○民生委員協議会を組織する区域
昭和35年4月1日
茨城県告示第258号
民生委員法(昭和23年法律第198号)第20条第1項の規定により,民生委員が民生委員協議会を組織すべき区域を,水戸市,日立市,土浦市,古河市,石岡市,龍ケ崎市,常総市,常陸太田市,北茨城市,笠間市,取手市,つくば市,ひたちなか市,鹿嶋市,常陸大宮市,那珂市,稲敷市,守谷市,坂東市,筑西市,かすみがうら市,桜川市,神栖市,行方市,鉾田市,つくばみらい市及び小美玉市を除く当該市町村担任の民生委員にあつては当該市町村の区域をもつてその区域とすることに定め,水戸市担任,日立市担任,土浦市担任,古河市担任,石岡市担任,龍ケ崎市担任,常総市担任,常陸太田市担任,北茨城市担任,笠間市担任,取手市担任,つくば市担任,ひたちなか市担任,鹿嶋市担任,常陸大宮市担任,那珂市担任,稲敷市担任,守谷市担任,坂東市,筑西市,かすみがうら市担任,桜川市担任,神栖市担任,行方市担任,鉾田市担任,つくばみらい市担任及び小美玉市担任の民生委員にあつては次のように定め,昭和29年茨城県告示第174号は,廃止する。
民生委員協議会の名称 | 民生委員協議会を組織すべき区域の所属町名又は大字名若しくは字名 |
水戸市中央地区民生委員協議会 | 三の丸1,2,3丁目,宮町1,2,3丁目,南町1,2,3丁目,梅香1,2丁目,大町1,2,3丁目,五軒町1,2,3丁目,金町1,2,3丁目,北見町,泉町1,2,3丁目,水府町,柵町1丁目,2丁目の一部,桜川1,2丁目,備前町,栄町1丁目の一部,2丁目の一部,大工町1丁目の一部,常盤町1丁目の一部,2丁目の一部,八幡町の一部,天王町の一部,根本1,2,3,4丁目,ちとせ1丁目の一部,青柳町,柳河町,中河内町,上河内町 |
水戸市新荘地区民生委員協議会 | 大工町1丁目の一部,2丁目,3丁目の一部,栄町1丁目の一部,2丁目の一部,八幡町の一部,元山町1,2丁目,常磐町1丁目の一部,2丁目の一部,末広町1,2丁目,3丁目の一部,新荘1,2,3丁目,緑町1丁目,2丁目の一部,天王町の一部,松本町の一部,東原1丁目の一部 |
水戸市新荘地区民生委員協議会 | 西原1,2,3丁目,東原1丁目の一部,2,3丁目,緑町2丁目の一部,3丁目,自由ケ丘,松ケ丘1,2丁目,上水戸1,2,3,4丁目,袴塚1,2丁目,曙町,愛宕町,文京1丁目の一部,松本町の一部,ちとせ1丁目の一部,2丁目の一部,大工町3丁目の一部,末広町3丁目の一部 |
水戸市石川地区民生委員協議会 | 石川1,2,3,4丁目,赤塚1,2丁目,東赤塚,堀町の一部 |
水戸市東部地区民生委員協議会 | 本町1,2,3丁目,浜田1,2丁目,浜田町,瓦屋町,宮内町,吉田町,紺屋町,藤柄町,元台町,朝日町,柳町1,2丁目,白梅3,4丁目,城南2,3丁目,渋井町,元吉田町の一部,酒門町の一部,城東1,2,3,4,5丁目,東台1,2丁目,東桜川,若宮1,2丁目,若宮町,柵町2丁目の一部,3丁目,吉沼町,西大野,東大野,圷大野,中大野,谷田町 |
水戸市南部地区民生委員協議会 | 元吉田町の一部,吉沢町,米沢町の一部,東野町の一部,住吉町,酒門町の一部,元石川町 |
水戸市緑岡地区民生委員協議会 | 千波町の一部,見川町,小吹町,笠原町,平須町,東野町の一部 |
水戸市見和地区民生委員協議会 | 見川1,2,3,4,5丁目,見和1,2,3丁目,姫子1,2丁目 |
水戸市千波地区民生委員協議会 | 千波町の一部,元吉田町の一部,米沢町の一部,中央1,2丁目,城南1丁目,白梅1,2丁目 |
水戸市渡里地区民生委員協議会 | 渡里町,文京1丁目の一部,2丁目,ちとせ2丁目の一部,堀町の一部,田野町の一部,新原1,2丁目,袴塚3丁目 |
水戸市北部地区民生委員協議会 | 飯富町,成沢町,藤井町,岩根町,上国井町,下国井町,田谷町,田野町の一部 |
水戸市赤塚地区民生委員協議会 | 河和田1,2,3丁目,河和田町,萱場町,大塚町,加倉井町,飯島町,金谷町,全隈町,谷津町,木葉下町,双葉台1,2,3,4,5丁目,中丸町,開江町 |
水戸市常澄地区民生委員協議会 | 下大野町,小泉町,川又町,平戸町,塩崎町,六反田町,栗崎町,東前町,大串町,島田町,大場町,森戸町,下入野町,秋成町,百合が丘町 |
水戸市内原地区民生委員児童委員協議会 | 鯉淵町,五平町,高田町,下野町,中原町,杉崎町,三湯町,小原町,内原町,小林町,大足町,有賀町,黒磯町,牛伏町,田島町,三野輪町,筑地町,赤尾関町 |
日立市駒王地区民生委員児童委員協議会 | 本宮町,東町,若葉町,宮田町2丁目の一部,3丁目の一部,5丁目の一部,神峰町1丁目,2丁目の一部,3,4丁目,鹿島町1丁目の一部,弁天町1丁目の一部,平和町,幸町,旭町1,2丁目,3丁目の一部,滑川町,滑川本町,東滑川町 |
日立市平沢地区民生委員児童委員協議会 | 宮田町1丁目,2丁目の一部,3丁目の一部,4丁目,5丁目の一部,白銀町,高鈴町3,4丁目,5丁目の一部 |
日立市助川地区民生委員児童委員協議会 | 助川町,鹿島町1丁目の一部,2,3丁目,城南町,弁天町1丁目の一部,2,3丁目,会瀬町,相賀町,中成沢町1丁目の一部,神峰町2丁目の一部,高鈴町1,2丁目,5丁目の一部,旭町3丁目の一部,東成沢町1,2丁目,3丁目の一部 |
日立市多賀北地区民生委員児童委員協議会 | 西成沢町,中成沢町1丁目の一部,2,3,4丁目,東成沢町3丁目の一部,鮎川町,国分町,諏訪町,多賀町4丁目の一部,5丁目の一部,桜川町3丁目の一部,4丁目の一部,末広町4丁目の一部 |
日立市多賀中地区民生委員児童委員協議会 | 多賀町1,2,3丁目,4丁目の一部,5丁目の一部,桜川町1,2丁目,3丁目の一部,4丁目の一部,千石町,中丸町,末広町1,2,3丁目,4丁目の一部,5丁目,塙山町,大久保町,河原子町,東多賀町,金沢町1丁目の一部,2丁目,3丁目の一部 |
