ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

林業の担い手

いばらきの森づくり

県内の現状

森林の持つ公益的機能を発揮させるため、下刈や間伐などの森林整備を担う林業労働者の確保・育成が求められています。
本県ではこれまで、林業労働者数を示す統計として、5年ごとに実施する国勢調査の林業就業者数を用いてきました。林業就業者数は、管理職・事務職等を含む、林業を主業とする事業所で働く労働者の人数です。しかしながら、平成22年国勢調査において産業分類の見直しがあり、それまで林業以外の産業に分類されていた事業所の一部が林業を主業とする事業所に分類されたため、平成17年以前と平成22年以後の林業就業者数を単純に比較できない状況になっています。
また、林業労働者数を示す他の統計としては、就業している事業体の産業分類に関わらず、森林作業等に従事している労働者の人数を示す林業従事者数があります。林業従事者数は、昭和55年以降の単純比較が可能ですが、抽出推計に基づく数値であるため誤差が見込まれます。
 令和2年における県内の林業労働者数は、林業就業者が689人(男579人・女110人)、林業従事者が580人(男530人・女50人)となっています(図1・図2)。本県の林業労働者については、長らく減少・高齢化が進行していましたが、近年は増加傾向にあります。
 

 

1rnngyoujyuujisya

(図1)県内の林業従事者の推移(出典:国勢調査)

 

 

2rinngyousyuugyousya

(図2)県内の林業就業者の推移(出典:国勢調査)

 

 

 

 

 

森で働く

森から運搬車で木材を運び出す写真

地球温暖化など環境問題への関心や自然志向の高まりを背景にして、森林への関心が増しており、IターンやUターンなど林業への就労希望者は増加傾向にあります。
傾斜地での作業、チェーンソーなどの刃物の使用など肉体的にハードな面もありますが、恵まれた自然環境を職場にすることができ、次世代に優れた環境を引き継ぐ観点からも、社会的な意義のある仕事です。

森林ボランティア・緑の募金活動については、「公益社団法人茨城県森林・林業協会緑化部」ホームページをご覧ください。

 

森で働きたい方へ

茨城県では、林業就労者の確保・育成対策について、茨城県林業労働力確保支援センター(公益社団法人茨城県森林・林業協会)を中心として、林業就労者の雇用情報の提供、就業前・就業者を対象とした専門的技術習得のための研修などの支援をしています。なお、就業相談件数は平成29年までは増加していましたが、近年は新型コロナウイルス感染症の影響もあり減少しています(図3)。

3syuugyousoudannkennsuu.png

(図3)茨城県林業協会での就業相談件数

 

詳しいことは、茨城県林業労働力確保支援センターまで

 

 茨城県林業改良普及協会・茨城県林業協会発行「林業いばらき」における特集記事

令和5年度

名称 掲載号

2年目の「緑の雇用」研修を終えて(常陸大宮市森林組合:桒久保康三さん)(PDF:3,880KB)

6月号

「緑の雇用」研修に参加して(佐藤造園土木(株):寺田和樹さん)(PDF:3,709KB) 7月号 
林業に携わって(有限会社下村林業:篠本喜直さん)(PDF:3,844KB)

10月号

林業を生業として(株式会社本多林業:古屋 茂さん)を掲載しました(PDF:3,992KB)

11月号

林業に就いて(有限会社石田木材:皆藤寿樹さん)(PDF:3,919KB) 1月号
自分らしく生きる(株式会社ヤブキ林業:鈴木隆幸さん)(PDF:4,262KB) 3月号

 

令和4年度

名称 掲載号

「緑の雇用」研修を終了して(美和木材協同組合:平野武雄さん)(PDF:144KB)

4月号

3年間の緑の雇用研修を終えて(常陸太田市森林組合:田所正樹さん)(PDF:2,607KB) 6月号
林業と向き合って(常陸大宮市森林組合:木村聡志さん)(PDF:8,537KB)

7月号

現代に生きる林業人として(笠間広域森林組合:山岸拓郎さん)(PDF:3,239KB) 8月号
未来につながる林業(株式会社ヨシナリ林業:山﨑亮さん)(PDF:3,423KB)

10月号

緑の雇用研修を受講して(FIT JAPAN合同会社:藤田大夢さん)(PDF:124KB) 2月号
林業の未来のために(二方林業有限会社:二方代貴さん)(PDF:3,752KB) 3月号

 

令和3年度

名称 掲載号

あって良かった「緑の雇用」研修(つくばね森林組合:林雅史さん)(PDF:132KB)

4月号

林業という仕事(株式会社ヨシナリ林業:齋藤真輝さん)(PDF:115KB)

5月号

「緑の雇用」研修を受講して(有限会社佐川運送:鈴木裕太さん)(PDF:132KB)

8月号

フォレストリーダーになって(笠間広域森林組合:綿引隆範さん)(PDF:134KB)

9月号

様々な研修会を通しての実践(大北産業株式会社:澤俊一さん)(PDF:416KB)

12月号

令和2年度

名称 掲載号
緑の雇用(フォレストリーダー)研修を受講して(有限会社佐川運送:堀籠有樹さん)(PDF:132KB)

4月号

緑の雇用研修を修了して(常陸太田市森林組合:箕輪茉莉さん)(PDF:135KB) 5月号
「緑の雇用」3年間を終えて(大北産業株式会社:高松恵斗さん)(PDF:122KB) 7月号
林業を志望した理由(大子町森林組合:椎名琴絵さん)(PDF:129KB) 8月号
山のプロを目指して(美和木材協同組合:大森正弘さん)(PDF:131KB) 10月号
「緑の雇用」研修最終年を迎えて(株式会社堀江林業:根本正則さん)(PDF:127KB) 12月号
はじめての林業(有限会社鈴木木材:斉田雄吾さん)(PDF:111KB) 2月号

