ここから本文です。

更新日:2024年3月6日

お知らせ

最新の更新履歴:


令和6年3月6日「令和6年度報酬改定に係る概要資料等について」を掲載しました。

令和6年1月29日「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害者支援施設等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令」等を掲載しました。

令和6年1月29日「障害福祉施設等への物価高騰対策支援金(下期)について」を掲載しました。

令和5年12月28日「サービス管理責任者等実践研修受講に係る特例(実務経験の短縮)に必要な届出について」を掲載しました。

令和5年10月13日「R5茨城県医療的ケア児施設開設準備支援事業費補助金について」の内容(交付申請期間)を更新しました。

令和5年10月10日「【提出期限:10月17日(火曜日)※厳守】令和6年度障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業について(照会)」を掲載しました。

令和5年9月14日「障害福祉施設等への物価高騰対策支援金について」の内容(申請期間)を更新しました。

令和5年9月5日「【提出期限:令和5年9月20日(水曜日)】令和6年度障害者支援施設等における大規模修繕(防犯対策)について」を掲載しました。

令和5年7月31日「障害福祉施設等への物価高騰対策支援金について」を掲載しました。

令和5年7月4日「いばらきエネルギーシフト促進事業補助金(五次募集分)のご案内について」を掲載しました。

令和5年6月5日「いばらきエネルギーシフト促進事業補助金(四次募集分)のご案内について」を掲載しました。

令和5年6月5日「令和5年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会事前質問へのご回答」を掲載しました。

令和5年5月18日「令和5年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会について」を掲載しました。

令和5年5月2日「【通知】新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の「新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取り扱い」等について」を掲載しました。

令和5年4月27日「茨城県障害者施設物価高騰対策支援金について」のお問合せ先の情報を更新しました。

令和5年3月13日「児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準の一部改正に係るQ&Aについて」を掲載しました。

令和5年2月10日「【重要】障害福祉サービス事業者における障害者の希望を踏まえた適切な支援の実施について」を掲載しました。

令和5年2月2日「「茨城県障害者施設物価高騰対策支援金」について」を掲載しました。

令和5年1月10日「【通知】新型コロナウイルス感染症に係る感染防止対策の徹底等について」を掲載しました。

令和4年12月28日「社会福祉施設等における面会等の実施にあたっての留意点について(周知)」を掲載しました。

令和4年12月12日「令和4年度調理師業務従事者届出事業について」を掲載しました。

令和4年10月31日「新型コロナウイルスワクチン接種(オミクロン株対応ワクチン)の促進について」を掲載しました。

令和4年10月13日「令和4年8月1日から同月22日までの間の豪雨及び暴風雨による災害に関する復旧事業等の所要額調査について」を掲載しました。

令和4年10月12日「厚生労働省による施設への抗原検査キット配布の時期について」を掲載しました。

令和4年10月6日「令和5年度障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業について」を掲載しました。

令和4年10月6日「いばらきエネルギーシフト促進事業補助金(三次募集分)に係るご案内」を掲載しました。

令和4年9月8日「令和5年度障害者支援施設等における大規模修繕(防犯対策)について」を掲載しました。

令和4年8月1日「障害福祉施設従業者への新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大について」を掲載しました。

令和4年6月10日「新型コロナウイルスワクチン接種(4回目)の促進について」を掲載しました。

令和4年6月7日「障害福祉サービス事業所等における感染対策指針作成の手引きについて」を掲載しました。

令和4年6月7日「令和4年度茨城県障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業の協議について」に係る協議様式を掲載しました。

令和4年6月3日「令和4年度茨城県障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業の協議について」を掲載しました。

令和4年5月20日「令和4年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会について」を掲載しました。

令和4年4月15日「就労系障害福祉サービスの基本報酬及び各種加算等の届出等に関するお知らせ」を掲載しました。

令和4年4月7日「放課後等デイサービス事業所及び児童発達支援事業所における報酬算定等に関する届出書について」を掲載しました。

令和4年3月2日「障害児通所支援における定員超過利用減算の取扱いについて」を掲載しました。

令和3年12月8日「令和3年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会について」を掲載しました。

令和3年9月2日「令和4年度障害者支援施設等における大規模修繕(防犯対策)についてを掲載しました。

令和3年8月2日「障害福祉サービス・障害児施設等の業務管理体制整備に係る届出等について」を掲載しました。

令和3年6月15日公益財団法人日本財団「みらいの福祉建築プロジェクト2021」の案内を掲載しました。

令和3年5月19日「医療的ケアを必要とする障害児への支援に係る報酬の取扱いについて(Vol.2)」を掲載しました。

令和3年4月6日「令和3年度障害福祉サービス等報酬改定について」を掲載しました。

令和3年4月6日「個別サポート加算(2)の取扱いについて」を掲載しました。

令和3年3月25日「障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続ガイドライン等について」を掲載しました。

令和3年3月24日「令和3年度報酬改定における医療的ケア児に係る報酬(児童発達支援及び放課後等デイサービス)の取扱い等について」を掲載しました。

令和3年3月12日「令和3年度障害福祉サービス等報酬改定について」を掲載しました。

令和3年1月6日「令和2年度茨城県医療的ケア児施設開設準備支援事業費補助金について」を掲載しました。(一部修正)

令和2年12月18日「社会福祉施設等におけるノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について」を掲載しました。

令和2年12月18日「社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策について」を掲載しました。

令和2年7月13日「在宅使用が想定される人工呼吸器等の周辺における携帯電話端末の利用時の留意点に関する患者等向けリーフレットの発行について(情報提供)」を掲載しました。

令和2年6月23日「令和2年度茨城県医療的ケア児施設開設準備支援事業費補助金について」を掲載しました。

 令和6年度報酬改定に係る概要資料等について

このことについて、令和6年2月に公開された国資料を掲載します。

なお、当県において把握している情報についても当該資料のみとなりますので、現時点での県への改定内容に係るお問合せはお控えください。

【国検討チーム資料】令和6年度障害福祉サービス等報酬改定における主な改定内容(案)(PDF:4,149KB)

【告示改正概要案】令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う関係告示の一部改正等について(概要)(PDF:92KB)

【告示改正概要案】令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う関係告示の一部改正等について(別紙)(PDF:3,140KB)

【告示改正概要案】令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う関係告示の一部改正等について(こども家庭庁)(PDF:96KB)

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害者支援施設等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令等について

このことについて、令和6年1月25日付公布された旨通知がありましたので、ご了知願います。

 

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する命令等の公布について

 

(PDF:237KB)