日立市多賀南地区民生委員児童委員協議会 | 金沢町1丁目の一部,3丁目の一部,4,5,6,7丁目,東金沢町,台原町,大沼町,東大沼町,水木町1丁目,2丁目の一部,森山町1,2,3丁目,4丁目の一部,5丁目の一部,みかの原町 |
日立市南部地区民生委員児童委員協議会 | 久慈町,大和田町,石名坂町,南高野町,茂宮町,留町,下土木内町,神田町,大みか町,水木町2丁目の一部,森山町4丁目の一部,5丁目の一部 |
日立市日高地区民生委員児童委員協議会 | 小木津町,田尻町,日高町 |
日立市豊浦地区民生委員児童委員協議会 | 川尻町,折笠町,砂沢町 |
日立市中里地区民生委員児童委員協議会 | 入四間町,中深萩町,東河内町,下深萩町 |
日立市十王地区民生委員児童委員協議会 | 十王町伊師,十王町伊師本郷,十王町友部,十王町友部東1丁目,十王町友部東2丁目,十王町友部東3丁目,十王町友部東4丁目,十王町城の丘1丁目,十王町城の丘2丁目,十王町城の丘3丁目,十王町城の丘4丁目,十王町城の丘5丁目,十王町山部,十王町高原,十王町黒坂 |
土浦市一中地区民生委員児童委員協議会 | 大和町,有明町,川口1,2丁目,湖北1,2丁目,中央1,2丁目,東崎町,城北町,港町1,2,3丁目,蓮河原新町,蓮河原町,桜町1,2,3,4丁目,大町,大手町,千束町,生田町,文京町,田中1,2,3丁目,立田町,虫掛町,宍塚町,飯田町,矢作町,佐野子町,粕毛町,滝田1,2丁目 |
土浦市二中地区民生委員児童委員協議会 | 真鍋1,2,3,4,5,6丁目,東真鍋町,西真鍋町,真鍋新町,殿里町,木田余町1,2,3,4区,若松町,東都和,東若松町,木田余東台1,2,3,4,5丁目,木田余西台 |
土浦市三中地区民生委員児童委員協議会 | 荒川沖東1,2,3丁目,荒川沖西1,2,3丁目,荒川沖西区1,2丁目,中荒川沖町,北荒川沖町,荒川沖南区,乙戸町,乙戸南1,2,3丁目,小山田町,中村町1,6,8区,中村東町,中村南1,2,3,4,5,6丁目,西根町1,2,3区,西根南1,2,3丁目,竹の入町,西根西1丁目,卸町1丁目 |
土浦市四中地区民生委員児童委員協議会 | 富士崎1,2丁目,小松1,2,3丁目,小松ケ丘町,千鳥ケ丘町,桜ケ丘町,国分町,下高津1,2,3,4丁目,中高津1,2,3丁目,中高津町,上高津町,上高津新町,天川1,2丁目,永国町,永国東町,永国台 |
土浦市五中地区民生委員児童委員協議会 | 沖宿町,田村町,手野町,神立中央1,2,3,4,5丁目,神立東1,2丁目,神立町1区,中神立町,北神立町,菅谷町,白鳥町,白鳥新町,おおつ野1,2,3,4,5,6,7,8丁目 |
土浦市六中地区民生委員児童委員協議会 | 大岩田町1,2区,大岩田団地(県営),大岩田団地(市営),霞ケ岡町,烏山1,2,3,4,5丁目,小岩田東1,2丁目,小岩田西1,2丁目,右籾町1,2,3,4,5区,まりやま団地,まりやま新町 |
土浦市都和地区民生委員児童委員協議会 | 都和1,2,3,4丁目,並木1,2,3,4,5丁目,東並木町,西並木町,常名町,今泉町,粟野町,小山崎町,笠師町,中都町,中貫町,東中貫町,板谷1,2,3,4,5,6,7丁目 |
土浦市新治地区民生委員児童委員協議会 | 藤沢下宿・中宿・上宿・中央・南部,藤沢二区,東町,大畑本田,大畑新田,上坂田,下坂田,桃園,文教区,藤沢団地,沢辺,田宮,高岡根,高岡沖,高岡新田,藤沢新田,田土部,永井,本郷,大志戸,本郷二本松・美原・睦原,小野,東城寺,小高 |
古河市民生委員児童委員第1地区協議会 | 江口,大和田上,大和田下,下尾崎1・2,恩名下坪,上片田,上片田宮前,上和田,北山田,五部,駒込,下片田,新和田,長左エ門新田,仁連下町,仁連御辺,仁連上町1.2.3.4.5,仁連江口,仁連江口2,宿,南,中里,大綱,新々田,米倉,清水,赤松,福原,小立野,小立野2,沼影,沼影2,新立,本田山,瀬戸屋敷,並木,前新田,下内,加下間,東諸川,新東諸川,東山田,間中橋,間中橋南,諸川下町,諸川台,諸川大日前,諸川仲町,諸川上町,諸川上町一,諸川中央町,諸川西松原,諸川東松原,諸川西部,上根,谷貝北・中・南,山田北・中・南・かし山,北山田,八俣新田,古屋松山・丸山,笹原 |
古河市民生委員児童委員第2地区協議会 | 石町,紺屋町,二丁目,鍛冶町,北新町,横山町,三丁目,四丁目,中横,五丁目,栄,松原町,表新町,裏新町,鳥見町,東杉並町,西杉並町,東代官町,四丁目,田町,天神町,厩町,白壁町,仲之町,東片町,西片町,観音寺,小砂町,桜町,江戸町,グリーンパーク第一,三杉町,雷電一丁目,雷電二丁目,緑町,雷前,平和町,常盤台,中谷町,静町,桃ヶ里,もみじが丘,ルネ古河若葉,新平和町,アプリKOGA |
古河市民生委員児童委員第3地区協議会 | 砂井新田,磯部北・東・中・西,稲宮上・北・南のA.B.C,大堤新田・本田・三軒・栄町,丘里,女沼本郷・沼田1.2.3,土々原・土々原2,宿,向原1.2.3,西原第1.2.3.4.5.6・仲町・フレッシュタウン,葛生松山北.中.南・二ツ矢北.西.南.南の北.中.南,上砂井,上大野大和・古内・松原・原紺屋・橋本・銀座・片町・日の出・南部,上辺見大堀1.2.3.4・新田1.2.3・富士見町1.2.3・赤保呂1.2.3.4.5・鹿養町・栗原・仲町・東町・西町・西赤保呂・旭町・兼塚町・むつみ町・本中・本中東・本中南・つばさ,北利根,久能北坪・一の坪・新田北.中.西.南・久能せせらぎ第1.2.3.4.5.6・高野本田・南坪・榎戸・東坪・西坪・北新町,小堤中新田・本田・下宿・新町・新成・東原町・上坪・北新田・東上宿・神明町・グリーンタウン・西団地・原町・西原町・リバティーヒル135・新割・新原町・東牛谷南町,駒羽根第1.2.3.4.5・西町・久保町・駒葉台町・薬師町・元橋・平成町,下大野権現久保・向新田・山中・久伝南.北・新町・あけぼの町・新田1.2・原山1.2.3.4・原山本町・遠高野1.2.3・宮崎1.2,下辺見中坪第1.2・新田・思案橋・西坪,釈迦宿・新田・下原・才塚・向新田1.2.3,関戸高野・高野1.2・上坪・仲坪・下坪・丘里・北・関戸東・新町第1.2.3.4.5.6・のぞみ野,西牛谷西・中・北・八幡町第1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11・みどり野第1.2.3.4.5.6,東牛谷新堀・新堀前.東.西・新田1.2・寺坪・本村・本村東.西.南,前林第1.2.3.4.5.6,町水海第1.2.3,内水海第1.2.3.4.5・上谷津,柳橋北新田1.2・上宿・峰の前・北・砂久保・愛宕・峰山・下宿,今泉南町・今泉西・今泉仲町・今泉1・大栄町・鹿養北町・栄泉町・東和泉町1.2.3.4.5.6 |
