ここから本文です。

更新日:2002年7月22日

情報化社会と通信費-家計に占める割合急増-

 平成12年5月26日紙上掲載

情報化社会と伸びる家計の通信費

情報化社会が進展する中,携帯電話やインターネットにお金をかける傾向が強まっています。特に若い世代は,情報化の流れを家庭にも積極的に取り込んでおり,「三度の食事より携帯・ネット」という生活が垣間見えます。

総務庁の「家計調査年報」によると,1世帯当たりの通信費の平均月額及び消費支出に占める割合は,平成7年頃から急激な伸びを示しています。ここでいう通信費とは,郵便料,電話通信料,運送料,通信機器の購入費などの支出の合計ですが,なかでも携帯電話やインターネット等の通信料や,携帯電話やパソコン等の購入費が大きく伸びているようです。水戸市の家計消費支出に占める通信費の割合は,平成4年の1.7%から平成11年は2.8%と1.1ポイント増えており,この7年間で実に1.6倍になりました。

平成11年度の通信利用動向調査(郵政省)によると,携帯電話かPHSを保有している世帯は,全体のなんと約7割にも達しております。また,NTTの推計によると,今年3月末時点におけるNTT固定電話の加入数は約5,566万(本県約120万8千)件であり,一方,携帯電話及びPHS事業者全社が公表した,同時点の携帯電話及びPHSの加入数は約5,685万(本県約121万1千)件となっており,ついに移動電話が固定電話を上回りました。

一方,平成11年版通信白書(郵政省)によると,平成10年11月現在の我が国のインターネット人口は約1,700万人,世帯普及率は10%を突破したと推計されており,インターネットが急速な勢いで普及していることがわかります。日常生活においても,インターネットを活用して,電子メールやホームページを通じて,交際範囲を広げたり,情報のやり取りをする人が増えてきました。

このように,大変便利な携帯電話やインターネットですが,使っているうちについつい夢中になり,時間のたつのを忘れてしまいがちです。ある日突然,多額の電話代の請求をされないためにも,お互い上手な情報機器の利用法を心掛けたいものです。

 

通信費の平均月額及び消費支出に占める割合の推移

 

ページの先頭に戻る

このページに関するお問い合わせ

政策企画部統計課普及情報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2637

FAX番号:029-301-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?