ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 平成27年度 > ひばり2015年6月号 > 県広報紙「ひばり」6月号「おでかけガイド」

ここから本文です。

更新日:2015年6月1日

県広報紙「ひばり」6月号「おでかけガイド」

県天心記念五浦美術館(外部サイトへリンク)

所蔵品展
「夏もよう―自然とくらし」6月5日(金曜日)~7月12日(日曜日)

鏑木清方「汐路のゆきかい」昭和34(1959)年

一年で最も暑く、生命感みなぎる夏の季節。太陽の光がさんさんと降り注ぎ、植物は緑鮮やかに生い茂り、その盛りを迎えます。こうした豊かな自然と共に、鵜飼いや夕涼み、花火などを楽しむ人々のくらしは、夏の風物詩として絵画作品にもしばしば取り上げられ、詩情豊かに表現されています。
今回は、夏の自然や風物を描いた小川芋銭、安田靫彦、前田
青邨、小林古径、鏑木清方らの日本画や、岩田藤七、岩田久利
の涼感あるガラス工芸など25点を紹介します。

北茨城市大津町椿20830293(46)5311FAX:5711
〈入館料〉一般190円、高・大生110円、小・中生80円

鏑木清方「汐路のゆきかい」昭和34(1959)年


県近代美術館(外部サイトへリンク)

企画展
「丸沼芸術の森所蔵ベン・シャーン展」7月5日日曜日まで

水戸市千波町東久保666の1029(243)5111FAX:9992
〈入館料〉一般1,080円、高・大生850円、小・中生480円


茨城県フラワーパーク(外部サイトへリンク)

「バラまつり」6月14日(日曜日)まで

茨城県フラワーパーク

約800品種3万株が開花中の園内は、まるで名画のような美しさ。庭園風バラ園も新たにオープンしました。

バラは剪定(8月頃)まで楽しめます。

 

 

 

 

石岡市下青柳2000299(42)4111FAX:4113
〈入園料〉大人740円、小人370円(小人:土曜日190円※春・夏・冬休み期間中は除く)
■開園時間/9時~17時(6月14日まで土日祝8時30分~18時)
■休園日/月曜日(6月14日までは休園なし)


県陶芸美術館(外部サイトへリンク)

企画展茨城県陶芸美術館開館15周年記念
「没後20年ルーシー・リー展」6月21日(日曜日)まで

笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内)☎0296(70)0011FAX:0012
〈入館料〉一般820円、高・大生620円、小・中生310円


県立歴史館(外部サイトへリンク)

テーマ展「かもす」-茨城の酒-6月28日(日曜日)まで

水戸市緑町2の1の15029(225)4425FAX:(228)4277
〈入館料〉一般150円、大学生80円、高校生以下無料


県つくば美術館(外部サイトへリンク)

平成27年度第2回土曜講座
「20世紀アメリカの巨匠ベン・シャーンの魅力」6月20日(土曜日)13時30分~

講師:永松左知(県近代美術館学芸員)
つくば市吾妻2の8029(856)3711FAX:3358


県立図書館(外部サイトへリンク)

三の丸寄席「雨垂寄席」6月13日(土曜日)15時~16時
放送大学ライブラリー講演会6月20日(土曜日)14時~16時
テーマ:「ノーベル賞を受賞した研究ってどんなもの?」
講師:中村麻子茨城大学准教授

水戸市三の丸1の5の38029(221)5569FAX:(228)3583
■開館時間/火~金:9時~20時土・日・祝:9時~17時
■6月の休館日(1、8、15、22、29、30日)


美術館・歴史館の利用案内(県フラワーパークおよび県立図書館を除く)

  • 各館の開館時間/9時30分~17時(入館は16時30分まで)※五浦美術館は9時開館
  • 月曜休館(祝日の場合はその翌日)
  • 満70歳以上の方(健康保険証、運転免許証などを持参してください)、障害者手帳などをお持ちの方と未就学児は入館無料。
  • 毎週土曜日は、小・中・高校生は入館無料。(春・夏・冬休み期間中は除く)

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?