(別紙1)内閣府・厚生労働省令第3号(PDF:533KB)

(別紙2)厚生労働省令第17号(PDF:206KB)

(別紙3)内閣府令第5号(PDF:416KB)

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則等の一部を改正する命令等の公布について(PDF:158KB)

(別紙1)内閣府・厚生労働省令第2号(PDF:466KB)

(別紙2)厚生労働省令第18号(PDF:113KB)

(別紙3)内閣府令第4号(PDF:110KB)

【締め切りました】障害福祉施設等への物価高騰対策支援金(下期)について

エネルギー価格の高騰により増大する医療機関・福祉施設等の負担を軽減し、健全な施設運営を図るため、光熱水費の負担が増大している医療機関・福祉施設等に対し、支援金を支給します。

 

申請受付期間:令和6年2月1日(木曜日)~令和6年2月29日(木曜日)

支援金概要チラシ(PDF:448KB)

詳細はこちら→令和5年度医療機関・福祉施設等物価高騰対策支援金(下期)について

お問合せについては、支援金概要チラシもしくは上記リンク先に記載の相談窓口までお願いいたします。

(相談窓口:令和6年1月29日から開設)

【提出期限:10月17日(火曜日)※厳守】令和6年度障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業について(照会)

来年度(R6年度)において、障害者支援施設等におけるロボット等の備品購入費等が国庫補助の対象となる予定です。

つきましては、令和6年度国庫補助金の申請を希望する施設におかれましては、事業概要資料をご確認のうえ、調査票を10月17日(火曜日)までにご提出頂きますようお願いいたします。

県予算措置の都合上、提出期限を過ぎたものは予算措置できない場合がありますので、〆切は厳守してください。

なお、事業の実施につきましては、現時点で未定であり、来年度予算の範囲内で実施されるものであることから、補助を受けられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

事業概要資料(PDF:143KB)

調査票(ワード:35KB)

 【提出期限:令和5年9月20日(水曜日)】令和6年度障害者支援施設等における大規模修繕(防犯対策)について

来年度(令和6年度)の「大規模修繕等」対象事業として、障害者支援施設の防犯対策を強化するための門、フェンス等の外構の修繕や非常通報装置等の設置工事などが国庫補助の対象となる予定です。

つきましては、令和6年度国庫補助金等の申請を希望する施設におかれては、以下の通知をご確認の上、調査票を9月20日(水曜日)までにご提出いただくようお願いします。

なお、事業の実施については現時点で未定であり、来年度予算成立後、その範囲内で実施されるものであることから、申請しても補助を受けられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

令和6年度障害者支援施設等における大規模修繕(防犯対策)について(PDF:317KB)

調査票(ワード:40KB)

 【締め切りました】障害福祉施設等への物価高騰対策支援金について

エネルギー価格の高騰により増大する医療機関・福祉施設等の負担を軽減し、健全な施設運営を図るため、光熱水費の負担が増大している医療機関・福祉施設等に対し、支援金を支給します。

申請期間を延長しました!(9月14日更新)

申請受付期間:令和5年8月7日(月曜日)~令和5年9月30日(土曜日)

支援金概要チラシ(PDF:457KB)

詳細はこちら→令和5年度医療機関・福祉施設等物価高騰対策支援金について

お問合せについては、支援金概要チラシもしくは上記リンク先に記載の相談窓口までお願いいたします。

 (相談窓口:令和5年8月1日から開設)

【締め切りました】いばらきエネルギーシフト促進事業補助金(五次募集分)のご案内について

原油価格等の高騰が続く中、再生可能エネルギーの導入を促進し、事業者の負担軽減及び県内産業におけるエネルギーの転換を図ることなどを目的として、県内事業所に太陽光発電設備又は蓄電池を導入する経費の一部を補助する事業です。

申請を希望される事業者においては、以下の事務連絡等をよくご確認の上、期間内に申請をお願いします。

申請受付期間:令和5年7月13日(木曜日)9時から 令和5年7月26日(水曜日)17時まで

問い合せについては、事務連絡に記載の問合せ先へお願いいたします。

県事務連絡(PDF:127KB)

エネルギーシフト促進事業補助金チラシ(PDF:651KB)

【締め切りました】いばらきエネルギーシフト促進事業補助金(四次募集分)のご案内について

原油価格等の高騰が続く中、再生可能エネルギーの導入を促進し、事業者の負担軽減及び県内産業におけるエネルギーの転換を図ることなどを目的として、県内事業所に太陽光発電設備又は蓄電池を導入する経費の一部を補助する事業です。

申請を希望される事業者においては、以下の事務連絡等をよくご確認の上、期間内に申請をお願いします。

今回の募集については、発電出力50kw未満の設備が対象です。

申請受付期間:令和5年6月15日(木曜日)9時から

問い合わせについては、事務連絡に記載の問合せ先へお願いいたします。

県事務連絡(PDF:171KB)

エネシフ_チラシ(PDF:651KB)

令和5年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会について

令和5年5月24日(水曜日)に「令和5年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会」を実施いたします。

研修会に参加の場合は、事前に資料を印刷等によりご持参願います。なお、研修当日は、開催通知別紙(1)出席票を必ず提出してください。

【日時】令和5年5月24日(水曜日)10時30分(開場:10:00)
【場所】ザ・ヒロサワ・シティ会館大ホール(所在地)水戸市千波町東久保697番地
【内容】施設従事者による虐待及び不正行為の防止について
 障害福祉サービス事業所等の運営における留意事項等

0 開催通知(PDF:298KB)

研修会資料

1 次第(PDF:75KB)

2 障害福祉施設従事者による虐待及び不正行為の防止について(PDF:3,474KB)

3 障害福祉サービス事業所等実地指導について(PDF:429KB)

4 新型コロナウイルス感染症に係る感染症法上の位置付け変更後の人員基準等の取扱い等について(PDF:464KB)

5 障害福祉サービス事業所等の運営における留意事項等について(PDF:4,859KB)

6 その他連絡事項(PDF:2,691KB)

(参考資料1)令和4年度制度改正(身体拘束抜粋)(PDF:927KB)

(参考資料2)【令和5年4月から】運営基準改正点(PDF:486KB)

事前質問へのご回答(事前質問票にてお問合せのあった事項への回答です)

令和5年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会 質問事項回答(エクセル:13KB)

【通知】新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の「新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取り扱い」等について

 新型コロナウイルス感染症に係る感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律上の位置づけの変更に伴い、障害福祉サービス等事業所の人員基準等の取扱いが変更になりますので、遺漏のないよう貴施設従事者への周知徹底をお願いいたします。

