ここから本文です。

更新日:2023年8月29日

普及センターだより67号(その他管内情報及びお知らせ)

管内生産者が6次化商品コンテストで特別賞受賞

12月に開かれた、「いばらき農の六次化コンテスト」で、常陸太田管内生産者が出品した「ネギキムチ」が特別賞に選ばれました。

本コンテストは、県内農業者が自ら生産した農産物を原料として加工、販売している商品について、食味や包装デザイン、商品性、衛生管理方法等を総合的に評価するものです。

今回、16品の出品から、金賞3点、特別賞3点が授与されました。

女性農業者交流会を開催しました

常陸太田地域女性農業士会が、女性農業者交流会として、常陸太田市内のカフェ雑貨店で、講師を招いて和紙を用いたリース作りを行いました。

ワークショップ終了後には、参加者全員でお互いの営農状況について情報交換を行いました。「なかなか他の女性農業者と交流が持てないので、このような交流会を設けてもらい嬉しい」と、他品目の女性農業者同士の交流が深まったようです。

女性農業者交流会の集合写真和紙のリース

松本遼太郎さんが県プロジェクト発表会で優良賞を受賞

1月27日、茨城県農業青年プロジェクト実績発表会が県庁講堂で開催され、県内の青年農業者が、各々の経営や地域の課題解決にむけた取組を発表しました。

当普及センター管内からは、常陸太田市の松本遼太郎さんが、「常陸秋そばの原種栽培地域における湿害及び除草対策」と題し、常陸秋そばの種子生産で問題となっている「湿害の発生」、「アサガオ類の発生」を解決するための取組について発表しました。

審査の結果、松本さんは優良賞を受賞しました。

今後、本県で開催される令和5年度関東ブロック農村青少年クラブプロジェクト実績発表会に茨城県代表として出場する予定です。

松本遼太郎さんが賞状を受け取るところ

いばらき農業アカデミー受講者募集中!

茨城県では、農業者やこれから農業を志す方を対象に、農業の生産技術、経営管理、農産加工、法人化などに関する様々な学びの場を提供しています。

目的やテーマに応じて自由に講座を選ぶことができます。

令和5年度も座学だけでなく、実習を伴うものなど、実用性を重視した講座を開設する予定ですので、ぜひHPをご覧ください。

HP:「いばらき農業アカデミー」で検索または下記QRコードでアクセス

QRコード

問合せ先:茨城県農業総合センター企画調整課(℡0299-45-8321)

このページに関するお問い合わせ

県北農林事務所経営・普及部門経営課

〒313-0013 茨城県常陸太田市山下町4119常陸太田合同庁舎内

電話番号:0294-80-3340

FAX番号:0294-80-3348

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?