ここから本文です。
更新日:2022年4月14日
以下に記載された個人情報については,定められた手続により,開示を受けることができる簡易開示制度があります。
例えば,狩猟免許試験については,合否発表の日の翌日から1ヵ月以内(執務時間中)に環境政策課において受験票を提示することにより,試験の得点等を閲覧することができます。
事務の名称 |
開示する内容 |
開示請求の手続 |
開示の日時 |
開示の場所 |
開示の方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
狩猟免許試験 |
知識試験及び技能試験の得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日の翌日から1ヶ月内の執務時間中 |
自然環境課 |
閲覧 |
|
介護支援専門員実務研修受講試験 |
科目別得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1ヶ月内の執務時間中 |
地域ケア推進課 |
閲覧 |
|
看護専門学校入学試験 |
総合得点及び順位 |
受験票の提示 |
合格発表の日から7日間(土曜日,日曜日を除く。)内の執務時間中 |
中央看護専門学校 |
閲覧 |
左記の取扱いは,不合格者のみとする。 |
毒物劇物取扱者試験 |
科目別得点及び総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
薬務課 |
閲覧 |
|
登録販売者試験 |
科目別得点及び総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
薬務課 |
閲覧 |
|
クリーニング師試験 |
科目別得点及び総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
生活衛生課 |
閲覧 |
|
製菓衛生師試験 |
科目別得点及び総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
生活衛生課 |
閲覧 |
|
調理師試験 |
科目別得点及び総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
生活衛生課 |
閲覧 |
|
採石業務管理者試験 |
科目別得点及び総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
産業政策課 |
閲覧 |
|
砂利採取業務主任者試験 |
科目別得点及び総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
産業政策課 |
閲覧 |
|
技能検定試験 |
総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
労働政策課 |
閲覧 |
|
職業訓練指導員試験 |
得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
労働政策課 |
閲覧 |
|
産業技術短期大学校入学試験 |
総合得点及び順位 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
産業技術短期大学校 |
閲覧 |
|
産業技術専門学院入学試験 |
総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
各産業技術専門学院 |
閲覧 |
開示の場所は,受験した産業技術専門学院とする。 |
農薬適正使用アドバイザー認定試験 |
得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
農業技術課(エコ農業推進) |
閲覧 |
|
農業機械利用技能者技能検定試験(農業機械士) |
科目別得点及び順位 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
産地振興課 |
閲覧 |
|
農業大学校入学試験 |
科目別得点及び総合得点 |
受験票の提示 |
合否発表の日から1カ月内の執務時間中 |
農業大学校 |
閲覧 |
|
簡易開示手続によることのできる個人情報 |
事務の名称 |
茨城県職員及び市町村立小中学校職員採用試験 | 茨城県職員採用選考(公募のものに限る。任命権者が実施する選考及び任命権者に委任している選考を除く。) |
---|---|---|---|
開示する内容 |
教養試験得点,専門試験得点,論文又は作文試験得点,第1次試験合計得点,第1次試験順位,集団討論得点,個別面接得点,適性検査の適又は否の別,総合得点及び総合順位(第1次試験合計得点及び第1次試験順位については,第1次試験不合格者に係るものに限る。) | 実施考査ごとの考査得点,第1次考査合計得点,第1次考査順位,適性検査の適否の別,総合得点及び総合順位(考査を実施したものに限る。第1次考査合計得点及び第1次考査順位については,第1次考査を実施した場合で,第1次選考不合格者に係るものに限る。) | |
開示手続 |
開示請求の手続 |
1 本人が請求する場合 受験票控の提示 2 法定代理人(未成年者,成年被後見人の法定代理人に限る。以下同じ。)が請求する場合 受験票控,法定代理人に係る本人であることを確認できる書類及び法定代理人の資格を証明する書類の提示 |
|
開示の日時 |
第1次試験不合格者は第1次合格発表の日から,第1次試験合格者は最終合格発表の日から1か月間の執務時間中 | 第1次考査不合格者は第1次合格発表の日から,第1次考査合格者(第1次考査がない場合は考査受験者)は最終合格発表の日から1か月間の執務時間中 | |
開示の場所 |
人事委員会事務局 | ||
開示の方法 |
閲覧 | ||
備考 |
事務の名称 |
開示する内容 |
開示請求の手続 |
開示の日時 |
開示の場所 |
開示の方法 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
茨城県警察官の採用に関する事務 |
第1次試験 ・教養試験の得点 ・論,作文試験の得点 ・身体体力検査の適否 ・合計得点,順位(不合格者のもの) 第2次試験 ・教養試験の得点 ・論,作文試験の得点 ・口述試験の得点 ・身体体力検査の適否 ・適性検査の適否 ・身体精密検査の適否 ・1次試験の結果を加えた総合得点,順位 |
受験票の提示及び受験者の顔写真がある運転免許証,旅券その他本人であることを確認することができる書類等の提示 |
合格発表の日から1か月間の執務時間中 |
警務課 |
閲覧 |
|
このページに関するお問い合わせ
総務部総務課訟務・情報公開室
茨城県水戸市笠原町978番6
電話番号:029-301-2243
FAX番号:029-301-2198
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください