ホーム > 茨城で暮らす > 生活 > 動物・ペット > 動物取扱責任者について

ここから本文です。

更新日:2023年10月20日

動物取扱責任者について

動物取扱責任者とは、その要件について
 第1種動物取扱業者が事業所ごとに、当該事業所に係る業務を適正実施するために常勤の職員から選任した者をいいます。第1種動物取扱業者は動物取扱責任者に動物取扱責任者研修を受講させ、その他の職員に研修で得た知識や技術を指導させることになっています。

動物取扱責任者になるためには以下の要件のうち、1かつ2~5のいずれか1つの要件に該当する必要があります。

  1. 登録の拒否要件に該当しない者(必須)
  2. 獣医師免許を取得している者
  3. 愛護動物看護師免許を取得している者
  4. 営もうとする第一種動物取扱業の種別ごとに別表下欄に定める種別に係る常勤で半年間以上の実務経験(または取り扱おうとする動物に対する一年以上の飼養経験)があり、かつ、営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術について一年間以上教育する学校その他の教育機関を卒業している者
  5. 営もうとする第一種動物取扱業の種別ごとに別表下欄に定める種別に係る常勤で半年間以上の実務経験(または取り扱おうとする動物に対する一年以上の飼養経験)があり、かつ、公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な知識及び技術を習得していることの証明(認定資格)を得ている者

実務経験は、営もうとする第一種動物取扱業と同一であることが基本ですが、以下の表の場合であれば実務経験と認められます。

実務経験表

  • 飼養経験について 

 実務経験に替わるものとして『飼養経験』がございます。詳細は動物指導センターにお問い合わせください。

  •  動物取扱業者となった場合に必要となる帳簿・台帳等に準ずる書類等(以下参考様式参照)を用いて飼養に関する記録を1年間以上残して頂く等の方法で確認を行います。

 なお、記録を始める前に、必ず動物指導センターへご相談下さい。

  • ↓1年間以上の飼養従事経験の記録様式(参考様式)↓

 

  • 教育機関の卒業について
    営もうとする動物取扱業の種別に係る知識及び技術について一年間以上教育する学校その他の教育機関を卒業している場合。(学校法人に限る)

  • 認定資格について
    認定資格については、下記の表をご参考下さい。

    資格一覧(印刷用)(PDF:124KB)

団体名 資格名 業の種別
販売 保管 貸出 訓練 展示
公益社団法人日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士(1、2級)
一般社団法人全国ペット協会 家庭動物管理士  
公益社団法人日本動物病院協会

JAHA認定家庭犬しつけインストラクター

動物看護士(3級)
公益社団法人日本警察犬協会 公認訓練士      
一般社団法人ジャパンケネルクラブ 公認訓練士      
愛犬飼育管理士
一般社団法人優良家庭犬普及協会 GCT(Good Citizen Test)      
公益社団法人日本実験動物協会 実験動物技術者(2級)  
公益社団法人全国乗馬倶楽部振興協会 乗馬指導者資格(初級)  
乗馬指導者資格(中級)  
一般社団法人新潟県動物愛護協会 愛護動物取扱管理士
公益財団法人日本スポーツ協会 公認馬術指導者資格(コーチ)
公認馬術指導者資格(指導者)
競技別指導者資格(馬術上級コーチ)
競技別指導者資格(馬術コーチ)
競技別指導者資格(馬術指導員)
一般社団法人全日本動物専門教育協会 トリマー(初級、中級、上級、教師)
動物看護師(初級、中級、上級、教師)
家庭犬訓練士(初級、中級、上級、教師)
動物介在福祉士(初級、中級、上級、教師)
NPO法人日本ペットシッター協会 ペットシッター士(H21.4月1日以降取得したものに限る)      
ビジネス教育連盟ペットシッタースクール 認定ペットシッター      
地方共同法人地方競馬全国協会 地方競馬教養センター騎手課程修了者
調教師
NPO法人九州鳥獣保護協会 動物取扱士(3級)
協同組合ペット・サービス 小動物飼養販売管理士
グループ(PSG)
一般社団法人日本鳩レース協会

レース鳩飼養管理士

(ただし、取扱動物種は鳥類に限る)

 

戻る

 

 

お問い合わせ:

リンク・茨城県動物指導センター

〒309-1606茨城県笠間市日沢47番地

電話番号:0296-72-1200(平日8時30分~17時15分)

FAX番号:0296-72-2271

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?