国事務連絡(PDF:242KB)

児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準の一部改正に係るQ&Aについて

事務連絡(令和5年3月3日付)(PDF:79KB)

【重要】障害福祉サービス事業者における障害者の希望を踏まえた適切な支援の実施について

 先日、北海道内の共同生活援助事業所の利用者が不妊処置を受けていた事案に関する報道がなされ、関係自治対において事実関係の調査が行われているところです。
 国においては、一般論として、障害福祉サービス等の利用の条件として避妊処置等を求めることや、利用者に対し避妊処置等を強要することは、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」第42条に規定される障害福祉サービス事業者の責務規定に違反するものとされる通知がありましたので、あらためてご確認願います。
 また、障害福祉サービス提供にあたっては、利用者の希望を丁寧に把握し、市町村や相談支援事業所と連携し、利用者の希望の実現に向けた支援を進めるようお願いします。

【通知】障害福祉サービス事業所(PDF:160KB)

障害者総合支援法基本理念42条(PDF:295KB)

R50120付け事務連絡(PDF:98KB)

(別添)国参考資料(PDF:2,115KB)

「茨城県障害者施設物価高騰対策支援金」について」申込受付は終了いたしました。

 エネルギー価格の高騰により増大する施設の負担を軽減し、健全な施設運営を図るため、光熱費等の負担が増大している障害福祉サービス事業者等に対して支援します。

支援金概要チラシ(PDF:209KB)

 1 支援金の概要

(1)交付対象及び交付額

<支給要件>

茨城県内に所在する、下記の表に掲げる障害福祉サービス事業所・施設等であること。

令和4年10月1日時点で指定等を受けている事業所・施設であり、申請日時点で休止・廃止していないこと。

本支援金の交付を受けた後も当該事業所・施設の運営を継続すること。(する意思があること。)

<対象事業所・施設詳細>※1事業所・施設につき1回限り
区分 サービス種別 補助単価
入所系  障害者支援施設、障害児入所施設、単独型短期入所、共同生活援助

利用定員1人につき9,000円

(令和4年10月1日時点の利用定員)

通所系

<通所系(者)>

 生活介護、自立訓練(機能訓練)、自立訓練(生活訓練)、就労継続支援A型、就労継続支援B型

<通所系(児)>

 児童発達支援、放課後等デイサービス

<通所系(者)>

1事業所につき60,000円

<通所系(児)>

1事業所につき30,000円

訪問系

居宅介護、訪問介護、同行援護、行動援護、療養介護 1事業所につき30,000円

「同行援護」「行動援護」「療養介護」を追加しました(更新:令和5年2月28日)

以下に掲げる事業所・施設は、本事業の対象としない
茨城県介護施設等物価高騰対策支援金を申請する事業所・施設

 障害者物価高騰対策支援金と補助単価が異なっておりますので、ご留意ください。
・国・地方公共団体(一部事務組合を含む。)が管理・運営している事業所・施設(指定管理を含む。)

(2)申請期間

令和5年2月8日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)

令和5年2月8日(水曜日)から令和5年3月10日(金曜日)

令和5年2月8日(水曜日)から令和5年3月24日(金曜日)

申込受付は終了いたしました。

(3)提出書類

1

様式第1号 茨城県障害者施設物価高騰対策支援金交付申請書(エクセル:494KB)

記載例(PDF:227KB)
2

振込口座の通帳の写し(表紙及び見開き部分)

【形式:PDF又はJPG】

申請者と同じ名義の口座に限ります

※原則として、法人で運営する全ての事業所・施設を取りまとめて、一括して交付申請してください。

 2 申請方法等

(1)注意事項(申請前に必ずお読みください)

申請する際は「茨城県障害者施設物価高騰対策支援金交付要綱」を必ずご確認ください。

審査過程において、職員による事情聴取、立入検査等を行うことがあります。

不正受給は犯罪です。悪質な場合は、申請者名等を公表するとともに、告訴等の対応をさせていただきます。

虚偽申請や不正受給があった場合には、速やかに支給額を返還していただきます。
 ※併せて加算金(年利10.95 % )及び延滞金の納付を要します。

(2)申請フォーム

申請に必要な書類を準備の上、以下の電子申請フォームより申請してください。

電子申請サービス
(※リンクは切れています)

<郵送での申請について>

インターネットで申請できない場合のみ、郵送により申請いただけます。郵送の場合、レターパック、簡易書留などの郵便物の追跡ができる方法により、申請書と添付書類を送付してください(当日消印有効)。

【送付先】
〒310-8555 水戸市笠原町978番6
茨城県福祉施設等物価高騰対策支援金審査デスク 宛

 3 交付要綱

茨城県障害者施設物価高騰対策支援金交付要綱(PDF:197KB)

別表に「同行援護」「行動援護」「療養介護」を追加しました(更新:令和5年2月28日)

 4 お問い合わせ

茨城県福祉施設等物価高騰対策支援金 相談窓口

電話:029-301―3095(平日9時~17時)

※令和5年2月6日(月曜日)から相談窓口を開設します。それまでは問い合わせはご遠慮ください。

【相談窓口の閉鎖に伴い、5月1日以降のお問合せについては以下の連絡先へお願いします】

茨城県福祉部障害福祉課 自立支援グループ 物価高騰対策支援金担当

電話:029-301-3363(平日8時30分~17時15分)

【通知】新型コロナウイルス感染症に係る感染防止対策の徹底等について

 今般、全国的に新型コロナウイルス感染症の新規陽性者が急増する中、本県において季節性インフルエンザが流行期に入り、今冬は季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されています。

 各施設におかれましては、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの感染拡大を抑えるため、改めて基本的な感染対策等を再徹底していただくとともに、貴施設従事者への周知徹底をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に係る感染防止対策の徹底等について(通知)(PDF:170KB)

(別添)検査のご案内(PDF:333KB)

社会福祉施設等における面会等の実施にあたっての留意点について(周知)

 新型コロナウイルス感染症の状況やワクチン接種状況等を踏まえ、各施設において面会等の実施について検討下さるようお願いいたします。

県事務連絡(PDF:84KB)

社会福祉施設等における面会等の実施にあたっての留意点について(PDF:435KB)

【提出期限:令和5年1月15日】令和4年度調理師業務従事者届出事業について

 調理師法第5条の2の規定に基づき、下記届出対象者は本届出が必要となりますので、該当のある場合は、添付様式を作成のうえ、届出をお願いします。

【届出対象者】

 ・県内の障害福祉サービス事業所(入所・通所問わず)にて、調理業務に従事する調理師

【届出様式】届出様式(ワード:53KB)

