ページ番号:43348

更新日:2023年9月28日

ここから本文です。

茨城県筑西土木事務所 河川整備課

業務内容

河川整備課では、利根川水系の一級河川(19河川)の整備及び維持管理、砂防指定地の施設整備や、これらの河川・砂防指定地に関する占用の許可や境界立会などを行っています。

〈急傾斜地点検状況〉 〈河川工事立会状況〉

主要業務

河川改修事業

一級河川桜川は、桜川市の鍬柄山に源を発する県南地方最大の県管理河川で、筑波山山麓の田園地帯を流下しながら、土浦市の市街地を貫流し、霞ヶ浦に注いでいます。これまで幾度もの災害が発生しており、沿川の集落及び農地への浸水被害を軽減するため、河道改修工事を進めています。

占用許可

茨城県が管理する河川区域内及び砂防指定地内において、土地や流水を占用すること、土石等を採取すること、工作物を新築等すること及び土地等を掘削する等の行為をしようとする場合は、河川管理者の許可が必要となります。
許可申請を出す場合は、事前の相談をお願いいたします。

維持管理

河川の除草や河道内に堆積した土砂の浚渫を行っています。

堤防パトロールを行い、台風等による出水時に被害が発生した場合には、応急復旧を実施しています。

河川へ油等が流出した際、吸着マット等により浮遊物を回収しています。

〈油流出時の対応状況〉 〈災害時の応急復旧状況〉

その他

境界立会

茨城県が管理する河川や砂防指定地等と接する民地との境界について、民地所有者からの申請に基づき、境界立ち会いを行っています。

河川愛護団体

茨城県が管理する一級河川指定区間で除草・ゴミ清掃などを実施していただける団体へ、活動に必要な物品の支給・貸与、活動のための保険の加入を行っています。
河川愛護団体支援制度の関するお問い合わせ、お申し込みについては下記連絡先までお問い合わせ下さい。

筑西土木事務所 河川整備課 電話番号:0296-24-9275

 

〈河川愛護活動実施状況〉

このページに関するお問い合わせ

土木部筑西土木事務所河川整備課

〒308-0841 茨城県筑西市二木成615筑西合同庁舎内

電話番号:0296-24-9275

FAX番号:0296-25-5333

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP