ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 平成28年度 > ひばり2016年11月号 > 県広報紙「ひばり」11月号「いばらきクローズアップ」2

ここから本文です。

更新日:2016年10月30日

クローズアップrogo2県広報紙「ひばり」11月号
「いばらきクローズアップ」2

オレンジリボン子どもの健やかな成長のために…
11月は児童虐待防止月間です

児童虐待は、子どもの心や体に大きな傷を与え、時には命にも関わる大変深刻な問題です。皆さんの周りで、虐待が疑われるときには、市町村や児童相談所などに迷わず連絡してください。皆さんの気付きが虐待から子どもを守り、子どもが健やかに成長するための第一歩となります。

児童虐待とは…

親または親代わりの養育者が、子どもに対して行う次のような行為を言います。

身体的虐待

殴る、蹴る、たたく、激しく揺さぶる、やけどを負わせる、溺れさせるなど

性的虐待

子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィの被写体にするなど

ネグレクト(養育の怠慢・拒否)

家に閉じ込める、食事を与えない、ひどく不潔にする、車の中に放置する、重い病気になっても病院に連れて行かないなど

心理的虐待

言葉による脅し、無視、きょうだい間での差別的扱い、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(DV:ドメスティック・バイオレンス)など

虐待が疑われるときや、子育てに悩んだときは…

189番

「児童相談所全国共通ダイヤル」(189)にかけると、お近くの児童相談所につながります。
また、下の表の機関にご連絡・ご相談することもできます。通告、相談は匿名で行うことができ、秘密は守られます。
※育児の不安についてのご相談は、市町村の保健センターやお近くの保健所でも受け付けています。

いばらき虐待ホットライン※24時間受付 ☎0293(22)0293
県福祉相談センター(中央児童相談所) ☎029(221)4150
県福祉相談センター(日立児童分室) ☎0294(22)0294
県福祉相談センター(鹿行児童分室) ☎0291(33)4119
県土浦児童相談所 ☎029(821)4595
県筑西児童相談所 ☎0296(24)1614

いばらき虐待ホットライン以外の受付時間:8時30分~17時15分(平日)

妊娠や妊娠中、出産のお悩みは

予期せぬ妊娠など、妊娠に関するさまざまな相談を受け付けています。

妊婦マーク

すこやか妊娠ほっとライン
☎029(221)1124
※受付時間:10時~18時(平日)

  • 専門の相談員が対応します。
  • 秘密は守ります。一人で悩まず安心してご相談ください。

妊婦さんのイラスト

この記事に関するお問い合わせ

県子ども家庭課029(301)3247

消防指令業務を共同運用!「いばらき消防指令センター」

いばらき消防指令センターとは?

県内の20消防本部33市町(下図の水色の市町)が消防指令業務を共同で運用することにより、災害情報や病院への救急搬送状況などが指令センターに集約され、それらの情報が各消防本部間で速やかに共有されるため、より迅速で的確な消防・救急活動を行うことができるようになりました。
さらに、茨城県防災情報ネットワークシステムと接続したことにより、大規模災害時など携帯電話が使用できない時でも、救急車から病院に無線で連絡をとることが可能になるなど、大規模災害時における対応力の強化が図られました。

指令センターの共同運用に参加している市町の図
【水色】指令センターの共同運用に参加している市町

119番通報はこれまでとどう変わるの?

方法はこれまでと変わりませんが、指令センターにおいてほぼ県内全域からの119番通報を受け付けますので、通報時には市町名からお伝えください。
指令センターでは、出動場所を特定した後、現場を管轄する消防署へ迅速に出動指令を行います。

この記事に関するお問い合わせ

県消防安全課029(301)2873
茨城消防救急無線・指令センター運営協議会029(259)0119

戻る

次へ

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?