【届出先】公益社団法人茨城県食品衛生協会(指定届出受理機関)

 〒310-0852 水戸市笠原町600-44

 電話番号:029-241-9511 FAX:029-241-8372

 電子メール:ibsyoku2@pluto.plala.or.jp

 ホームページ:http://www.ib syoku.jp/

【届出期限】令和5年1月15日

【その他】

 調理師免許をお持ちの皆様へ(PDF:143KB)

 県事務連絡(PDF:119KB)

 新型コロナウイルスワクチン接種(オミクロン株対応ワクチン)の促進について

 コロナウイルス感染対策については、ご尽力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、オミクロン対応ワクチン接種について、10月21日に関係政省令が改正され、接種間隔が5カ月→3カ月に短縮されました。

 このため、4回目接種の対象であった各施設利用者及び従事者の方々について、10月から11月に接種が可能となります。つきましては、施設におけるオミクロン株対応ワクチンの早期接種についてご協力をお願いいたします。

(事務連絡)オミクロン株対応ワクチン接種促進通知(障害者支援施設)(PDF:472KB)

(事務連絡)オミクロン株対応ワクチン接種促進(群市医師会、医療機関、市町村)(PDF:472KB)

【提出期限:令和4年10月26日(水曜日)12時00分厳守】令和4年8月1日から同月22日までの間の豪雨及び暴風雨による災害に関する復旧事業等の所要額調査について

 標題災害により被災した事業所の事業再開に要する費用に対する補助事業の所要額調査となります。

 該当のある場合は、以下の(参考)R2交付要綱及び(参考)R2実施要綱をよくご確認の上、調査様式をメール又はFAXに記載の提出先までご回答ください。

交付要綱及び実施要綱は前回事業(R2)のものであり、あくまで参考です。

(参考)R2交付要綱(PDF:231KB)

(参考)R2実施要綱(PDF:166KB)

【施設名を記載してください】調査様式(エクセル:21KB)

厚生労働省による施設への抗原検査キット配布の時期について(該当:9月下旬に申請を行った事業者様)

 令和4年9月下旬に申請いただきました標題の件につきましては、11月上旬から11月下旬までの間に、順次配布を行う予定となりましたのでご連絡いたします。

 また、配布数量につきましては、各施設様の希望された本数を確保できたとのことですので、到着まで今しばらくお待ちください。

 なお、具体的な配布日時についてはお答えしかねますことを申し添えます。

 ※実績報告の方法については、別途電子メール等にてお知らせいたします。

【提出期限:10月14日(金曜日)※厳守】令和5年度障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業について(照会)

 来年度(R5年度)において、障害者支援施設等におけるロボット等の備品購入費等が国庫補助の対象となる予定です。

つきましては、令和5年度国庫補助金等の申請を希望する施設におかれましては、以下の通知をご確認のうえ、調査票を10月14日(金曜日)までにご提出頂きますようお願いいたします。

なお、事業の実施につきましては、現時点で未定であり、来年度予算の範囲内で実施されるものであることから、補助を受けられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業補助金【概要】(PDF:140KB)

令和5年度ロボット等導入支援事業に関する調査票(ワード:35KB)

【申込期間:10月7日(金曜日)から10月31日(月曜日)17時まで】「いばらきエネルギーシフト促進事業補助金(三次募集分)」に係るご案内

 コロナ禍において原油価格等が高騰する中、再生可能エネルギーの導入を促進し、事業者の負担軽減及び県内産業におけるエネルギーの転換を図ることなどを目的として、県内事業所に太陽光発電設備又は蓄電池を導入する際の経費の一部を補助する事業です。

 申請を希望する事業者様におかれましては、以下の事務連絡等をご確認の上、期日までに申請いただきますようお願いいたします。

「いばらきエネルギーシフト促進事業補助金(三次募集分)」に係るご案内(PDF:125KB)

「いばらきエネルギーシフト促進事業補助金(三次募集分)」チラシ(PDF:662KB)

令和5年度障害者支援施設等における大規模修繕(防犯対策)について【提出期限:令和4年9月16日(金曜日)※厳守】

来年度(R5年度)において、「大規模修繕等」対象事業として、障害者支援施設等の防犯対策を強化するための、門、フェンス等の外構等の修繕や非常通報装置等の設置工事等が、国庫補助の対象となる予定です。

つきましては、令和5年度国庫補助金等の申請を希望する施設におかれましては、以下の通知をご確認のうえ、調査票を9月16日(金曜日)までにご提出頂きますようお願いいたします。

なお、事業の実施につきましては、現時点で未定であり、来年度予算の範囲内で実施されるものであることから、補助を受けられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

締切ました。

令和5年度障害者支援施設等における大規模修繕(防犯対策)について(PDF:151KB)

令和5年度障害者支援施設等の大規模修繕(防犯対策)に関する調査票(ワード:37KB)

令和4年9月16日(金曜日)厳守でお願いします。

障害福祉施設従業者への新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大について

新型コロナワクチン4回目の接種対象者については、令和4年7月29日付け厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課及び厚生労働省健康局予防接種担当参事官室事務連絡「新型コロナワクチンの4回目接種の対象拡大について」により、重症化リスクが高い多くの者に対してサービスを提供する障害者施設(全事業所対象)従事者について接種対象者となりました。

障害福祉施設従事者対象拡大事務連絡(PDF:144KB)

【220722】新型コロナワクチンの4回目接種の対象拡大について(PDF:219KB)

【220729】新型コロナワクチンの4回目接種の対象拡大について(PDF:357KB)

新型コロナウイルスワクチン接種(4回目)の促進について

ワクチンの4回目接種の目的は重症化予防であるため、福祉施設における重症化リスクの高い入所者等に対しても、3回目接種から5か月経過後ただちに接種を進めることが肝要です。
このため、既に厚生労働省により、福祉施設の入所者等に対する接種体制を構築するよう通知されているところですが、各施設におかれましては、下記のとおり4回目接種の促進に御協力をお願いいたします。
なお、各郡市医師会、医療機関及び市町村へも、施設における早期接種への協力を依頼しておりますことを申し添えます。

水戸市に所在する事業所におかれましては、水戸市から4回目接種についての文書が発出されておりますので、恐れ入りますが、水戸市の通知に従い接種を進めてください。

新型コロナウイルスワクチン接種(4回目)の促進について(PDF:136KB)

接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【施設等の入所者等の4回目接種用】(ワード:27KB)

福祉施設におけるワクチン4回目接種の促進及び接種医の調整等について(PDF:283KB)

