○多賀水系が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の改訂

平成9年9月22日

茨城県告示第1031号

環境基本法(平成5年法律第91号)第16条第2項の規定に基づく環境基準に係る水域及び地域の指定権限の委任に関する政令(平成5年政令第371号)の規定に基づき,昭和47年茨城県告示第664号で告示した関根川水域及び昭和48年茨城県告示第61号で告示した里根川水域,江戸上川水域,大北川水域,塩田川水域,花貫川水域,十王川水域及び宮田川水域が該当する水域類型を,次のとおり改訂して定め,平成10年4月1日から施行する。

里根川水域,江戸上川水域,大北川水域,塩田川水域,関根川水域,花貫川水域,十王川水域及び宮田川水域が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型

水域

範囲

該当類型

達成期間

備考

 

 

 

 

 

 

 

里根川1

川原田橋より上流

AA

 

 

里根川2

川原田橋から下流(八反川,境川,関山川を含む)

A

里根川水域

 

 

 

 

 

 

 

江戸上川

全域

A

江戸上川全域

 

 

 

 

 

 

 

大北川1

小山ダムより上流(宿川を含む)

AA

 

 

大北川2

小山ダムから河口まで(木皿川を含む)

A

大北川水域

花園川1

水沼ダムより上流

AA

 

花園川2

水沼ダムから大北川との合流点まで(根古屋川を含む)

A

 

 

 

 

 

 

塩田川

全域

B

塩田川水域

 

 

 

 

 

 

 

関根川

全域(前川橋から関根川合流点までの関根前川,猪田川及び玉川を含む)

A

 

 

関根川水域

関根前川1

前川橋より上流

AA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花貫川1

花貫ダムより上流

AA

 

 

花貫川水域

花貫川2

花貫ダムから河口まで

A

 

 

 

 

 

 

 

十王川

全域

A

十王川水域

宮田川

全域(数沢川を含む)

B

宮田川水域

注)

1 該当類型の欄は,水質汚濁に係る環境基準について(昭和46年環境庁告示第59号)別表2の河川の表の類型を適用する。

2 達成期間の分類は,次のとおりとする。

(1) 「イ」は,直ちに達成

(2) 「ロ」は,5年以内で可及的速やかに達成

多賀水系が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の改訂

平成9年9月22日 告示第1031号

(平成9年9月22日施行)

体系情報
第7編 生/第4章 環境保全/第2節 公害防止
沿革情報
平成9年9月22日 告示第1031号