森

古河市上大野1889―1

老人ホーム

社会福祉法人えがお

特別養護老人ホームひかり

牛久市遠山町478―1

老人ホーム

社会福祉法人えがお

特別養護老人ホームひかり(短期)

牛久市遠山町478―1

老人ホーム

社会福祉法人霞会

特別養護老人ホームふるさと

かすみがうら市新治1811―6

老人ホーム

社会福祉法人霞会

特別養護老人ホームふるさと(短期)

かすみがうら市新治1811―6

老人ホーム

社会福祉法人筑竜会

特別養護老人ホームはなみずき

つくば市下原525番1

老人ホーム

社会福祉法人筑竜会

ショートステイはなみずき

つくば市下原525番1

2 指定年月日 平成27年3月23日

――――――――――

平成27年3月30日

茨城県選挙管理委員会告示第32号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

医療法人誠之会

廣橋第一病院

北茨城市関南町仁井田551

2 指定の取消しの年月日 平成27年3月23日

――――――――――

平成27年5月25日

茨城県選挙管理委員会告示第46号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人水戸市社会福祉事業団

水戸市立酒門老人ホーム白寿荘

水戸市谷田町837番地

2 指定の取消しの年月日 平成27年5月15日

――――――――――

平成27年8月24日

茨城県選挙管理委員会告示第81号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

医療法人誠潤会

城北病院分院

東茨城郡城里町石塚1223―1

介護老人保健施設

医療法人誠潤会

介護老人保健施設保寿荘

東茨城郡城里町石塚1395

2 指定の取消しの年月日 平成27年8月10日

――――――――――

平成27年10月19日

茨城県選挙管理委員会告示第93号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人新世会特別養護老人ホームいくり苑

ひたちなか市磯崎町4561―1

2 指定年月日 平成27年10月9日

――――――――――

平成28年1月7日

茨城県選挙管理委員会告示第2号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人輝寿会

特別養護老人ホームやまゆりの郷

守谷市大山新田149番地1

老人ホーム

社会福祉法人輝寿会

特別養護老人ホームやまゆりの郷(短期)

守谷市大山新田149番地1

2 指定年月日 平成27年12月28日

――――――――――

平成28年2月15日

茨城県選挙管理委員会告示第15号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人心和会

特別養護老人ホームめぐみの杜

取手市稲29番1

老人ホーム

社会福祉法人心和会

特別養護老人ホームめぐみの杜(短期)

取手市稲29番1

2 指定年月日 平成28年2月8日

――――――――――

平成28年3月22日

茨城県選挙管理委員会告示第27号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人社団宗仁会

介護療養型老人保健施設ネオテラス宗仁会

取手市岡1493番地

老人ホーム

社会福祉法人博慈会

特別養護老人ホーム博慈園(短期)

牛久市女化町253―2

2 指定年月日 平成28年3月11日

――――――――――

平成28年9月12日

茨城県選挙管理委員会告示第76号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人筑竜会

特別養護老人ホームときわぎ

龍ケ崎市若柴町1225

老人ホーム

社会福祉法人筑竜会

特別養護老人ホームときわぎ(短期)

龍ケ崎市若柴町1225

老人ホーム

医療法人竜仁会

介護付き有料老人ホームひのき

龍ケ崎市馴柴町三区739

老人ホーム

社会福祉法人筑南会

特別養護老人ホーム新つくばホーム新館

つくば市学園の森3丁目29番地2

老人ホーム

社会福祉法人筑水会

特別養護老人ホーム筑水苑

常総市水海道高野町671―1

介護老人保健施設

医療法人美湖会

介護老人保健施設アイケア

守谷市小山318番5

2 指定年月日 平成28年9月5日

――――――――――

平成28年10月20日

茨城県選挙管理委員会告示第86号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人欣水会

特別養護老人ホーム大地と大空

つくば市稲荷原1241―1

老人ホーム

社会福祉法人欣水会

特別養護老人ホーム大地と大空(短期)

つくば市稲荷原1241―1

2 指定年月日 平成28年10月11日

――――――――――

平成28年11月14日

茨城県選挙管理委員会告示第95号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人恭和会

介護老人保健施設常総の郷

土浦市荒川沖6―110

2 指定の取消しの年月日 平成28年11月7日

――――――――――

平成28年11月14日

茨城県選挙管理委員会告示第96号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人晴生会

介護老人保健施設葵の園・八千代

結城郡八千代町大字新井115番1

介護老人保健施設

医療法人晴生会

介護老人保健施設常総の郷

土浦市荒川沖6―110

老人ホーム

社会福祉法人筑南会

特別養護老人ホームトレランス田村

つくば市上横場2290―9

老人ホーム

社会福祉法人筑南会

トレランス田村ショートステイ(短期)