古河市民生委員児童委員第4地区協議会 | 一丁目牡丹会,南新町,台町,東原,原,元原,新原,三神町,長谷町,南長谷,大工町,東鷹匠町,西鷹匠町,弥生,南長谷第一,西の台,長谷本町,上町,茶屋町,中田町,中田新田一丁目.二丁目.三丁目・中田新田東,新久田町,新久田三丁目,赤松町,旭ヶ丘,鴻巣一丁目.二丁目・駒ヶ崎,坂間町,鳥喰町,ひばりが丘,牧野町,大山一丁目.二丁目.三丁目.四丁目・中田一丁目,富士見町,上耕地,さつきが丘,茶屋西町,青葉台,神明町,さくらが丘,ククヤ台,新久田県営アパート,光陽台,希望が丘,あけぼの台,親和,坂間企業団地,中田新町,東谷,新大山,大山サンハイツ,西赤松,ケヤキ平,文殊,東長谷,グリーンヒル998 |
古河市民生委員児童委員第5地区協議会 | 八幡町,七軒町,昭和町,末広町,旭,下山一丁目.二丁目,下三,住吉町,ヴェルシテイ古河,友愛コーポ |
石岡市東地区民生委員児童委員協議会 | 山王台,東石岡1丁目,東石岡2丁目,東石岡3丁目,東石岡4丁目,東石岡5丁目,東光台1丁目,東光台2丁目,東光台3丁目,東光台4丁目,東光台5丁目,旭台1丁目,旭台2丁目,旭台3丁目,東大橋,小井戸,東ノ辻,大和町,東町,南台1丁目,南台2丁目,南台3丁目,南台4丁目,大谷津,東田中前原地区 |
石岡市府中地区民生委員児童委員協議会 | 杉の井,木間塚,泉町7部~10部,泉町11部(府中中学校区),若松9部~18部,国分1部~18部,北の谷,国分台住宅,鹿の子1丁目,鹿の子2丁目,鹿の子3丁目,鹿の子4丁目,谷向町,根当,池の台,半の木,栄松,碁石沢,大砂,大砂南住宅,柏原,柏原町,村上,笊内,正上内,行里川,荒金,出し山,水久保 |
石岡市城南地区民生委員児童委員協議会 | 高浜東,高浜西,東田中(城南中学校区),中津川,北根本,長見寿,今泉,新生,後久保,城構内,古道,諸士久保,吹上,水内,大原,正月平,大塚,八幡,御前山,羽成子,三村坂井戸,台石川,石川坂井戸,仲丸,井関,代田,八木,仲郷,茨城1丁目(城南中学校区),茨城2丁目,茨城3丁目,田崎 |
石岡市国府地区民生委員児童委員協議会 | 香丸町,大小路,仲之内,泉町1部~6部,青木町,中町,木之地,土橋,総社1丁目,若松1部~8部,宮部,守木,宮下,富田町,幸町,守横1部~8部,金丸2部~10部,貝地1丁目,貝地2丁目,田島1丁目,田島2丁目,茨城1丁目(国府中学校区),染谷,並木,鹿の子(国府中学校区) |
石岡市八郷地区民生委員児童委員協議会 | 柿岡,金指,片野,小幡,須釜,細谷,上青柳,下青柳,加生野,龍明,鯨岡,小山田,小屋,上曽,小倉,吉生,大増,大塚,太田,中戸,小見,瓦谷,部原,佐久,野田,宇治会,小塙,柴間,山崎,宮ケ崎,真家,東成井,根小屋,下林,嘉良寿里,片岡,浦須,上林,半田,川又,月岡,青田,弓弦,辻,柴内,菖蒲沢,小野越,仏生寺 |
龍ケ崎市中央地区民生委員児童委員協議会 | 字愛宕,字愛戸,字柏ケ作,字上町,字下地内,字光順田,字古城,字下町,字砂町,字田町,字出し山,字立野の一部,字寺後の一部,字奈戸岡,字根町,字平畑,字谷道の一部,字野原,字横町,字川余郷の一部,出し山町,野原町,緑町,愛戸町,馴柴町の一部,馴馬町の一部,大徳町,宮渕町,佐沼町,上大徳新町 |
龍ケ崎市愛宕地区民生委員児童委員協議会 | 字米町,字新町,字高砂,字直鮒,字六斗蒔,字川余郷の一部,字姫宮,字中谷原,字大座,字下土井,字寺後の一部,字立野の一部,字谷道の一部,字羽根野,姫宮町,馴馬町の一部,馴柴町の一部,高須町,大留町,長沖新田町,須藤堀町,長沖町,豊田町,北方町,羽黒町,稲荷新田町,南が丘1丁目,南が丘2丁目,南が丘3丁目,南が丘4丁目,南が丘5丁目,南が丘6丁目,平台1丁目,平台2丁目,平台3丁目,平台4丁目,平台5丁目,小柴2丁目,小柴3丁目,小柴4丁目の一部 |
龍ケ崎市西部地区民生委員児童委員協議会 | 若柴町,庄兵衛新田町,佐貫町,小通幸谷町,入地町,南中島町,稗柄町,馴柴町の一部,馴馬町の一部,川崎町,川原代町,門倉新田町,佐貫1丁目,佐貫2丁目,佐貫3丁目,佐貫4丁目,長山1丁目,長山2丁目,長山3丁目,長山4丁目,長山5丁目,長山6丁目,長山7丁目,長山8丁目 |
龍ケ崎市竜ケ岡地区民生委員児童委員協議会 | 八代町,羽原町,貝原塚町,泉町,薄倉町,長峰町,半田町,高作町,塗戸町,板橋町,大塚町,別所町,字上君山,字下君山,久保台1丁目,久保台2丁目,久保台3丁目,久保台4丁目,中根台1丁目,中根台2丁目,中根台3丁目,中根台4丁目,中根台5丁目,小柴1丁目,小柴4丁目の一部,小柴5丁目,松葉1丁目,松葉2丁目,松葉3丁目,松葉4丁目,松葉5丁目,松葉6丁目,向陽台1丁目,向陽台2丁目,向陽台3丁目,向陽台4丁目,向陽台5丁目,藤ケ丘1丁目,藤ケ丘2丁目,藤ケ丘3丁目,藤ケ丘4丁目,藤ケ丘5丁目,藤ケ丘6丁目,藤ケ丘7丁目,城ノ内1丁目,城ノ内2丁目,城ノ内3丁目,城ノ内4丁目,城ノ内5丁目,松ケ丘1丁目,松ケ丘2丁目,松ケ丘3丁目,松ケ丘4丁目,白羽1丁目,白羽2丁目,白羽3丁目,白羽4丁目,中里1丁目,中里2丁目,中里3丁目 |
