ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 政策企画部 > 本庁 > 地域振興課 > 鹿島臨海工業地帯競争力強化プランの策定について

ここから本文です。

鹿島臨海工業地帯競争力強化プランの策定について

鹿島臨海工業地帯の主力産業である基礎素材産業は、グローバル競争が激化し、海外では大型プラントが相次いで建設され、国内においても、事業拠点の再編・集約化が進みつつあり、地域間競争も激化しています。

このような中、当工業地帯が、本県経済はもとより、我が国経済を支える産業拠点として引き続き発展を続けるためには、より一層の競争力強化を図っていく必要があります。

当工業地帯は、基礎素材産業のみならず、食品・飼料産業も集積し、国内最大の需要地である首都圏への食糧供給基地としても重要な位置付けにあり、加えて、火力・太陽光・風力・バイオマス等の発電所が稼働する国内屈指のエネルギー供給拠点でもあります。

こうした産業集積の多様性や重層性をこれまで以上に活かし、企業や行政が同じベクトルを向いて、当工業地帯の競争力強化に向けた取り組みを進めていく必要があります。

このため、立地企業をはじめ、茨城県、鹿嶋市、神栖市は、「鹿島臨海工業地帯競争力強化検討会議」を設置し、企業と行政が連携して取り組むべき指針となる「鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン」を策定しました。

本プランでは、当工業地帯に立地する産業の動向や当工業地帯の現状等を整理し、当工業地帯の将来像と目標、その実現に向けての基本戦略、具体的戦略、施策を示し、企業の役割、行政(県、鹿嶋市、神栖市)の役割に基づき、各主体が一体となって施策を展開し、当工業地帯のさらなる競争力強化を図ってまいります。

 

鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン

鹿島臨海工業地帯競争力強化プランの概要(PDF:381KB)
鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【本編1】Ⅰ.はじめに~Ⅱ.鹿島臨海工業地帯を取り巻く状況(概要)(PDF:6,817KB)
鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【本編2】Ⅲ.プラン将来像、目標と施策展開の方向(PDF:8,313KB)
鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【参考1】鹿島臨海工業地帯を取り巻く状況(詳細)(1)各産業の動向等(PDF:5,377KB)
鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【参考2】鹿島臨海工業地帯を取り巻く状況(詳細)(2)鹿島臨海工業地帯の全体像等(PDF:7,526KB)
鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【参考3】鹿島臨海工業地帯を取り巻く状況(詳細)(3)その他(PDF:5,887KB)
鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【参考4】鹿嶋市・神栖市の現状分析1(PDF:8,426KB)
鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【参考5】鹿嶋市・神栖市の現状分析2(PDF:6,712KB)
鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【資料1】(PDF:7,136KB)
鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【資料2】(PDF:6,825KB)

  

鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【全編・白黒版】(PDF:4,176KB)

鹿島臨海工業地帯競争力強化プラン【概要版】(PDF:1,972KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

政策企画部地域振興課鹿行地域

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2730

FAX番号:029-301-2789

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?