つくば市上横場2290―9

2 指定年月日 平成28年11月7日

――――――――――

平成28年12月26日

茨城県選挙管理委員会告示第106号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人陽康会

特別養護老人ホームあいおんの里羽鳥

小美玉市羽刈653―7

2 指定年月日 平成28年12月16日

――――――――――

平成29年7月18日

茨城県選挙管理委員会告示第24号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人樅山会

特別養護老人ホーム欅倶楽部

水戸市酒門町3158

2 指定年月日 平成29年7月10日

――――――――――

平成29年8月10日

茨城県選挙管理委員会告示第39号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人晴生会

葵の園・霞ヶ浦

かすみがうら市下稲吉1136番地40

病院

医療法人清風会

ホスピタル坂東

坂東市沓掛411

2 指定年月日 平成29年8月7日

――――――――――

平成29年8月24日

茨城県選挙管理委員会告示第56号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人至福会

特別養護老人ホームあやめ荘

潮来市水原1549―1

2 指定年月日 平成29年8月17日

――――――――――

平成29年10月4日

茨城県選挙管理委員会告示第72号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人鳳香会

介護老人保健施設 渡里の里

水戸市渡里町285―1

老人ホーム

サンハート株式会社

サービス付き高齢者向け住宅 一期一笑

笠間市鯉淵6227―9

老人ホーム

社会福祉法人藤の会

特別養護老人ホーム 藤の家

鉾田市湯坪2166番8

老人ホーム

株式会社めいと常陽企画

ケアパレス・ナヴァーレ

土浦市港町3―30―23

老人ホーム

社会福祉法人エンゼル福祉会

特別養護老人ホーム 藤代なごみの郷

取手市椚木1342―2

2 指定年月日 平成29年9月29日

――――――――――

平成30年1月9日

茨城県選挙管理委員会告示第2号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人愛の会

特別養護老人ホーム 桜川陽だまり館

水戸市河和田町58番地

老人ホーム

社会福祉法人愛の会

特別養護老人ホーム 桜川陽だまり館(短期)

