ここから本文です。

更新日:2024年3月31日

令和6年度養親希望者手数料負担軽減事業

 この事業は、県内に居住する養親希望者(以下「養親希望者」という。)の負担軽減を図るため、養親希望者が養子縁組民間あっせん機関(以下「あっせん機関」という。)に支払った手数料について、茨城県が養親希望者に対して、当該手数料負担に相当する額の全部または一部を補助するものです。

対象者

 茨城県内に居住する養親希望者で、令和5年4月1日以降に縁組成立前養育を開始(※1)し、あっせん機関に対し手数料を支払った(※2)者

1 あっせん機関が、事業所が所在する都道府県知事から許可を受けた日付より後に締結した契約に基づいてあっせんを行い、養親希望者が縁組前成立養育を開始した場合に限ります。

2 令和6年4月1日から令和7年3月31日までに手数料の支払いを行った場合を対象とします。

補助金額

 1人(世帯)当たり 40万円を上限とした実費

申請方法 

 令和6年度の申請方法、提出先については、下記のマニュアルをご覧ください。

申請書の提出締め切り

<第1回>

1令和6年4月1日(月曜日)から令和6年6月30日(日曜日)までに縁組成立前養育を開始し、手数料を支払った方 令和6年7月12日(金曜日)必着

<第2回>

2令和6年7月1日(月曜日)から令和6年9月30日(月曜日)までに縁組成立前養育を開始し、手数料を支払った方 (※1の締め切りに間に合わなかった方は2でも申請できます。)令和6年10月11日(金曜日)必着

<第3回>

3令和6年10月1日(火曜日)から令和6年12月31日(火曜日)までに縁組成立前養育を開始し、手数料を支払った方 (※12の締め切りに間に合わなかった方は3でも申請できます。)令和7年1月10日(金曜日)必着

<第4回>

4令和7年1月1日(水曜日)から令和7年3月31日(月曜日)までに縁組成立前養育を開始し、手数料を支払った方(予定含む) (※123の締め切りに間に合わなかった方は4でも申請できます。)

 令和7年3月31日(月曜日)必着(※3月31日を過ぎる可能性がある時は、ご連絡ください。)

原則、第4回締め切り以降に到着したものは受付できませんのでご了承ください。

様式ダウンロード

(1) 茨城県養親希望者手数料負担軽減事業実施要項(PDF:133KB)
 

(2) 令和6年度 養親希望者手数料負担軽減事マニュアル(PDF:1,182KB)

 

(3) 令和6年度茨城県養親希望者手数料負担軽減事業交付申請書(エクセル:37KB)

 

(4) 令和6年度茨城県養親希望者手数料負担軽減事業実績報告書(エクセル:32KB)

 

問い合わせ先

 〒310-8555

 住所 茨城県水戸市笠原町978番6

 宛先 茨城県福祉部子ども政策局青少年家庭課児童育成グループ

 電話 029-301-3247(平日9時~12時、13時~17時)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部青少年家庭課児童育成

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3247

FAX番号:029-301-2189

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?