常総市水海道地区民生委員児童委員協議会 | 水海道高野町,水海道天満町,水海道亀岡町,水海道本町,水海道元町,水海道栄町,水海道宝町,水海道諏訪町,水海道橋本町,水海道森下町,水海道淵頭町,水海道山田町,水海道川又町,六軒,下谷原,谷津,報恩寺,芋内,細野,飯沼,北部,横曽根,前河原,砂原,浜,柏木,笹塚新田町,横曽根新田町,内久根,天神下,五郎兵衛新田町,下新田,中坪,山口,上新田,中新田,上口,羽生町,大輪町,花島町,後宿,寺前,根新田,千代田団地,中部,砂場,沖の内,十家,五家,駅前,白畑,山戸内,中三坂,上三坂,沖三坂,沖新田町,三坂新田町,福二町,上蛇町,川崎町,小山戸町,中山町,相野谷町,十花町,東町,箕輪町,兵町,大崎町,平町,長助町,新井木町,樋ノ口,米山,島,本郷,岡ノ内,江島,宿,野口,飯田山,遠大久保,染色団地,北呂山,篠山,時信,貝置,鹿小路,向地,本郷,長ノ入,きぬの里,樽井,下香,大並,原,中郷,上野,平松,古谷,堀込,向山,松山,遠久保,篠山,新田 |
常総市石下地区民生委員児童委員協議会 | 上石下,西原,本上,本中,雇用促進住宅,本浦,川端,本下,美好町,松葉,栄町,寿町,横町,新浦,宮一,宮二,上仲町,下仲町,八幡町,新下上,新下東,新下南,東町,横堤,大房,東野原,山口,平内,収納谷,館方,豊田東部,豊田西部,本椎木,豊田中部,豊田南部,豊美台,本豊田,南宿,曲田,六軒,杉山,狐山,向石下,国生,岡田,蔵持,倉持新田,中沼,篠山,古間木,古間木沼新田,大沢新田,鴻野山,左平太新田,孫兵エ新田,栗山新田,馬場新田,鴻野山新田,崎房,古間木新田,馬場,若宮戸,原宿,小保川 |
常陸太田市常陸太田地区民生委員児童委員協議会 | 宮本町,内堀町,中城町,栄町,東一町,塙町,金井町,東二町,東三町,木崎一町,木崎二町,山下町,西三町,西二町,西一町,寿町,幡町,三才町,西宮町,田渡町,長谷町,高貫町,岡田町,小沢町,内田町,落合町,堅磐町,上土木内町,沢目町,上河合町,下河合町,藤田町,粟原町,島町,磯部町,谷河原町,天神林町,稲木町,馬場町,新宿町,増井町,下大門町,上大門町,瑞龍町,里野宮町,白羽町,茅根町,常福地町,春友町,小目町,亀作町,真弓町,大森町,町屋町,西河内下町,西河内中町,西河内上町 |
常陸太田市金砂郷地区民生委員児童委員協議会 | 久米町,薬谷町,大里町,大平町,玉造町,芦間町,花房町,新地町,松栄町,中野町,小島町,高柿町,大方町,竹合町,箕町,下利員町,中利員町,千寿町,岩手町,上利員町,下宮河内町,赤土町,上宮河内町,宮の郷町 |
常陸太田市水府地区民生委員児童委員協議会 | 松平町,和田町,東連地町,棚谷町,国安町,和久町,町田町,西染町,中染町,東染町,河内西町,天下野町,下高倉町,上高倉町 |
常陸太田市里美地区民生委員児童委員協議会 | 里川町,徳田町,小妻町,小中町,大中町,折橋町,小菅町,大菅町,上深荻町 |
北茨城市南部地区民生委員協議会 | 中郷町,磯原町,華川町 |
北茨城市北部地区民生委員協議会 | 関南町,大津町,平潟町,関本町 |
笠間市笠間地区民生委員児童委員協議会 | 大橋,池野辺,福田,大渕,飯田,日沢,石寺,笠間,日草場,石井,寺崎,金井,赤坂,手越,南吉原,上加賀田,北吉原,来栖,下市毛,箱田,飯合,本戸,福原,稲田,大郷戸,片庭,箱田大郷戸,箱田大郷戸片庭 |
笠間市友部地区民生委員児童委員協議会 | 平町,下加賀田,旭町,長兎路,大田町,南友部,鯉淵,下市原,橋爪,鴻巣,随分附,中市原,矢野下,五平,柏井,上市原,大古山,湯崎,仁古田,小原,南小泉,住吉,仁古田長兎路入会地,長兎路仁古田入会地,住吉湯崎入会地,友部駅前,中央一丁目,中央二丁目,中央三丁目,中央四丁目,八雲一丁目,八雲二丁目,東平一丁目,東平二丁目,東平三丁目,東平四丁目,美原一丁目,美原二丁目,美原三丁目,美原四丁目 |
笠間市岩間地区民生委員児童委員協議会 | 上郷,下郷,泉,市野谷,福島,吉岡,土師,押辺,安居,泉市野谷入会地 |
取手市白山地区民生委員児童委員協議会 | 白山1,2,3,4,5丁目の一部,6,7丁目,新町1,2,3,4,5,6,7丁目,寺田の一部 |
取手市中部地区民生委員児童委員協議会 | 中原町,井野台1,2,3,4,5丁目,本郷1,2,3,4,5丁目,駒場1,2,3,4丁目白山,5丁目の一部,桑原,井野の一部,寺田の一部 |
取手市取手地区民生委員児童委員協議会 | 取手1,2,3丁目,台宿1,2丁目,中央町,東1,2丁目,井野団地1,2,3,4,5,6,7番,井野1,3丁目 |
取手市東部地区民生委員児童委員協議会 | 東3,4,5,6丁目,青柳1丁目,青柳,吉田,井野2丁目,長兵衛新田,小文間,小堀,台宿,井野の一部 |
取手市西部地区民生委員児童委員協議会 | 西1,2丁目,新取手1,2,3,4,5丁目,稲,貝塚,野々井,下高井,上高井,一之代,寺田の一部,戸頭の一部 |
取手市戸頭地区民生委員児童委員協議会 | 戸頭1,2,3,4,5,6,7,8丁目,戸頭の一部,米ノ井 |
取手市藤代地区民生委員児童委員協議会 | 岡,和田,山王,配松,神住,中内,椚本,藤代,片町,宮和田,平野,毛有,清水,清水甲,清水乙,清水丙,小浮気,谷中,中田,中田甲,中田乙,渋沼,押切,高須,大留,神浦,浜田,上萱場,下萱場,萱場,大曲,新川,双葉1,2,3丁目,光風台1,2,3丁目,桜が丘 |
つくば市桜地区民生委員協議会 | 上境,中根,栄,松塚,花室,花園,大,横町,金田,古来,吉瀬,上ノ室,上広岡,下広岡,妻木,柴崎,東岡,栗原,上野,松栄,倉掛,大角豆,並木1,2,3,4丁目,天王台1,2,3丁目,天久保1,2,3,4丁目,千現1,2丁目,梅園1,2丁目,吾妻1,2,3,4丁目,竹園1,2,3丁目 |