水戸市河和田町58番地

病院

医療法人社団浦川会

勝田病院

ひたちなか市中根5125―2

介護老人保健施設

医療法人社団浦川会

介護老人保健施設 勝田

ひたちなか市中根5125―2

老人ホーム

社会福祉法人清河会

特別養護老人ホーム サングリーンピア大子

久慈郡大子町頃藤4144

2 指定年月日 平成29年12月25日

――――――――――

平成30年3月19日

茨城県選挙管理委員会告示第17号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

医療法人社団源守会

会田記念リハビリテーション病院

守谷市同地字仲山360

2 指定の取消しの年月日 平成30年3月8日

――――――――――

平成30年3月19日

茨城県選挙管理委員会告示第18号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

病院

医療法人三星会

茨城リハビリテーション病院

守谷市同地字仲山360

2 指定年月日 平成30年3月8日

――――――――――

平成30年4月2日

茨城県選挙管理委員会告示第19号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

身体障害者支援施設

茨城県立リハビリテーションセンター

笠間市鯉淵6528―2

2 指定の取消しの年月日 平成30年3月31日

――――――――――

平成30年5月28日

茨城県選挙管理委員会告示第28号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

株式会社いっしん

介護付有料老人ホーム ハートワン霞ケ浦

かすみがうら市宍倉6202―10

老人ホーム

株式会社いっしん

サービス付き高齢者向け住宅 ここいち稲吉

かすみがうら市稲吉東3―7―12

老人ホーム

株式会社いっしん

サービス付き高齢者向け住宅 ここいち神立

かすみがうら市稲吉2―17―39

2 指定年月日 平成30年5月18日

――――――――――

平成30年10月15日

茨城県選挙管理委員会告示第39号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

筑西市民病院

筑西市玉戸1658番地

病院

県西総合病院

桜川市鍬田604

病院

医療法人隆仁会

山王病院

桜川市岩瀬42

病院

株式会社日立製作所

多賀総合病院

日立市国分町2―1―2

病院

医療法人社団健盛会

守谷記念病院

守谷市松並1630―1

2 指定の取消しの年月日 平成30年10月5日

――――――――――

平成30年10月15日

茨城県選挙管理委員会告示第40号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

病院

地方独立行政法人茨城県西部医療機構

茨城県西部メディカルセンター

筑西市大塚555番地

病院

さくらがわ地域医療センター

桜川市高森1000

2 指定年月日 平成30年10月5日

――――――――――

平成30年11月29日

茨城県選挙管理委員会告示第51号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

老人ホーム

筑西市立ことぶき荘老人ホーム

筑西市中舘1106

病院

太田病院

常陸太田市中城町173番地

2 指定の取消しの年月日 平成30年11月19日

――――――――――

平成30年11月29日

茨城県選挙管理委員会告示第52号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人向日葵福祉会

ことぶき荘老人ホーム

筑西市中舘1106

老人ホーム

社会福祉法人三和みつなみ会

特別養護老人ホームみどりの丘

古河市尾崎4608―1

老人ホーム

社会福祉法人筑水会

特別養護老人ホーム筑水苑かすみがうら

かすみがうら市

宍倉字鹿野山6150―5

老人ホーム

社会福祉法人月出里

特別養護老人ホームすだちの里(短期)

稲敷市蒲ヶ山77番地

老人ホーム

株式会社いっしん

サービス付き高齢者向け住宅 ここいちひたちなか

ひたちなか市大成町49―14

老人ホーム

株式会社いっしん

サービス付き高齢者向け住宅 ここいち大洗

東茨城郡大洗町大貫町64―46

2 指定年月日 平成30年11月19日

――――――――――

平成31年2月25日

茨城県選挙管理委員会告示第6号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

医療法人茨城愛心会

古河病院

古河市鴻巣1555番地

2 指定の取消しの年月日 平成31年2月15日

――――――――――

平成31年2月25日

茨城県選挙管理委員会告示第7号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

病院

医療法人徳洲会

古河総合病院

古河市鴻巣1555番地

老人ホーム

社会福祉法人聖愛会

特別養護老人ホーム石名坂聖孝園

日立市石名坂町2丁目16番1号

老人ホーム

社会福祉法人あかね会

特別養護老人ホームあかねサクラ館

北茨城市関本町関本中259―6

老人ホーム

社会福祉法人あかね会

特別養護老人ホームあかねサクラ館ショートステイ

北茨城市関本町関本中259―6

老人ホーム

社会福祉法人あかね会ケアハウスマイホーム五浦

北茨城市関本町関本中265―1

2 指定年月日 平成31年2月15日

――――――――――

平成31年3月22日

茨城県選挙管理委員会告示第11号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人財団古宿会

介護老人保健施設ひまわり水戸

水戸市百合が丘町814―477

2 指定の取消しの年月日 平成31年3月14日

――――――――――

平成31年3月22日

茨城県選挙管理委員会告示第12号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

株式会社いっしん

サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦A棟

土浦市おおつ野8―24―11

老人ホーム

株式会社いっしん

サービス付き高齢者向け住宅ここいち土浦B棟

土浦市おおつ野8―24―11

老人ホーム

株式会社いっしん

サービス付き高齢者向け住宅ここいち永国

土浦市永国903―1

老人ホーム

株式会社いっしん

住宅型有料老人ホームハートリビング土浦中央

土浦市中央1―5―16

老人ホーム

社会福祉法人筑圃苑

ケアハウス紫穂苑

筑西市木戸388

老人ホーム

社会福祉法人上の原学園

特別養護老人ホーム上の原

桜川市上野原地新田154―4

老人ホーム

社会福祉法人上の原学園

特別養護老人ホーム上の原(短期)

