公益社団法人 日本技術士会茨城県支部

団体概要

公益社団法人日本技術士会の会員の内、茨城県支部に所属している会員むけの団体です。

令和6年3月31日現在、技術部門全21部門の内船舶・海洋部門を除く20部門の技術士が活動しています。

会員の内訳は正会員(技術士)が481名、準会員(技術士以外、二次試験合格者、技術士補、修習技術者)が103名、合計584名です。

活動目的

技術士の品位保持、資質の向上及び業務の進捗改善を図る。

科学技術の向上及び国民経済の発展並びに国際交流の推進に寄与し、更には広く社会に貢献することを目的とする。

年間の主な活動

・講演会・見学会の開催

・おもしろ理科先生事業

・出前講座

・環境・科学イベント出展
代表者 支部長 高橋 正衛 設立

2012年1月19日

会員数 584名 計測時  
連絡先氏名 事務局長 佐藤 美津子 連絡先住所

ひたちなか市新光町38番地

TEL

029‐219‐5154

FAX 029‐265‐5558
E-MAIL

ibaraki@engineer.or.jp

URL https://www.engineer.or.jp/
年間活動額(予算)    千円 会費       円
備考

活動地域:全県下

PDF

一覧にもどる