障害福祉サービス事業所等における感染対策指針作成の手引きについて

厚生労働省より以下のとおり通知がありましたので、「感染症の予防及びまん延の防止のための指針」作成未了の事業所におかれましては、標記手引きを参考に指針を作成くださいますようお願いいたします。

また、作成済みの事業所におかれましても、指針の内容が適正か今一度ご確認くださいますようお願いいたします。

茨城県福祉部障害福祉課事務連絡(PDF:85KB)

障害福祉サービス事業所等における感染対策指針作成の手引きについて(PDF:68KB)

令和4年度茨城県障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業の協議について【提出期限:令和4年6月21日(火曜日)】

令和4年度茨城県障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業を実施いたします。

補助金を希望される事業所におかれましては、以下の県事務連絡、国通知をよくご確認いただき、期限までに必要書類のご提出をお願いいたします。※県事務連絡は必ずご一読いただきますようお願いいたします。

なお、国の予算状況により、採択されない可能性がございますので、予めご承知おきください。

締め切りました。

茨城県福祉部障害福祉課事務連絡(PDF:130KB)

「障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業(令和3年度第一次補正予算分)」(令和4年度への繰越分)の国庫補助協議について(依頼)(PDF:116KB)

協議様式(別紙1,2)(エクセル:48KB)

提出期限

令和4年6月21日(火曜日)厳守でお願いします。

令和4年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会について

令和4年5月24日に「令和4年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会」を実施いたします。

研修会の参加の場合には、事前に資料を印刷等によりご持参願います。研修当日は、健康管理表を必ず提出してください。

【日時】令和4年5月24日(火曜日)10時30分(開場:10:00)
【場所】ザ・ヒロサワ・シティ会館大ホール(所在地)水戸市千波町東久保697番地
【内容】障害福祉サービス事業所等運営における留意事項
新型コロナウイルス感染症に係る各種制度について
施設従事者による虐待の防止についてほか

研修会資料

令和4年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会次第(PDF:64KB)

障害福祉施設従事者による虐待防止について(PDF:2,542KB)

新型コロナウイルス感染防止対策について(PDF:3,122KB)

令和4年度助成制度について(PDF:194KB)

障害福祉サービス事業所等実地指導について(PDF:865KB)

令和4年度制度改正について(令和4年度条例改正含む)(PDF:2,047KB)

サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者の配置について(PDF:269KB)

災害対策・BCP(業務継続計画)(PDF:1,709KB)

運営基準・人員基準・施設基準等の留意事項(PDF:1,212KB)

(健康管理表)新型コロナウイルス感染症対策について(PDF:183KB)

(別途通知)令和2年度消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書について(PDF:50KB)

 

就労系障害福祉サービスの基本報酬及び各種加算等の届出等に関するお知らせ

前年度等実績等に基づく基本報酬区分や年度毎に算定要件を満たしているかどうかの確認が必要な加算(人員配置体制加算,就労移行支援体制加算など)を算定している事業所は,年度当初に事業所において自己点検を行い、所定の様式を用いて届出を行ってください。

なお,令和4年度の基本報酬の算定に当たっては,令和3年度と同様に,新型コロナウィルス感染症の影響を受けた間の実績を用いないことも可能とする取り扱いになっております。

【厚生労働省】(参考)令和4年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬算定について(PDF:954KB)

提出期限

令和4年4月25日(月曜日)

期限後の届出(算定される単位数が増えるものに限る)は通常と同じく、毎月15日を締め切りとして翌月から算定の開始となります

提出書類

全サービス共通

介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書(様式第5号)、介護給付費等の算定に係る体制等状況一覧表(エクセル:109KB)

サービス毎

報酬区分の算定に係る届出書(エクセル:322KB)

加算に係る届出書

様式はこちらからダウンロードしてください。

 

放課後等デイサービス事業所及び児童発達支援事業所における報酬算定等に関する届出書について

今年度の報酬基準が、前年度の実績を伴うものにつきましては、毎年4月15日までに各種届出書のご提出が必要となります。

1ガイドラインに基づいた自己評価等について

自己評価結果等は、おおむね1年に1回以上インターネット等で公表を行うことが義務付づけられております。

対象サービス

児童発達支援、放課後等デイサービス等

提出書類

1給付費等の算定に係る体制等に関する届出書(様式5号)(エクセル:317KB)

2給付費等の算定に係る体制等状況一覧表(エクセル:54KB)

3自己評価結果等の公表に係る届出書(エクセル:15KB)

2報酬区分に関する届出について

前年度の実績により、今年度の報酬区分の変更が伴うもの。

対象サービス

児童発達支援、放課後等デイサービス等

提出書類

報酬区分の変更がある事業所は、報酬算定区分に関する届出書(別紙13(エクセル:24KB)

3加算等

看護職員配置加算など、前年度の実績により加算算定の可否が伴うもの。

提出書類

1給付費等の算定に係る体制等に関する届出書(様式5号)

2給付費等の算定に係る体制等状況一覧表

3各届出書様式(リンク先からダウンロードください)

4提出方法

郵送

〒310-8555茨城県水戸市笠原町978番6

茨城県保健福祉部障害福祉課自立支援グループ宛て

封筒に「報酬区分届出書在中」または「自己評価結果等の公表に係る届出書在中」と朱書き

障害児通所支援における定員超過利用減算の取扱いについて

児童発達支援、医療型児童発達支援及び放課後等デイサービスでは、指定基準において、原則として、利用定員を超えて、児童発達支援等の提供を行ってはならないこととしており、利用者数が利用定員を一定数上回るときには、定員超過利用減算を算定する必要があります。

つきましては、定員超過利用減算の要件及び確認様式を別紙2のとおりお知らせするとともに、毎月の報酬の請求に当たり、定員を超過して利用者を受け入れている事業所において、定員超過利用減算の算定の要否を別添の「障害児通所支援事業所における定員超過利用減算対象確認シート」を用いて確認してください。

別紙2「障害児通所支援における定員超過利用減算の要件等について」(PDF:174KB)

別添「障害児通所支援事業所における定員超過利用減算対象確認シート」(エクセル:26KB)

令和3年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会について

令和3年12月10日に「令和3年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会」を実施いたします。

研修会の参加の場合には、事前に資料を印刷等によりご持参願います。研修当日は、健康管理表を必ず提出してください。

研修会資料

(次第)令和3年度障害福祉サービス事業所等管理者研修会次第(PDF:6KB)

(資料1)障害福祉施設従事者による虐待防止の取組について(PDF:2,475KB)

