ここから本文です。

更新日:2021年4月16日

茨城県地震被害想定について

では,平成10年3月に地震被害想定を公表しましたが,公表から約20年が経過し,人口,建物分布,インフラの整備状況などが変化したことなどを踏まえ,最新の科学的知見とデータに基づき,新たに地震被害想定調査を実施しました。

想定地震

城県及びその周辺における過去の地震被害や断層の分布状況を踏まえ,本県に大きな被害をもたらすおそれのある7つの想定地震を設定しました。

 

地震名

想定の観点

1

茨城県南部の地震(※)

内閣府が設定した首都直下のマグニチュード7クラスの地震の中で県南部地域に影響のある地震

2

茨城・埼玉県境の地震

3

F1断層,北方陸域の断層,塩ノ平地震断層の連動による地震(※)

原子力規制委員会で検討が行われた県北部の活断層による地震(注)

(注)県内では確実に活断層であるとされるものは知られておりませんが,発生すれば大きな被害をもたらす事態に備えるため,想定の対象としています。

4

棚倉破砕帯東縁断層,同西縁断層の連動による地震

5

太平洋プレート内の地震(北部)

地震調査委員会長期評価部会で議論が行われている太平洋プレート内で発生する地震

6

太平洋プレート内の地震(南部)

7

茨城県沖から房総半島沖にかけての地震(※)

県が平成24年度に実施した津波浸水想定の対象地震

茨城県震度予測マップ

ばらぎデジタルマップに7つの想定地震の震度分布を搭載しました。
宅や学校等がどれくらい揺れるか,地図データで確認することができるようになりました。

茨城県震度予測マップ(外部サイトへリンク)

調査結果

城県地震被害想定調査報告書(概要版)

7つの想定地震のうち,特に被害量が大きく,県内の各地域に特徴的な被害をもたらす,3つの地震(上の想定地震の表で※印で示した地震)について,被害の様相(被害シナリオ)なども含めてまとめたものです。

表紙・目次

1.調査の概要

2.茨城県の地形・地質・地盤の概要

3.被害想定の前提条件

4.地震動等の予測

ダウンロード(PDF:2,455KB)

5.地震別の被害想定結果

5.1主な地震による被害の概要

5.2茨城県南部の地震

ダウンロード(PDF:4,166KB)

5.3F1断層,北方陸域の断層,塩ノ平地震断層の連動による地震

ダウンロード(PDF:4,144KB)

5.4茨城県沖から房総半島沖にかけての地

ダウンロード(PDF:4,564KB)

6.減災の取組みについて

7.主な被害想定手法の概要

8.巻末資料(参考文献)

ダウンロード(PDF:2,004KB)

茨城県地震被害想定調査詳細報告書

7つの想定地震の被害の想定結果や想定手法の詳細をまとめたものです。

紙・目次

ダウンロード(PDF:133KB)

調査の概要

ダウンロード(PDF:306KB)

Ⅰ想定地震・地盤モデルについて

ダウンロード(PDF:9,714KB)

Ⅱ自然現象の予測について

1.地震動の予測について

ダウンロード(PDF:4,509KB)

2.液状化の可能性について

ダウンロード(PDF:9,828KB)

3.土砂災害について

4.津波の予測について(過年度県想定報告書より整理)

ダウンロード(PDF:930KB)

Ⅲ被害想定について

1.建物被害想定

2.人的被害の想定

ダウンロード(PDF:8,316KB)

3.ライフライン被害について

4.通信施設被害について

ダウンロード(PDF:8,458KB)

5.生活支障について

6.交通施設被害について

ダウンロード(PDF:9,108KB)

7.地震水害被害について

8.経済被害について

9.文化財被害について

10.危険物取扱施設,エレベータ閉じ込めの想定

11.被害シナリオ

Ⅳ減災効果について

ダウンロード(PDF:3,683KB)

参考文献

ダウンロード(PDF:236KB)

地震から自分や大切な人のいのち,くらしを守るために

震から自分や大切な人のいのち,くらしを守るために(PDF:9,764KB)

3つの地震(上の想定地震の表で※印で示した地震)について,被害の特徴とともに,県民の皆さん自身が被害を減らすためにできることなどをまとめたものです。調査結果とともに,ぜひお読みください。

 

調査結果の利用上の留意点

  • 地震被害想定は,大規模地震発生時の被害の全体像を把握するために行ったものです。想定どおりの地震が発生するとは限らず,これらの地震以外にも,甚大な被害となる地震が発生する可能性はあります。
  • 被害想定の数値は,国内の地震の被災事例から導かれた経験式などを用いて計算しており,個々の建物や施設などを実際に調査した結果ではありません。
  • 今回の被害想定結果は,様々な幅を含んだ結果のうちのひとつであって,これ以上や,これ以下になる場合もあることにご留意ください。

データ訂正等

データ訂正について(平成30年12月26日)

初公表した被害想定の結果については,数値の切り上げ処理を行って,概数表示とすることを原則としておりましたが,計算結果をそのまま公表することといたしました。

茨城県地震被害想定の見直しのデータ訂正について(PDF:593KB)

後,調査報告書等に記載されている内容についても,順次,計算結果そのものを掲載してまいります。

計算結果実数の掲載及びデータ訂正について(平成31年2月12日)

算結果実数表示による市町村別被害一覧を掲載いたします。

市町村別被害一覧(計算結果実数表示)(PDF:2,006KB)

また,詳細報告書のページ番号や,揺れに伴う要救助者数(自力脱出困難者数)のデータなどに誤りがありましたので,詳細報告書を訂正するとともに,正誤表を掲載いたします。

正誤表(平成31年2月12日)(PDF:96KB)

データ訂正について(平成31年3月25日)

細報告書に記載の要配慮者の人的被害(茨城県沖~房総半島沖の地震)及び漁港施設の被害レベル(漁港別)に誤りがありましたので,詳細報告書を訂正するとともに,正誤表を掲載いたします。

正誤表(平成31年3月25日)(PDF:29KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

防災・危機管理部防災・危機管理課防災

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2885

FAX番号:029-301-2898

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?