つくば市西谷田部地区民生委員児童委員協議会 | 谷田部,上萱丸,花島新田,下萱丸,中野,西栗山,片田,飯田,羽成,東丸山,境田,古館,根崎,境松,高良田,高須賀,鍋沼新田,真瀬,中別府,上河原崎,鬼ケ窪,高田,面野井,島名,下河原崎,下別府,水堀,山中,新井,柳橋,大白硲,小白硲,平,上横場,緑が丘,八幡台,大わし,観音台,御幸が丘,香取台,かみかわ,陣場,諏訪,台町,高山,万博公園西,みどりの,みどりの中央,みどりの東,みどりの南 |
つくば市東谷田部地区民生委員児童委員協議会 | 西平塚,東平塚,下平塚,葛城根崎,苅間,原,西大橋,西岡,島,小野崎,手代木,松野木,上原,西大沼,中内,館野,榎戸,北中妻,赤塚,下原,梶内,南中妻,下横場,稲岡,北中島,市之台,高野台,今泉,新牧田,藤本,春日,東新井,二の宮,小野川,西郷,北郷,西原,東,長峰,稲荷前,松代,学園の森,学園南,研究学園,鷹野原 |
つくば市大穂地区民生委員協議会 | 花畑1,2,3丁目,大穂,立原,南原,西沢,本沢,鹿島台,要,大曽根,筑穂,若森,佐,前野,篠崎,長高野,玉取,蓮沼,吉沼,大砂,西高野,五人受,北原 |
つくば市豊里地区民生委員協議会 | 上郷,木俣,手子生,野畑,今鹿島,高野,百家,沼崎,酒丸,遠東,土田,中東原新田,上里,田倉,東光台1,2,3,4丁目,旭,緑ケ原 |
つくば市筑波地区民生委員協議会 | 上大島,国松,沼田,筑波,北条,小泉,泉,君島,田中,山木,水守,臼井,神郡,漆所,小沢,杉木,大貫,小田,北太田,大形,下大島,小和田,山口,平沢,作谷,明石,寺具,安食,高野原新田,上菅間,中菅間,洞下,池田,磯部,上沢 |
つくば市茎崎地区民生委員児童委員協議会 | 小茎,下岩崎,庄兵衛新田,上岩崎,房内,若栗,菅間,樋の沢,大井,高崎,天宝喜,牧園,宝陽台,城山,佐貫町,池の台,田宮,桜が丘,松の里,西の沢,森の里,若葉,あしび野,高見原1,2,3,4,5丁目,富士見台,自由ヶ丘,梅ヶ丘,駒込,小山,茎崎,大舟戸,細見,泊崎,九万坪,六斗,明神,稲荷原,中山,西大井,池向 |
ひたちなか市第1地区民生委員児童委員協議会 | 武田,勝田本町,枝川,津田,津田東1,2,3,4丁目,市毛,堀口,勝田中原町,後台 |
ひたちなか市第2地区民生委員児童委員協議会 | 青葉町,石川町,大成町,勝田泉町,表町,春日町,中根の一部,勝倉,金上,三反田,長堀町1,2,3丁目,松戸町1,2,3丁目,笹野町1,2,3丁目,後野1,2丁目,小砂町1丁目,上野2丁目,大平1,2,3,4丁目 |
ひたちなか市第3地区民生委員児童委員協議会 | 共栄町,元町,勝田中央,東石川の一部,中根の一部,はしかべ1,2丁目,東大島1,2,3,4丁目,東石川1,2,3丁目,外野1,2丁目,高場の一部 |
ひたちなか市前渡地区民生委員児童委員協議会 | 馬渡,長砂,足崎,前浜,新光町 |
ひたちなか市佐野地区民生委員児童委員協議会 | 稲田,佐和,高場の一部,高野 |
ひたちなか市湊第1地区民生委員児童委員協議会 | 海門町1,2丁目,栄町1,2丁目,山ノ上町,釈迦町,湊中央1,2丁目,湊本町,東本町,富士ノ上,和田町1,2,3丁目,牛久保1,2丁目,殿山町1,2丁目,湊泉町,八幡町,洞下町,館山,幸町,相金町,田中後,国神前,峰後,関戸,堀川,富士ノ下,船窪,狢谷津,浅井内,ナメシ,沢メキ,道メキ,廻り目,扇田谷津,鍛治屋窪,神敷台,涌井戸,湊中原,赤坂,西赤坂,和尚塚,鶴代,烏ヶ台の一部,十三奉行,西十三奉行,田宮原,四十発句,新堤,雨沢谷津,小谷金,部田野,柳沢,柳が丘,美田多町,南神敷台,北神敷台,山崎,相金,獅子前,宇都木下,曲目,西鶴子田,横堰 |
ひたちなか市湊第2地区民生委員児童委員協議会 | 烏ヶ台の一部,平磯町,平磯遠原町,磯崎町,阿字ヶ浦町 |
ひたちなか市田彦地区民生委員児童委員協議会 | 東石川の一部,田彦,高場の一部,西大島1,2,3丁目,堂端1,2丁目 |
鹿嶋市みたらし地区民生委員児童委員協議会 | 木滝,佐田,下塙,谷原,鰐川,長栖,泉川,国末,光,木滝佐田谷原入会,木滝佐田下塙谷原入会,粟生の一部,平井の一部,大船津,爪木の一部,宮中1,2,3,4,5,7,8丁目,宮中6丁目の一部,宮中の一部,宮下1,2,3,4,5丁目,神野1,2,3,4丁目,城山1,2,4丁目,根三田 |
鹿嶋市さざなみ地区民生委員児童委員協議会 | 清水,明石,神向寺,小宮作,下津,沼尾,須賀,田野辺,山之上,猿田,田谷,爪木の一部,宮津台,高天原1,2丁目,宮中の一部,宮中6丁目の一部,平井の一部,平井南,港ケ丘,港ケ丘1,2丁目,旭ケ丘1,2丁目,新浜,粟生の一部,鉢形台1,2,3丁目,鉢形 |
鹿嶋市はまなす地区民生委員協議会 | 大小志崎,武井釜,浜津賀,荒井,青塚,角折,荒野,小山,林,奈良毛,中,棚木,和,津賀,武井,志崎 |
常陸大宮市大宮地区民生委員児童委員協議会 | 栄町,南町,中富町,抽ケ台町,上町,下町,北町,東富町,姥賀町,高渡町,野中町,田子内町,東野,八田,若林,上大賀,岩崎,鷹巣,小祝,辰ノ口,塩原,小倉,富岡,下岩瀬,上岩瀬,根本,泉,宇留野,下村田,上村田,石沢,小場,小野,三美,西塩子,北塩子,照田 |
常陸大宮市山方地区民生委員児童委員協議会 | 山方,野上,舟生,諸沢,北富田,西野内,小貫,照山,盛金,久隆,家和楽,照田,長田,長沢 |
常陸大宮市美和地区民生委員児童委員協議会 | 氷之沢,下檜沢,上檜沢,高部,小田野,鷲子 |
常陸大宮市緒川地区民生委員児童委員協議会 | 那賀,下小瀬,国長,小玉,上小瀬,大岩,小舟,油河内,松之草,小瀬沢,吉丸,入本郷,千田 |
常陸大宮市御前山地区民生委員児童委員協議会 | 野口,野口平,門井,下伊勢畑,上伊勢畑,檜山,長倉,野田,秋田,中居,金井 |
那珂市那珂第1地区民生委員児童委員協議会 | 菅谷,福田,後台,中台,東木倉,西木倉,豊喰,津田,上河内 |