(資料2)障害福祉サービス事業所等の制度(PDF:1,569KB)

(資料3)災害対策について(PDF:1,336KB)

(資料4)障害福祉サービス事業所等実地指導について(PDF:1,164KB)

(資料5)障害者の一般就労移行について(PDF:2,568KB)

(資料6)通所事業所等における感染症対策について(PDF:3,134KB)

(資料7)1新型コロナウイルス感染症関連助成制度等(PDF:447KB)

(資料8)2新型コロナウイルス感染症関連助成制度等(PDF:478KB)

(資料9)3新型コロナウイルス感染症関連助成制度等(PDF:1,017KB)

(事例資料)事例発表資料(PDF:4,968KB)

(参考資料)共同受発注センターについて(PDF:988KB)

(健康管理表)新型コロナウイルス感染症対策について(PDF:14KB)

 

令和4年度障害者支援施設等における大規模修繕(防犯対策)について

来年度(R4年度)において,「大規模修繕等」対象事業として,障害者支援施設等の防犯対策を強化するための,門,フェンス等の外構等の修繕や非常通報装置等の設置工事等が,国庫補助の対象となる予定です。

つきましては,令和4年度国庫補助金等の交付を希望する施設におかれましては,以下の通知をご確認のうえ,調査票を9月15日(水曜日)までにご提出頂きますようお願いいたします。

なお,補助につきましては,来年度の予定であり,予算の範囲内で交付されるものであることから,補助を受けられない場合がありますので,あらかじめご了承ください。

締め切りました

令和4年度障害者支援施設等における大規模修繕(防犯対策)について

令和4年度障害者支援施設等の大規模修繕(防犯対策)に関する調査票

障害福祉サービス・障害児施設等の業務管理体制整備に係る届出等について

平成22年の障害者自立支援法等の改正により、平成24年4月1日から、指定障害福祉サービス事業者、指定障害者支援施設等の設置者、指定相談支援事業者、指定障害児通所支援事業者、指定障害児入所施設の設置者及び指定障害児相談支援事業者は、法令遵守等の業務管理体制を整備することが義務づけられました。

整備すべき項目については、指定を受けている事業所又は施設の数に応じ定められており、事業者はその内容を、関係行政機関に届け出る必要があります。

既存の事業者で、まだ業務管理体制の届出を行っていない場合は、速やかに届出を行ってください。(法人単位での提出になります)
また、新規に障害福祉サービス事業等を始める法人は、指定申請に併せ必ず届出を行ってください。

業務管理体制整備の対象となる事業

【障害者総合支援法に基づくもの】

ア.指定障害福祉サービス事業者及び指定障害者支援施設(障害者総合支援法第51条の2)

イ.指定一般相談支援事業者及び指定特定相談支援事業者(障害者総合支援法第51条の31)

【児童福祉法に基づくもの】

ウ.指定障害児通所支援事業者(児童福祉法第21条の5の26)

エ.指定障害児入所支援(児童福祉法第24条の19の2)

オ.指定障害児相談支援事業者(児童福祉法第24条の38)

※ア~オそれぞれの事業ごとに届出が必要です。

業務管理体制の整備の内容

業務管理体制整備の内容は、指定を受けている事業所又は施設(以下「事業所等」と言います。)の数に応じて定められており、所定の様式で届出を行う必要があります。

指定事業所の数(注)

必要な業務管理体制の整備の内容

(1)法令遵守責任者の選任

(2)業務が法令に適合することを確保するための規程の整備

(3)業務執行の状況の監査

19以下

必要

20~99

必要

必要

100以上

必要

必要

必要

(注)事業所の数の数え方

事業所の数は,その指定を受けたサービス種別ごとに1事業所等と数えます。

事業所番号が同一でも、サービス種類が異なる場合は、異なる事業所として数えます。例えば同一の事業所が、居宅介護事業所と重度訪問居宅介護事業所としての指定を受けている場合は、指定を受けている事業所は2つとなります。

事業所の数は障害者総合支援法及び児童福祉法の根拠条文ごとの事業で数え、条文ごとの事業それぞれについて届出を行うことが必要です。

例)(1)障害福祉サービス18事業所、(2)相談支援事業2事業所、(3)障害児通所支援事業2事業所を運営している事業者の場合
→全体としては22事業所だが、根拠条文ごとでカウント、届出を行うため、(1)~(3)それぞれ20未満の事業者として届出を行う。

事業所のカウントについて、従たる事業所(出張所等)はカウントしません。(本体事業所と合わせて1つの事業所となります。)

地域生活支援事業(移動支援等)や基準該当事業所についてはカウントしません。

「障害者支援施設」が施設入所支援、生活介護、自立訓練のサービスを提供する場合は、1つの事業所とカウントします。

業務管理体制整備の内容について

1.法令遵守責任者

法令を遵守するための体制の確保にかかる責任者です。
※法人として1名定める必要があります。役職等の要件はありませんが、複数の事業所を運営している法人については事業所全体の法令遵守について確認できる立場である必要があります。

2.法令遵守規定

業務が法令に適合することを確保するための規程です。
規程は、必ずしもチェックリストに類するものを作成する必要はなく、例えば、日常の業務運営に当たり、法令の遵守を確保するための注意事項や標準的な業務プロセス等を記載したものなど、事業者の実態に即したもので構いません。

3.業務執行の状況の監査

事業者が既に各法の規定に基づき、その監事又は監査役が法命の遵守の状況を確保する内容を盛り込んでいる監査を行っている場合には、その監査をもって「業務執行の状況の監査」とすることができます。
なお、この監査は、事業者の監査部門等による内部監査又は監査法人等による外部監査のどちらの方法でも構いません。
また、規定では監査は定期的に行うこととされていますが、「定期的」な監査とは、必ずしも全ての事業所に対して、年1回行わなければならないものではありませんが、例えば事業所ごとの自己点検等と定期的な監査とを組み合わせるなど、効率的かつ効果的に行うことが望まれます。

届出先

届出先は事業所等の所在地によって決まるものであり、事業所の所在地ではありませんので、ご留意願います。法律ごと、条文ごとに届け出が必要になります。

区分

届出先

1.事業所等が2以上の都道府県に所在する事業者

厚生労働省本省
(社会・援護局障害保健福祉部企画課監査指導室)

2.特定相談支援事業又は障害児相談支援事業のみを行う事業者で、すべての事業所等が同一市町村内に所在する事業者

市町村担当窓口

3.水戸市で事業を行う事業者で、すべての事業所等が同一市内に所在する事業者

水戸市障害福祉課

4.上記以外の事業者

茨城県障害福祉課

【茨城県届出先】

〒310-8555水戸市笠原町978番6

茨城県保健福祉部障害福祉課自立支援グループ

表に「業務管理体制の整備にかかる届出書」と記入のこと

電話番号:029-301-3363

FAX:029-301-3370

 