桜川市上野原地新田154―4

2 指定年月日 平成31年3月14日

――――――――――

令和元年5月9日

茨城県選挙管理委員会告示第2号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

独立行政法人労働者健康安全機構 鹿島労災病院

神栖市土合本町1丁目9108―2

2 指定の取消しの年月日 平成31年4月22日

――――――――――

令和元年5月20日

茨城県選挙管理委員会告示第4号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人仁心会

みと東部特別養護老人ホーム

水戸市酒門町1177番地3

2 指定年月日 令和元年5月13日

――――――――――

令和元年6月24日

茨城県選挙管理委員会告示第10号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

小美玉市医療センター

小美玉市中延651―2

介護老人保健施設

医療法人社団青燈会

介護老人保健施設ライブリーライフ那珂

那珂市菅谷605―2

2 指定の取消しの年月日 令和元年6月17日

――――――――――

令和元年6月24日

茨城県選挙管理委員会告示第11号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護医療院

医療法人竜仁会

牛尾病院介護医療院

龍ケ崎市馴柴町1―15―1

老人ホーム

社会福祉法人欣水会

地域密着型小規模特別養護老人ホーム

滝の園別館ねもとの里

土浦市宍塚1988―1

2 指定年月日 令和元年6月17日

――――――――――

令和元年8月29日

茨城県選挙管理委員会告示第27号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人美湖会

介護老人保健施設ウイケア

石岡市行里川12951―1

病院

医療法人財団古宿会

小美玉市医療センター

小美玉市中延651―2

2 指定年月日 令和元年8月20日

――――――――――

令和元年9月19日

茨城県選挙管理委員会告示第30号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

老人ホーム

株式会社桃の里・古河

介護付き有料老人ホーム桃の里・古河

古河市横山町1―2―6

病院

医療法人社団浦川会

勝田病院

ひたちなか市中根5125―2

介護老人保健施設

医療法人社団浦川会

介護老人保健施設勝田

ひたちなか市中根5125―2

2 指定の取消しの年月日 令和元年9月10日

――――――――――

令和元年9月19日

茨城県選挙管理委員会告示第31号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

株式会社桃澄会

介護付き有料老人ホーム桃の里・古河

古河市横山町1―2―6

病院

医療法人社団愛友会

勝田病院

ひたちなか市中根5125―2

介護老人保健施設

医療法人社団愛友会

介護老人保健施設勝田

ひたちなか市中根5125―2

2 指定年月日 令和元年9月10日

――――――――――

令和元年10月10日

茨城県選挙管理委員会告示第35号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人ほほえみ会

特別養護老人ホーム雅荘

つくばみらい市福岡1199

老人ホーム

社会福祉法人ほほえみ会

特別養護老人ホーム雅荘(短期)

つくばみらい市福岡1199

2 指定の取消しの年月日 令和元年10月2日

――――――――――

令和元年10月10日

茨城県選挙管理委員会告示第36号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

社会福祉法人樅山会

介護老人保健施設コミュニティケアセンター樅山

鉾田市樅山497

老人ホーム

社会福祉法人関東マリア会

特別養護老人ホームグランヴィラ牛久

牛久市猪子町892―2

老人ホーム

社会福祉法人関東マリア会

特別養護老人ホームグランヴィラ牛久(短期)

牛久市猪子町892―2

2 指定年月日 令和元年10月2日

――――――――――

令和元年11月21日

茨城県選挙管理委員会告示第39号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人愛信会

特別養護老人ホームくきの里

つくば市上岩崎1845―27

老人ホーム

社会福祉法人愛信会

ケアハウスくきの里

つくば市上岩崎1845―27

2 指定の取消しの年月日 令和元年11月13日

――――――――――

令和3年4月1日

茨城県選挙管理委員会告示第8号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

株式会社日本ヒューマンサポート

介護付有料老人ホーム ヒューマンサポート筑西

筑西市直井360―2

2 指定年月日 令和3年3月24日

――――――――――

令和3年6月21日

茨城県選挙管理委員会告示第15号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 河内厚生会

地域密着型特別養護老人ホーム 鼎の郷

稲敷郡河内町金江津7501―2

老人ホーム

社会福祉法人 河内厚生会

地域密着型特別養護老人ホーム 鼎の郷(短期)

稲敷郡河内町金江津7501―2

2 指定年月日 令和3年6月14日

――――――――――

令和3年7月26日

茨城県選挙管理委員会告示第17号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

老人ホーム

稲敷地方広域市町村圏事務組合立

養護老人ホーム 松風園

稲敷市浮島5020番地1

2 指定の取消しの年月日 令和3年7月14日

――――――――――

令和3年8月19日

茨城県選挙管理委員会告示第31号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

一般社団法人 石岡市医師会

介護老人保健施設ゆうゆう

石岡市大砂10528―14

2 指定の取消しの年月日 令和3年8月6日

――――――――――

令和3年8月19日

茨城県選挙管理委員会告示第32号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 若竹会

特別養護老人ホームセントラル阿見

稲敷郡阿見町荒川本郷179―23

老人ホーム

社会福祉法人 若竹会

特別養護老人ホームセントラル阿見(短期)

