ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 政策企画部 > 本庁 > 計画推進課 > 総合計画担当 > 平成27年度総合計画審議会(第2回)

ここから本文です。

更新日:2021年6月4日

茨城県総合計画審議会(平成27年12月25日)の開催結果について

平成27年12月25日金曜日に、茨城県総合計画審議会を開催し、茨城県総合計画の答申(案)について審議が行われました。

soukeisin1225  

議事

・茨城県総合計画の答申(案)について 

意見交換における主な意見

各委員から,主に以下のような意見がありました。

【 第1部 基本構想関係 】
○これまで守りの印象が強い計画だったが、新たに日本や世界の発展に貢献していくという、攻めのニュアンスが出ている。
○茨城県は県民所得など豊かさが全国トップクラスであると知られているが、何も(貢献)していないイメージがある中で、イノベーション大県を掲げ、日本や世界を変えていくんだとの気概を持って、様々な変革により意欲的に挑戦していく計画となっている。
【 第2部 基本計画関係(第1章政策展開の基本方向)】
○若い世代の人は結婚に対するポジティブイメージがない。また、子育て支援(事業・制度)に関する情報をもっと上手に伝えるべき。若い世代の正規雇用化も大切。
○出産費用や子どもの医療費など経費的負担が大きいことから、出産を思いとどまる人も多い。他県の事例なども参考に若い人に支持される施策を充実して欲しい。
○今後は、ITの活用、また、単なる労働力でなくイノベーションのプレイヤーとしての外国人をどうやって増やしていくのかが重要であり、もっと力を入れてはいかがか。
○高齢人口が増える中で、いかに高齢者の知識・経験を活用して、高齢者が輝くような社会にしていくのかが重要。
○地域への愛着の醸成に繋がる郷土の歴史教育が必要。
○中小企業の経営革新計画承認件数が目標数値となっておりいいと思うが、実際うまくいっているのかというフィードバックの視点を持ちながら進めて欲しい。
【 第2部 基本計画関係(第2章地域づくりの基本方向)】
○資源などに着目しながら広域間の繋がりをもっと詳しく書いた方がよい。
○筑波山や霞ヶ浦をPRする取組をもっと入れて欲しい。
【 その他 】
○(答申(案)は)よく纏まっていると思う。今後は若者・高齢者など対象に応じて、IT・紙など媒体を上手に使い分けながら、県民により分かりやすく伝える工夫が大切。
○みんなで創った計画となるよう、パブコメに当たっては、多くの意見が寄せられるように周知等に努められたい。

総合計画審議会議事録

総合計画審議会議事録(PDF:514KB)

審議会資料

次第(PDF:60KB)

委員名簿(PDF:305KB)

資料1 茨城県総合計画答申(案)(いばらき未来共創プラン)

表紙・目次・はじめに(PDF:1,873KB)

第1部 基本構想(PDF:3,407KB)
第2部 基本計画(第1章及び第2章を分割して掲載しています。)
第1章 政策展開の基本方向(PDF:185KB)
1 人が輝くいばらきづくり(PDF:6,785KB)
2 活力あるいばらきづくり(PDF:3,431KB)
3 住みよいいばらきづくり(PDF:3,144KB)
第2章 地域づくりの基本方向(PDF:340KB)
第3部 重点プロジェクト(PDF:648KB)
参考資料(PDF:406KB)

参考資料① 茨城県総合計画「答申(案)」の概要(PDF:651KB)

参考資料② 総合計画審議会スケジュール(PDF:128KB)

参考資料③ パブリックコメントの概要(PDF:106KB)

参考資料④ 茨城県人口ビジョン及び茨城県まち・ひと・しごと創生総合戦略の概要(PDF:206KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

政策企画部計画推進課総合計画

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2523

FAX番号:029-301-2539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?