那珂市那珂第2地区民生委員児童委員協議会 | 本米崎,向山,横堀,堤,杉,額田東郷,額田南郷,額田北郷,戸,田崎,大内,下江戸,上国井,飯田,鴻巣,戸崎,鹿島,門部,北酒出,南酒出 |
那珂市瓜連地区民生委員児童委員協議会 | 静,下大賀,瓜連,古徳,中里,鹿島,平野 |
稲敷市新利根地区民生委員児童委員協議会 | 上根本,下根本,中山,角崎,狸穴,伊佐津,柴崎,戌渡,伊崎,下太田,堀川,寺内,小野,太田,羽賀浦,南太田 |
稲敷市江戸崎地区民生委員児童委員協議会 | 江戸崎,犬塚,稲波,上君山,下君山,松山,羽賀,村田,沼田,小羽賀,時崎,蒲ケ山,月出里,佐倉,鳩崎,信太古渡,高田,椎塚,駒塚,南ケ丘,羽賀沼 |
稲敷市桜川地区民生委員児童委員協議会 | 阿波,神宮寺,四箇,南山来,須賀津,甘田,浮島,西の洲,柏木,堀之内,羽生,古渡,柏木古渡,岡飯出,飯出,三次,上馬渡,下馬渡,浮島字妙岐,浮島字内妙岐 |
稲敷市東地区民生委員児童委員協議会 | 余津谷,清久島,橋向,押砂,曲渕,四ツ谷,六角,結佐,佐原組新田,手賀組新田,八千石,神崎神宿,野間谷原,神崎本宿,阿波崎新田,下須田新田,今,伊佐部,阿波崎,下須田,釜井,上須田,飯島,上之島,西代,八筋川,境島,大島,三島,本新,石納,佐原下手,脇川,中島,幸田,市崎,福田,東大沼,町田,清水,新橋,佐原,光葉 |
坂東市岩井地区民生委員児童委員協議会 | 岩井,大口,大口新田,大崎,大馬新田,大谷口,小山,神田山,神田山新田,上出島,借宿,勘助新田,木間ヶ瀬,桐木,鵠戸,小泉,幸神平,幸田,幸田新田,古布内,駒跿,下出島,庄右衛門新田,寺久,冨田,中里,長須,長谷,猫実,猫実新田,半谷,平八新田,辺田,法師戸,馬立,みむら,莚打,矢作,弓田 |
坂東市猿島地区民生委員児童委員協議会 | 生子,生子新田,菅谷,逆井,山,沓掛,左平太新田,栗山新田,孫兵エ新田,内野山 |
筑西市下館東部地区民生委員児童委員協議会 | 本城町,旭町,金井町,田町,末広町,十軒町,大町1・2・3丁目,桜町,中島,春日町,鷹場町,西町1・2・3丁目,栄町,新花町,荒町,泉町,富士見町,稲荷町,東町,田中町,根岸町,南町,薬師町,みどり町,岡芹,八丁,市野辺,稲野辺,金丸,直井,横島,日の出町,川澄,稲荷宿,小林,高島 |
筑西市下館西部地区民生委員児童委員協議会 | 菅谷,外塚,栗島,谷中,西谷貝,猪瀬,西大島,石原田,神分,笹塚,下平塚,飯島,玉戸西原,小川,伊讃美,伊佐山,中小川,小川下,女方,下寺野,下川島,田河内住宅,田河内 |
筑西市下館南地区民生委員児童委員協議会 | 玉戸本田,玉戸工業団地,日立住宅,日立住宅西方,玉戸山ケ島,雁沼,伊房地住宅,玉戸北住宅,玉戸南,西住宅,鎌田,榎生山,新玉戸南,玉戸新田,玉戸谷島,一本松,二木成本田,二木成西部,小島,野殿,下野殿,蕨,布川,房山,島,幸町,成田,塚原,下中山,上川中子,徳持,川連,深見,大塚,茂田,新谷,下岡崎,東榎生,西榎生,西石田,野田,川神馬,嘉家佐和,旭ケ丘 |
筑西市下館北部地区民生委員児童委員協議会 | 五所宮,掉ケ島,森添島,子思儀,灰塚,小塙,泉,山崎,南部開拓,大谷,上平塚,北中部開拓,下江連,西山田石塔,谷部,筑瀬,口戸,柴山,林,中館,折本,本郷,城内,並木,内戸,羽方,久下田宿,八田,野村,大関,下高田,奥田,落合,蒔田,国府田上中山,鷹ノ巣団地 |
筑西市関城地区民生委員児童委員協議会 | 船玉,三道,北原,上東部,井々,安塚,上町,吾妻,稲荷山,本郷,分中,東館,横宿,小詰,若宮,下宿,桜塚,桜台,上野,馬場,橋本,舟生,下河原生,木有戸,板橋,花橋,犬塚,霞台,茨城牧場,藤野,西原,藤ケ谷,雇用促進住宅,関館,花田,黒子,新地,広小路,辻,井上,川久保,西保末,木戸,稲荷,梶内,磯山 |
筑西市明野地区民生委員児童委員協議会 | 海老ケ島1・上2,海老ケ島下1・下2・下3・下4,台山北・中・南,有田,雇用促進住宅,東松原,西松原,赤町,松原住宅,田宿上・下・中根,山王堂,新井,倉持,石倉,三ツ谷,篠之内,篠之内住宅,村田中町,村田下1・下2・下3,村田住宅団地,上田,吉田,竹垣,内淀,鍋山,川崎,金井,下川中子,古内,大林,高津,成井,鷺島,築地,海老江,東保末,谷原,寺上野1・2・3・4,中上野1・2・3・4,赤浜1・2・3・4,向上野1・2,東石田1・2・3・4,市川住宅団地,勝宮南・北,宮山,権現台住宅団地,東宮後,西之内東・西,本郷,上西郷谷,道法内,猫島南・北,東押尾,西押尾 |
筑西市協和地区民生委員児童委員協議会 | 宮本,宮本住宅,稲荷宿,上町,仲町,下町,加草,下小栗,整理地,旭町,今泉町住宅,蓬田,門井上,若松町住宅,門井下,門井中央,門井住宅,久地楽,古郡,三郷,新栄町,新治東・西・南・北,桜町,新治住宅,東蓮沼,西蓮沼,蓮沼団地,横塚,向川澄,商業卸団地,井出北,井出南,柳,三王,細田,谷永島,上星谷,下星谷,八幡,知行,下郷谷,清水,堀之内,高堀,大島,巽内,谷中,高座口,赤法花,十里上,十里下西・東,前原,桑山,栗崎 |
かすみがうら市霞ヶ浦地区民生委員児童委員協議会 | 有河,安食,岩坪,牛渡,大和田,男神,柏崎,上大堤,上軽部,加茂,坂,宍倉,志戸埼,下大堤,下軽部,田伏,戸埼,中台,西成井,深谷,三ツ木,南根本,一の瀬,一の瀬上流 |
かすみがうら市千代田地区民生委員児童委員協議会 | 雪入,山本,上佐谷,中佐谷,下佐谷,上稲吉,下稲吉,高倉,粟田,上志筑,中志筑,下志筑,五反田,横堀,大峰,市川,東野寺,西野寺,新治,飯田,上土田,下土田,稲吉1,2,3,4,5丁目,稲吉東1,2,3,4,5,6丁目,稲吉南1,2,3丁目 |
桜川市岩瀬地区民生委員児童委員協議会 | 青柳,明日香,飯渕,池亀,磯部,稲,犬田,今泉,入野,岩瀬,上野原地新田,大泉,大月,長方,門毛,上城,亀岡,加茂部,木植,久原,鍬田,小塩,御領,坂本,猿田,下泉,曽根,高幡,堤上,富岡,富谷,友部,中泉,中里,西飯岡,西小塙,西桜川,東桜川,平沢,福崎,富士見台,本郷,松田,間中,水戸,南飯田,山口 |
桜川市大和地区民生委員児童委員協議会 | 青木,阿部田,大国玉,大曽根,金敷,高久,高森,羽田,東飯田,本木 |
桜川市真壁地区民生委員児童委員協議会 | 真壁町飯塚,真壁町伊佐々,真壁町大塚新田,真壁町上小幡,真壁町上谷貝,真壁町亀熊,真壁町源法寺,真壁町酒寄,真壁町桜井,真壁町椎尾,真壁町下小幡,真壁町下谷貝,真壁町白井,真壁町田,真壁町長岡,真壁町羽鳥,真壁町塙世,真壁町原方,真壁町東矢貝,真壁町東山田,真壁町古城,真壁町細芝,真壁町真壁,真壁町山尾 |
神栖市神栖地区民生委員児童委員協議会 | 息栖,居切,石神,大野原1,2,3,4,5,6,7,8丁目,大野原中央1,2,3,4,5,6丁目,奥野谷,賀,神栖1,2,3,4丁目,木崎,知手,知手中央1,2,3,4,5,6,7,8,9,10丁目,芝崎,下幡木,高浜,田畑,筒井,日川,萩原,平泉,平泉東1,2,3丁目,深芝,深芝南1,2,3,4,5丁目,堀割1,2,3丁目,溝口,南浜,横瀬,鰐川 |
神栖市波崎地区民生委員児童委員協議会 | 太田新町1,2,3,4,5丁目,太田,新港,須田,砂山,土合北1,2丁目,土合西1,2,3,4丁目,土合中央1,2,3丁目,土合南1,2,3丁目,土合東1,2丁目,土合本町1,2,3,4,5丁目,波崎,谷田部,柳川,柳川中央1,2丁目,若松中央1,2,3,4,5丁目 |
行方市麻生地区民生委員児童委員協議会 | 富田1,2,3区,粗毛,玄通,蒲縄,古宿,新田,宿,下渕,田町,新原,台矢幡,なぎさ,太田,横須賀,石神,根小屋,蔵川,白浜,宇崎,岡,青沼,杉平,四鹿,小牧,板峰,新宮,天掛,籠田,於下,今宿,行方,船子,藤井久保,五町田,島並上,島並下,南,橋門,根堀,内宿,宿,元方,井貝,繕沢,谷 |
行方市北浦地区民生委員児童委員協議会 | 吉川,繁昌,中根,山田一,二,三,四区,行戸,小幡北部,小幡南部,南高岡,北高岡,両宿,内宿,成田,三和,長野江,次木,小貫上,小貫下 |
行方市玉造地区民生委員児童委員協議会 | 荒宿,藤井,根古屋,西谷,西蓮寺,新田,竹の塙,舟津,宿,横須賀,新宿,小座山,里,内宿,横町,下宿,加茂,上宿,川向,高須,諸井,柄貝,泉,緑ヶ丘,中山,捻木,若海,芹沢,上山,浜,谷島,八木蒔,羽生,沖洲 |
鉾田市旭地区民生委員児童委員協議会 | 上釜,沢尻,荒地,箕輪,下太田,上太田,田崎,鹿田,造谷,玉田,子生,常磐,冷水,勝下新田,勝下,樅山,滝浜,柏熊新田,湯坪 |
鉾田市鉾田地区民生委員児童委員協議会 | 鉾田,塔ヶ崎,新鉾田1丁目,新鉾田2丁目,新鉾田西1丁目,新鉾田西2丁目,安房,柏熊,烟田,安塚,大竹,白塚,高田,串挽,野友,半原,借宿,青柳,紅葉,菅野谷,大和田,上冨田,下冨田,鳥栖,当間,飯名,秋山,駒木根,徳宿,大戸,舟木 |
鉾田市大洋地区民生委員児童委員協議会 | 青山,阿玉,飯島,江川,大蔵,梶山,上沢,上幡木,汲上,台濁沢,中居,二重作,札 |
つくばみらい市民生委員児童委員協議会 | 青木,青古新田,足高,新戸,板橋,伊丹,市野深,伊奈東,弥柳,大和田,小島新田,小張,神住新田,上島,上平柳,神生,山王新田,山谷,下島,下平柳,重右エ門新田,城中,善助新田,高岡,戸崎,戸茂,中島,中平柳,長渡呂,長渡呂新田,野堀,東栗山,奉社,福田,福原,豊体,武兵衛新田,狸穴,南太田,狸渕,谷井田,谷口,陽光台1,2,3,4丁目 細代,寺畑,杉下,西ノ台,西ノ台南,小絹,筒戸(内宿・追分・下馬木・古箸),筒戸(馬場・御出子),平沼,絹の台1,2,3,4,5,6丁目,東楢戸,西楢戸,西丸山,古川,成瀬,加藤,川崎,宮戸,下小目,鬼長,上小目,新田正角,下長沼,上長沼,日川,真木,田村,押砂,樛木,箕輪,十和,北袋,仁左衛門新田,福岡(根新田・中曽根・水門),福岡(寺町・共和・花輪・戸崎),台,北山,南,中原,坂野新田,富士見ヶ丘1,2,3,4丁目,紫峰ヶ丘1,2,3,4,5丁目 |
小美玉市小川民生委員児童委員協議会 | 小川,下馬場,小塙,中延,宮田,野田,世楽,佐才,上吉影,下吉影,飯前,上合,与沢,倉数,山野,幡谷,川戸,外之内,百里 |
小美玉市美野里民生委員児童委員協議会 | 堅倉,小岩戸,西郷地,柴高,鶴田,三箇,張星,部室,納場,江戸,羽刈,手堤,寺崎,先後,竹原,竹原下郷,中野谷,竹原中郷,小會納,花野井,中台,羽鳥 |
小美玉市玉里民生委員児童委員協議会 | 下玉里,川中子,高崎,上玉里,田木谷,栗又四ヶ,東田中 |
守谷市北地区民生委員児童委員協議会 | 立沢全域,前川,大木,大木南,東坪,中坪,原坪,中之台,大山新田,西1,2,3,滝下,明和,前原,親和,西大木,御所ケ丘1,2,3,4,5丁目,久保ケ丘1,2,3,4丁目,松前台1,2,3,4,5,6,7丁目,薬師台1,2,3,4,5,6,7丁目 |
守谷市中央地区民生委員児童委員協議会 | 同地,赤法花,城山,山王様前,左近,城内,下新田,柿の沢第二,下町,仲町,つくし野,県営アパート,若松町,坂町,新町,上町,栄町,海老原町,旭町,黒内,土塔新山,土塔中央,土塔本町,さつき台,清水,岩町,岩東町会,原,大原,原本町,北園,ひがし野1,2,3丁目,角釜1,2,辺田前,根崎,峰林荘,中妻,第一中妻,前新田,後新田,緑,新山1,2,3,4,向崎1,2,3,下川岸,柏崎,大柏新田,天神,仲坪1,2,前坪1,前坪,下ケ戸,中央1,2,3,4丁目 |
守谷市南地区民生委員児童委員協議会 | みずき野1,2,3,4,5,6,7,8丁目,愛宕,新愛宕,小山,奥山本田,奥山新田,辰新田,松ケ丘1,2,3,4,5,6,7丁目,本宿,鈴塚,金山,仲坪,二重堀,向坪,台川端,東根切,西根切,乙子,南守谷町,美園1,2,3,4,5丁目,けやき台1,2,3,4,5,6丁目,やなぎ町,高砂町 |