稲敷郡阿見町荒川本郷179―23

介護老人保健施設

社会福祉法人 欅会

介護老人保健施設ゆうゆう

石岡市大砂10528―14

2 指定年月日 令和3年8月6日

――――――――――

令和3年9月21日

茨城県選挙管理委員会告示第52号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

一般社団法人 石岡市医師会

石岡市医師会病院

石岡市大砂10528―25

病院

一般社団法人 石岡市医師会

石岡市医師会病院 旭台分院

石岡市旭台1―17―26

2 指定の取消しの年月日 令和3年9月13日

――――――――――

令和3年9月21日

茨城県選挙管理委員会告示第53号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 朱白会

特別養護老人ホームエミール

稲敷郡美浦村信太2842―1

老人ホーム

社会福祉法人 陽康会

特別養護老人ホームあいおんの里水戸

水戸市河和田町4422―1

老人ホーム

社会福祉法人 陽康会

特別養護老人ホームあいおんの里水戸(ショートステイ)

水戸市河和田町4422―1

老人ホーム

社会福祉法人 公重会

特別養護老人ホームヴィレッジみと桜ノ牧館

水戸市小吹町2053―64

老人ホーム

社会福祉法人 公重会

特別養護老人ホームヴィレッジみと桜ノ牧館(短期)

水戸市小吹町2053―64

2 指定年月日 令和3年9月13日

――――――――――

令和3年10月14日

茨城県選挙管理委員会告示第57号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 寛仁会

特別養護老人ホームあそうの郷

行方市青沼981番地2

老人ホーム

株式会社日立ライフ

らいふアシスト・泉ヶ森

日立市水木町2―20―1

2 指定の取消しの年月日 令和3年10月6日

――――――――――

令和3年10月14日

茨城県選挙管理委員会告示第58号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 愛和会

特別養護老人ホームあそうの郷

行方市青沼981番地2

老人ホーム

株式会社ヒューマンサポートライフひたち

らいふアシスト・泉ヶ森

日立市水木町2―20―1

老人ホーム

株式会社ヒューマンサポートライフひたち

らいふアシスト・泉ヶ森 南館

日立市水木町2―20―5

老人ホーム

株式会社ケアレジデンス

ケアレジデンス水戸本館

水戸市大塚町1661番地

老人ホーム

社会福祉法人 筑竜会

地域密着型特別養護老人ホームはなみずきサテライト

つくば市下原338―1

介護老人保健施設

医療法人 鳳香会

介護老人保健施設 オリーブ友部館

笠間市旭町32

2 指定年月日 令和3年10月6日

――――――――――

令和4年1月27日

茨城県選挙管理委員会告示第3号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人アスムス

介護老人保健施設 生きいき倶楽部

結城市大字結城9143―1

老人ホーム

社会福祉法人 慈徳会

特別養護老人ホーム サテライト松寿園 和

鹿嶋市和782―52

老人ホーム

医療法人 博仁会

フロイデアシストハウス水戸堀町

水戸市堀町967番地1

老人ホーム

社会福祉法人 牛久博愛会

地域密着型特別養護老人ホーム フロンティア牛久

牛久市柏田町1616―1

老人ホーム

社会福祉法人 河内厚生会

短期入所生活介護事業所あおば

北相馬郡利根町大平260―2

2 指定年月日 令和4年1月18日

――――――――――

令和4年6月27日

茨城県選挙管理委員会告示第52号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 愛の会

特別養護老人ホーム 笠間陽だまり館

笠間市南友部1966―139

老人ホーム

社会福祉法人 愛の会

特別養護老人ホーム 双葉陽だまり館

水戸市開江町7番地

老人ホーム

社会福祉法人 桑友会

特別養護老人ホーム れもん

石岡市下林3346―1

老人ホーム

有限会社 義伝商事

有料老人ホーム ダマリスメモリアルケアセンターハウスデアダマリス

小美玉市下玉里2014―1

2 指定年月日 令和4年6月20日

――――――――――

令和4年7月7日

茨城県選挙管理委員会告示第55号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

医療法人 晴生会

介護老人保健施設 葵の園・水戸中央

水戸市米沢町608―1

2 指定年月日 令和4年6月29日

――――――――――

令和4年10月11日

茨城県選挙管理委員会告示第64号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 関耀会

特別養護老人ホーム まごころの杜

筑西市西方1667番地

2 指定年月日 令和4年10月6日

――――――――――

令和4年11月21日

茨城県選挙管理委員会告示第67号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 桂雄会

特別養護老人ホーム はまぎくの里(短期入所生活介護・ユニット型)

ひたちなか市中根952番地の1

老人ホーム

社会福祉法人 桂雄会

特別養護老人ホーム はまぎくの里(地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護・ユニット型)