林業作業士になるために(大子町森林組合:菊池駿太さん)(PDF:138KB)

3月号

平成31年度・令和元年度

名称 掲載号
父の背を見て・・・(常陸太田市森林組合:佐藤耕輔さん)(PDF:135KB)

4月号

緑の雇用研修と奥深い林業(有限会社石田木材:岡村修さん)(PDF:121KB) 5月号
やりがいのある仕事(株式会社堀江林業:磯浩樹さん)(PDF:111KB) 7月号
林業作業への船出(岩倉緑化産業株式会社:稲葉圭さん)(PDF:118KB) 8月号
研修3年目を迎えて(北茨城市森林組合:鈴木海渡さん)(PDF:112KB) 10月号
森林とともに成長する(茨城県森林組合連合会:菊池悠太さん)(PDF:133KB) 12月号
「緑の雇用」研修生になって(常陸大宮市森林組合:助川茂樹さん)(PDF:122KB) 2月号

 

平成30年度

名称 掲載号
林業という仕事(株式会社堀江林業:相澤航さん)(PDF:568KB)

4月号

「フォレストリーダー研修」を受講して(株式会社いばらき森林サービス:磯前直宏さん)(PDF:241KB)

5月号

「緑の雇用」二年目研修を終了して(大子町森林組合:森川翔さん)(PDF:231KB)

6月号

やりがいのある仕事(二方林業有限会社:二方美紗稀さん)(PDF:236KB)

7月号

基本を忘れず安全第一(美和木材協同組合:河野祥太さん)(PDF:241KB)

11月号

林業三年間の経験と成長(有限会社鈴木木材:益子正和さん)(PDF:248KB)

12月号
まっすぐな木を育てたい(石岡市:上林豊さん)(PDF:257KB)  1月号
「フォレストマネージャー」として(株式会社ヨシナリ林業:藤田敏明さん)(PDF:128KB) 2月号
緑の雇用研修を終えて(つくばね森林組合:本田雅俊さん)(PDF:135KB) 3月号

 

平成29年度

名称 掲載号
林業の担い手として(有限会社タカノ:小野瀬勇次さん)(PDF:479KB)

5月号

「緑の雇用」研修二年目を終えて(常陸大宮市森林組合:和田真志さん)(PDF:491KB)

6月号

林業の担い手として(常陸太田市森林組合:菊池皓斗さん)(PDF:484KB) 8月号
林業に携わってみて(有限会社石田木材:身内将彦さん)(PDF:432KB) 9月号
緑の研修生になって(FITJAPAN合同会社:櫻井純一さん)(PDF:488KB) 11月号
フォレストワーカー(有限会社星造園土木:茅根勇さん)(PDF:557KB) 2月号

 

平成28年度

名称 掲載号
緑の雇用二年目研修を終えて(堀江林業:堀江慶佑さん)(PDF:548KB)

5月号

やりがいのある林業という仕事(株式会社ヨシナリ林業:坂本健太さん)(PDF:508KB)

6月号

私とツリークライミング(美和木材協同組合:山口正人さん)(PDF:448KB)

8月号

林業を担うために(大北産業株式会社林業部:原智之さん)(PDF:367KB) 9月号
緑の雇用研修二年目を迎えて(つくばね森林組合:大図直輝さん)(PDF:496KB) 12月号
林業に転職しての楽しみ(有限会社佐川運送:堀籠隼人さん)(PDF:455KB) 1月号
緑の雇用研修三年目を終えて(有限会社鈴木木材:荒井靖智さん)(PDF:472KB) 3月号

 

平成27年度

名称

掲載号

林業に従事して(いばらき森林サービス:関澤大地さん)(PDF:61KB)

5月号

林業に就いてみて(常陸大宮市森林組合:大森涼太さん)(PDF:60KB)

6月号

緑の雇用研修を受講して思う事(有限会社石田木材:白田智章さん)(PDF:565KB) 8月号
私にとっての緑の雇用研修(株式会社本多林業:中村憲司さん)(PDF:579KB) 9月号
「緑の雇用研修」を受講して(常陸太田市森林組合:室井良祐さん)(PDF:212KB) 12月号
人材育成と自分のスキルアップ(佐藤造園土木株式会社:根崎光二さん)(PDF:523KB) 2月号
林業の担い手として(大子町森林組合:本田龍也さん)(PDF:456KB) 3月号

 

平成26年度

名称

掲載号

私にとって林業とは(大北産業株式会社:滑川敬祥さん)(PDF:70KB)

4月号

日々を楽しむ―山に対する畏敬向上と貢献―(有限会社佐川運送:金澤和也さん)(PDF:62KB)

6月号

林業との出会い―感動し、引き継がれるべきもの―(つくばね森林組合:永井敏雄さん)(PDF:79KB)

8月号

林業に就いてみて(美和木材協同組合:鈴木瞬さん)(PDF:66KB)

10月号

山に魅せられて(高萩市森林組合:酒入千賀子さん)(PDF:69KB)

12月号

緑の雇用研修を受講して(つくばね森林組合:大図泰広さん)(PDF:69KB)

2月号

共感できる山づくり(笠間西茨城森林組合:櫻井哲郎さん)(PDF:76KB)

3月号

お問い合わせ

茨城県林業労働力確保支援センター(公益社団法人茨城県森林・林業協会内)

〒310-0011茨城県水戸市三の丸1-3-2

電話番号029-225-5949FAX029-225-6847

E-mailringyoukyoukai@k5.dion.ne.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部林政課林産物振興

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-4026

FAX番号:029-301-4039

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?