改正文(昭和36年告示第249号)抄
昭和36年1月25日から適用する。
改正文(昭和36年告示第1038号)抄
昭和36年6月26日から適用する。
改正文(昭和36年告示第1238号)抄
昭和36年11月1日から適用する。
改正文(昭和38年告示第693号)抄
昭和38年5月1日から適用する。
改正文(昭和41年告示第391号)抄
昭和41年4月1日から適用する。
改正文(昭和44年告示第559号)抄
昭和44年4月1日から適用する。
改正文(昭和45年告示第1577号)抄
昭和45年11月1日から適用する。
改正文(昭和49年告示第1号)抄
昭和48年4月1日から適用する。
改正文(昭和52年告示第1264号)抄
昭和52年12月1日から施行する。
改正文(昭和53年告示第1285号)抄
昭和53年11月1日から施行する。
改正文(昭和55年告示第230号)抄
昭和55年2月1日から適用する。
改正文(昭和62年告示第1209号)抄
昭和62年9月1日から施行する。
改正文(昭和63年告示第268号―2)抄
昭和63年3月1日から施行する。
改正文(平成元年告示第338号)抄
平成元年4月1日から施行する。
改正文(平成2年告示第329号)抄
平成2年4月1日から施行する。
改正文(平成4年告示第291号)抄
公布の日から施行する。
改正文(平成4年告示第1323号)抄
公布の日から施行する。
改正文(平成5年告示第273号)抄
平成5年4月1日から施行する。
改正文(平成6年告示第1151号)抄
平成6年11月1日から施行する。
改正文(平成7年告示第449号)抄
平成7年4月1日から施行する。
改正文(平成8年告示第369号)抄
平成8年4月1日から施行する。
改正文(平成8年告示第412号)抄
平成8年4月1日から施行する。
改正文(平成9年告示第768号)抄
平成9年7月10日から施行する。
改正文(平成10年告示第247号)抄
平成10年4月1日から施行する。
改正文(平成10年告示第952号)抄
平成10年12月1日から施行する。
改正文(平成10年告示第953号)抄
平成11年4月1日から施行する。
改正文(平成11年告示第943号)抄
平成12年4月1日から施行する。
改正文(平成12年告示第1354号)抄
平成13年4月1日から施行する。
改正文(平成13年告示第938号)抄
平成13年9月1日から施行する。
改正文(平成14年告示第182号)抄
平成14年3月1日から施行する。
改正文(平成14年告示第371号)抄
平成14年4月1日から施行する。
改正文(平成14年告示第1389号)抄
平成14年11月1日から施行する。
改正文(平成15年告示第1931号)抄
平成16年4月1日から施行する。
改正文(平成16年告示第310号)抄
平成16年4月1日から施行する。
改正文(平成16年告示第1384号)抄
平成16年10月16日から施行する。
改正文(平成16年告示第1434号)抄
平成16年11月1日から施行する。
改正文(平成16年告示第1435号)抄
平成16年12月1日から施行する。
改正文(平成16年告示第1651号)抄
平成17年1月1日から施行する。
改正文(平成16年告示第1652号)抄
平成17年1月21日から施行する。
改正文(平成17年告示第61号)抄
平成17年2月1日から施行する。
改正文(平成17年告示第206号)抄
平成17年3月22日から施行する。
改正文(平成17年告示第207号)抄
平成17年3月28日から施行する。
改正文(平成17年告示第208号)抄
平成17年4月1日から施行する。
改正文(平成17年告示第209号)抄
平成17年4月1日から施行する。
改正文(平成17年告示第299号)抄
平成17年3月22日から施行する。
改正文(平成17年告示第300号)抄
平成17年3月28日から施行する。
改正文(平成17年告示第301号)抄
平成17年4月1日から施行する。
改正文(平成17年告示第337号)抄
平成17年3月28日から施行する。
改正文(平成17年告示第901号)抄
平成17年8月1日から施行する。
改正文(平成17年告示第1029号)抄
平成17年9月2日から施行する。
改正文(平成17年告示第1126号)抄
平成17年10月1日から施行する。
改正文(平成17年告示第1127号)抄
平成17年10月11日から施行する。
改正文(平成17年告示第1435号)抄
平成18年1月1日から施行する。
改正文(平成18年告示第111号)抄
平成18年2月20日から施行する。
改正文(平成18年告示第288号)抄
平成18年3月19日から施行する。
改正文(平成18年告示第335号)抄
平成18年3月27日から施行する。
改正文(平成18年告示第336号)抄
平成18年4月1日から施行する。
改正文(平成18年告示第378号)抄
平成18年3月27日から施行する。
改正文(平成18年告示第798号)抄
平成18年7月1日から施行する。
改正文(平成19年告示第1405号)抄
平成19年12月1日から施行する。
改正文(平成22年告示第1336号)抄
平成22年12月1日から施行する。
改正文(平成22年告示第1337号)抄
平成22年12月23日から施行する。
改正文(平成24年告示第841号)抄
平成24年9月1日から施行する。
改正文(平成25年告示第178号)抄
平成25年4月1日から施行する。
改正文(平成28年告示第1361号)抄
平成28年12月1日から施行する。
改正文(平成30年告示第776号)抄
平成30年7月1日から施行する。
改正文(令和元年告示第790号)抄
令和元年12月1日から施行する。
改正文(令和2年告示第337号)抄
令和2年4月1日から施行する。
改正文(令和5年告示第305号)抄
令和5年4月1日から施行する。