○審査の期間の目標及び審査の実施状況の公表に関する規則

平成17年3月24日

茨城県労働委員会規則第2号

審査の期間の目標及び審査の実施状況の公表に関する規則

(趣旨)

第1条 この規則は,労働組合法(昭和24年法律第174号。以下「法」という。)第26条第2項及び労働組合法施行令(昭和24年政令第231号)第26条の3の規定に基づき,不当労働行為事件に係る審査の期間の目標及び審査の実施状況の公表に関し必要な事項を定めるものとする。

(審査の期間の目標)

第2条 法第27条の18に規定する審査の期間の目標は,総会において決定する。

(審査の実施状況の公表)

第3条 法第27条の18の規定による審査の実施状況の公表は,毎年3月,取扱事件数,終結事件数及び終結事件の審査の期間の状況について,インターネットを利用して閲覧に供する方法により行うものとする。

2 前項に定めるもののほか,審査の実施状況は,茨城県労働委員会の年報又は広報紙により公表することができる。

(平29労委規則1・一部改正)

この規則は,公布の日から施行する。

(平成29年労委規則第1号)

この規則は,公布の日から施行する。

審査の期間の目標及び審査の実施状況の公表に関する規則

平成17年3月24日 労働委員会規則第2号

(平成29年2月2日施行)

体系情報
第11編 商工・労働/第2章 働/第1節
沿革情報
平成17年3月24日 労働委員会規則第2号
平成29年2月2日 労働委員会規則第1号