県議会からのお知らせ

県議会では、広報紙やラジオ放送による広報を行っています。
詳しくは、県議会事務局へおたずねください。

広報紙「いばらき県議会だより」の発行

議会の審議状況などを中心とした広報紙で、県議会の閉会後に新聞折り込みにより各世帯へお送りしています。
なお、本ホームページ上にも掲載しています。

折り込みは、次の新聞で行っています。

毎日・読売・朝日・産経・東京・日本経済・茨城の各新聞

※視覚障害の方のためには、テープ版及びCD版の「声の県議会だより」や「点字版県議会だより」を作成しています。

ラジオによる広報

議会活動などを中心に年2回程度放送しています。
放送局 茨城放送
(FM 水戸94.6MHz・日立88.1MHz)
(AM 水戸1197kHz・土浦・県西1458kHz)

会議録・委員会記録の閲覧

本会議・各委員会の審議内容を議事録として取りまとめた会議録・委員会記録について、次のところで閲覧することができます。

県議会事務局

水戸市笠原町978-6
議事課 029-301-1111(内線5637)
図書室 029-301-1111(内線5650)

行政情報センター

水戸市笠原町978-6
県庁行政棟3階
029-301-2152

県立図書館

水戸市三の丸1-5-38
029-221-5568

県立歴史館

水戸市緑町2-1-15
029-225-4425

県議会の情報公開について

県議会情報公開制度は、広く開かれた県議会の実現のため、公文書を開示、提供する制度です。

インターネットを利用した開示請求もできるようになっています。

問い合わせ先

議会事務局総務課(TEL:029-301-5613)

県議会のインターネット中継映像の引用について

県議会のインターネット中継映像を報道等の目的で引用しようとする場合は、申請手続きが必要となります。

詳しくは下記の問い合わせ先にご連絡ください。

問い合わせ先

議会事務局政務調査課(TEL:029-301-5646)