ここから本文です。

更新日:2015年12月28日

[夏]久慈川

久慈川

久慈川のアユ釣り(大子町)

久慈川は長さ124キロメートル、八溝山の山麓に源を発し、大子町の中心を蛇行して流れ、太平洋に注ぐ川です。また、アユの生息数でも日本有数の河川で、釣りのメッカとして知られており、初夏から秋にかけて、釣りを楽しむ人々で賑わいます。アユは香魚・年魚とも書いて、アユと読みますが、その字が表すようにスイカを割ったようなかぐわしい匂いを持ち、春の遡上から秋の産卵とわずか1年でその生涯を終える魚です。天然のアユだけでなく、サケも遡上するほか、数多くの鳥類、昆虫、植物の棲息する清流河川で、その豊かな自然環境に親しもうと多くの人びとが訪れます。

画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。
[1536×1024pixels702KB]


久慈川1
久慈川2

久慈川3
久慈川3

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?