ひたちなか市中根952番地の1

老人ホーム

社会福祉法人 祐徳会

特別養護老人ホーム 祐功の館

水戸市飯島町1308番地の1

老人ホーム

社会福祉法人 祐徳会

特別養護老人ホーム 祐功の館(短期)

水戸市飯島町1308番地の1

2 指定年月日 令和4年11月14日

――――――――――

令和5年3月9日

茨城県選挙管理委員会告示第6号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

介護老人保健施設

社会医療法人 若竹会

介護老人保健施設 セントラル土浦

土浦市真鍋新町12―10

病院

社会医療法人 若竹会

土浦リハビリテーション病院

土浦市真鍋新町11―7

介護医療院

社会医療法人 若竹会

土浦リハビリテーション病院 介護医療院

土浦市真鍋新町11―7

2 指定年月日 令和5年2月28日

――――――――――

令和5年3月30日

茨城県選挙管理委員会告示第9号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 清常会

特別養護老人ホーム ゆりの里

石岡市東石岡三丁目17番38号

老人ホーム

社会福祉法人 清常会

軽費老人ホーム ケアハウス アメニティ

石岡市東大橋2757番地

老人ホーム

社会福祉法人 清常会

特別養護老人ホーム けやき園

東茨城郡茨城町下座755番地

老人ホーム

社会福祉法人 正和会

特別養護老人ホーム 成華園サテライト

日立市久慈町3―18―11

2 指定年月日 令和5年3月23日

――――――――――

令和5年4月24日

茨城県選挙管理委員会告示第11号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

株式会社いっしん

介護付き有料老人ホーム ハートワン霞ヶ浦B棟

かすみがうら市宍倉6148―14

老人ホーム

株式会社いっしん

介護付き有料老人ホーム ハートワン東石岡

石岡市東石岡4―6―44

老人ホーム

有限会社fグロウ

医療連携型サービス付高齢者住宅 母里

神栖市太田3292―1

2 指定年月日 令和5年4月17日

――――――――――

令和5年5月25日

茨城県選挙管理委員会告示第14号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

株式会社いっしん

サービス付き高齢者向け住宅 ここいち石岡

石岡市柿岡2314―13

2 指定年月日 令和5年5月16日

――――――――――

令和5年11月20日

茨城県選挙管理委員会告示第29号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

病院

医療法人仁愛会 水海道厚生病院

常総市内守谷町3770―7

2 指定の取消しの年月日 令和5年11月13日

――――――――――

令和6年3月28日

茨城県選挙管理委員会告示第5号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人 関耀会

特別養護老人ホーム まごころの杜つくば

つくば市大砂185―2

老人ホーム

株式会社いっしん

介護付き有料老人ホーム ハートワンひたちなか

ひたちなか市津田2031―150

2 指定年月日 令和6年3月19日

――――――――――

令和6年9月30日

茨城県選挙管理委員会告示第16号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

老人ホーム

社会福祉法人一行会 養護老人ホーム潮来

潮来市大生1371

老人ホーム

株式会社いっしん

介護付き有料老人ホーム ハートワン玉造

行方市玉造甲476―1

老人ホーム

株式会社いっしん

介護付き有料老人ホーム ハートワンつくばみらい

つくばみらい市狸穴1395―46

2 指定年月日 令和6年9月20日

――――――――――

令和6年10月10日

茨城県選挙管理委員会告示第18号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の取消しを次のとおり行った。

1 指定の取消し

区分

名称

所在地

養護老人ホーム

鹿行広域事務組合立養護老人ホーム鹿行潮来荘

潮来市大生1376

2 指定の取消しの年月日 令和6年10月2日

――――――――――

令和6年11月28日

茨城県選挙管理委員会告示第34号

公職選挙法施行令(昭和25年政令第89号)第55条第2項及び同条第4項第2号の規定による施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定を次のとおり行った。

1 不在者投票のできる施設の指定

区分

名称

所在地

病院

医療法人つるみ つるみ脳神経病院

古河市上片田813番地

老人ホーム

有限会社ソフト・ケア

介護付有料老人ホーム おひさま館2号館

ひたちなか市大字馬渡3839―1

2 指定年月日 令和6年11月19日

施設の長が不在者投票管理者となる施設の指定

昭和43年6月1日 選挙管理委員会告示第16号

(平成12年9月4日施行)

体系情報
第2編
沿革情報
昭和43年6月1日 選挙管理委員会告示第16号
昭和60年6月27日 選挙管理委員会告示第25号
平成12年9月4日 選挙管理委員会告示第82号