【厚生労働省届出先】
〒100-8916東京都千代田区霞が関1年2月2日
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課
電話番号:03-5253-1111(内線3009)

届出に必要な様式

届出の内容

様式

1

1.業務管理体制の整備に関して届け出る場合(新規の届出)

2.事業所等の指定等により事業展開地域が変更し届出先区分の変更が生じた場合

障害者総合支援法に基づくもの

第1号様式(ワード:114KB)

2

児童福祉法に基づくもの

第2号様式(ワード:115KB)

3

届け出た事項に変更が生じた場合(変更届)

例)法人名称や代表者氏名、法令遵守責任者が変わった場合など

障害者総合支援法に基づくもの

第3号様式(ワード:62KB)

4

児童福祉法に基づくもの

第4号様式(ワード:61KB)

※令和3年3月から押印廃止となりました。

※事業所を追加したり廃止した場合の変更届について
事業所等の指定や廃止等によりその数に変更が生じ、整備する業務管理体制が変更された場合のみ届け出てください。(事業所等の数に変更が生じても、整備する業務管理体制が変更されない場合(数が20又は100を超えない場合)は、変更を届け出る必要はありません。)

届出方法

1部郵送してください。控は必ず各自お取り置きください。(FAXやメールでの提出はできません)

封筒に「業務管理体制の整備に関する届出書」在中と朱書き記入願います。

 

業務管理体制の整備に関する確認(一般検査)について

障害福祉事業者等の自主的な業務管理体制の整備状況の確認・点検を通じて、法令遵守に対する意識を高めると共に問題点の改善を行っていただくため、茨城県では、次のとおり業務管理体制の整備に関する確認(一般検査)を実施します。

届出対象・・・茨城県障害福祉課から一般検査に係る通知があった事業者

届出様式・・・一般検査調書(ワード:30KB)

届出部数・・・1部(調書は法令遵守責任者が記載してください)

届出先・・・上記「茨城県届出先」を参照

 

お問合せ先

部署名:茨城県保健福祉部障害福祉課自立支援グループ

電話:029-301-3363

FAX:029⁻301⁻3370

メール:shofuku-jiritsu@pref.ibaraki.lg.jp

公益財団法人日本財団「みらいの福祉施設建築プロジェクト2021」の案内について

厚生労働省より案内がありましたので、掲載します。

募集要件等は以下のサイトからご確認お願いします。
【WEBサイト】
https://fukushi-kenchiku.jp

【照会先】
■助成金に関するお問い合わせ
日本財団公益事業部国内事業審査チーム
「日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト2021」担当
fukushi-kenchiku@ps.nippon-foundation.or.jp

令和5年度茨城県医療的ケア児施設開設準備支援事業費補助金について

県では、医療的なケアが必要な障害児等の受入れ促進を図ることを目的に、医療型短期入所や重症心身障害児対応の障害児通所支援事業所の開設に伴う設備の購入等に対する補助事業を実施しております。

申請方法等詳細につきましては、

茨城県医療的ケア児施設開設準備支援事業費補助金について/茨城県 (pref.ibaraki.jp)

をご覧ください。

医療的ケアを必要とする障害児への支援に係る報酬の取扱いについて(Vol.2)

厚生労働省からの関係通知等を掲載します。

医療的ケアを必要とする障害児への支援に係る報酬の取扱いについて_Vol.2(PDF:2,260KB)

令和3年度障害福祉サービス等報酬改定について

新規加算の要件の詳細等については、下記リンクよりご確認ください。

掲載ページ:厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)

個別サポート加算(2)の取扱いについて

このことについて、厚生労働省から発出された通知を以下に掲載しますので、ご留意願います。

個別サポート加算(2)の取扱いについて(PDF:179KB)

障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続ガイドライン等について

このことについて、各事業所での業務継続計画(BCP)策定を支援するため、障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続ガイドライン等がとりまとめられました。

通知に記載されている厚生労働省HPに、ガイドライン及び業務継続計画のひな形が掲載されていますので、策定の参考としてください。

障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続ガイドライン等について(PDF:477KB)

令和3年度報酬改定における医療的ケア児に係る報酬(児童発達支援及び放課後等デイサービス)の取扱い等について

令和3年度報酬改定における医療的ケア児に係る報酬(児童発達支援及び放課後等デイサービス)の取扱い等について、厚生労働省からの関係通知等を掲載します。

【事務連絡】令和3年度報酬改定における医療的ケア児に係る報酬(児童発達支援及び放課後等デイサービス)の取扱い等について(PDF:65KB)

【別紙1】新判定スコア様式(エクセル:37KB)

【別紙2】医療的ケアを必要とする障害児への支援に係る報酬の取扱いについて(PDF:994KB)

【別紙3】障害福祉サービス等の利用を希望される保護者様へ(新判定スコアの要否チェックリスト)(PDF:189KB)

参考_210219_読み替え表(PDF:218KB)

社会福祉施設等におけるノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について

このことについて,厚生労働省から発出された通知を以下に掲載しますので,予防対策にご留意願います。

社会福祉施設等におけるノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について(PDF:130KB)

(別添)ノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について(PDF:128KB)

(参考1)社会福祉施設,介護保険施設等におけるノロウイルスによる感染性胃腸炎の発生・まん延防止策の一層の徹底について(PDF:290KB)

(参考2)ノロウイルスに関するQ&A(PDF:330KB)

社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策について

このことについて,厚生労働省から発出された通知を以下に掲載しますので,予防対策にご留意願います。

社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について(PDF:143KB)

今冬のインフルエンザ総合対策の推進について(PDF:371KB)

令和2年度インフルエンザQ&A(PDF:523KB)

在宅使用が想定される人工呼吸器等の周辺における携帯電話端末の利用時の留意点に関する患者等向けリーフレットの発行について(情報提供)

標記について,厚生労働省から発出された通知及びリーフレットを以下に掲載しますので,ご参考願います。

通知及びリーフレット(PDF:201KB)

熱中症予防の普及啓発・注意喚起について

標記について,厚生労働省より発出された通知を以下に掲載しますので,予防対策にご留意願います。

熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(PDF:246KB)

熱中症予防の普及啓発・注意喚起について(R2年7月13日)(PDF:177KB)

(参考)熱中症予防のための新たな情報発信に関する検討について(PDF:760KB)

熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に!
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000642298.pdf
○熱中症予防のために
日本語版:https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/necchushoyobou.pdf
英語版:https://www.mhlw.go.jp/content/000363394.pdf
中国語版:(簡体字)https://www.mhlw.go.jp/content/000526939.pdf
(繁体字)https://www.mhlw.go.jp/content/000526936.pdf
韓国語版:https://www.mhlw.go.jp/content/000526940.pdf
○障がいをお持ちの方の熱中症予防のポイント:
https://www.mhlw.go.jp/content/000526946.pdf
○学ぼう!備えよう!職場の仲間を守ろう!職場における熱中症予防情報
https://neccyusho.mhlw.go.jp/
○職場の熱中症予防対策は万全ですか?:
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000116152_2.pdf

水戸市中核市移行(令和2年4月1日)に伴う障害福祉サービス事業等に係る届出等について

指定障害福祉サービス事業所等が水戸市に所在している場合,令和2年4月1日以降の指定障害福祉サービス事業所等に係る届出等の提出先は水戸市となります。書類提出先や提出期限についてご注意ください。

水戸市中核市移行(令和2年4月1日)に伴う障害福祉サービス事業等に係る届出等について(PDF:149KB)

令和2年度防犯対策等の強化に係る整備について(申請期限:令和2年3月12日)

令和2年度において,障害者施設の防犯対策を強化するため,門,フェンス等の外構等の設置・修繕,防犯カメラの設置工事等の防犯及び安全対策を講じる場合,国庫補助の対象となる予定です。

つきましては,令和2年度国庫補助金等の交付を希望する施設におかれましては,以下に掲載する通知等をご確認のうえ,関係書類を申請期限までにご提出いただけますようお願いいたします。

なお,補助につきましては,来年度の予定であり,予算の範囲内で交付されるものであることから,補助を受けられない場合がありますので,あらかじめご了承ください。

1通知(PDF:189KB)

2共通別紙1・4・6(エクセル:60KB)

3令和2年度施設整備(防犯対策等)補助連絡票(エクセル:15KB)

4提出書類チェック表(PDF:68KB)

令和元年度防災対策に関する国庫補助に係る協議様式について

令和元年度補正予算(案)に計上された社会福祉施設等の非常用自家発電設備(太陽光発電システムを除く)及び給水設備の整備に対する国庫補助金等の交付を希望する事業所につきましては,1月10日(金曜日)16時00分までに,下記の書類を提出してください。
通知文:令和元年度防災対策に関する国庫補助に係る協議について(照会)(ワード:40KB)
提出書類:・各協議書様式(エクセル:50KB)

・提出書類チェック表(エクセル:11KB)
・令和元年度施設整備補助連絡票(エクセル:15KB)
※その他の提出書類は,「提出書類チェック表」を参照のこと。
提出部数:3部
提出先:障害福祉課自立支援担当(持参又は郵送)

児童福祉施設の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行について

標記省令については,平成31年4月1日から施行されることとされております。

児童指導員の要件や心理療法担当職員等の要件が改正されることとなっておりますが,詳細については,以下の厚生労働省の施行通知をご確認ください。

「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行について(施行通知)」(PDF:162KB)

就学前の障害児の発達支援の無償化に係る方針について

幼児教育の無償化については,「新しい経済政策パッケージ」(平成29年12月8日閣議決定)において検討が進められてきたところですが,平成30年12月28日に関係閣僚会合が開催され,制度の具体化に向けた方針が示されましたので,資料を掲載します。

幼児教育・高等教育無償化の制度の具体化に向けた方針(平成30年12月28日関係閣僚合意)(PDF:298KB)

対象期間:満3歳になった後の最初の4月から小学校入学までの3年間

対象施設:児童発達支援事業所,医療型児童発達支援事業所,居宅訪問型児童発達支援事業所,

保育所等訪問支援事業所,福祉型障害児入所施設,医療型障害児入所施設

実施時期:2019年10月1日

ノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について

このことについて,厚生労働省から発出された通知を以下に掲載しますので,予防対策にご留意願います。

ノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について(PDF:75KB)

社会福祉施設等における災害時に備えたライフライン等の点検について

このことについて,厚生労働省から通知が発出されましたので,以下に掲載します。

災害時にライフラインが寸断された場合,利用者の生命・身体に著しい影響を及ぼすおそれがありますので,災害対策について,本通知に基づき,今一度点検をお願いします。

(対象施設:障害者支援施設,障害児入所施設,共同生活援助事業所,短期入所事業所,療養介護事業所,宿泊型自立訓練事業所)

社会福祉施設等における災害時に備えたライフライン等の点検について(PDF:144KB)

冬季の省エネルギーの取組について

省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議において決定された資料を以下に掲載しますので,省エネルギーの取組の推進にご協力をお願いします。

なお,省エネルギー対策を行うに当たっては,高齢者や乳幼児等の健康に十分ご配慮いただきますようご留意ください。

冬季の省エネルギーの取組について(PDF:614KB)

障害福祉サービスの利用等にあたっての意思決定支援ガイドラインについて

標記について,厚生労働省より通知が発出されているため,以下に掲載いたします。

障害福祉サービスの利用等にあたっての意思決定支援ガイドラインについて(PDF:589KB)

居宅介護事業所・重度訪問介護事業所へのお知らせ

サービス提供中の緊急時の対応について(ワード:15KB)

サービス提供中の事故防止の徹底について(ワード:25KB)

報酬改定・法改正について

標記の件について,厚生労働省からの通知等について随時掲載いたします。

居宅介護における同一建物減算(大規模)の取扱い等について

平成30年3月22日厚生労働省事務連絡(PDF:105KB)

別紙(障害児に同行援護を提供した場合の障害支援区分に応じた加算の請求方法)(PDF:199KB)

平成30年度障害福祉サービス等報酬改定における放課後等デイサービスの報酬区分の導入について

標記の件の取り扱いについて,以下のとおり厚生労働省から通知があったため,周知いたします。各放課後等デイサービス事業所におかれましては,内容をご確認のうえ,報酬改定の円滑な実施にご協力をお願いいたします。(正式には告示及び通知で示される予定です。)

厚生労働省事務連絡(PDF:266KB)※2月22日修正版と差し替えました。

厚生労働省事務連絡2(PDF:134KB)3月2日追加の事務連絡があったため,掲載しました。

新サービスの取り扱いについて

【事務連絡】法施行における新サービス(居宅訪問型児童発達支援,保育所等訪問支援)(PDF:166KB)

平成30年度障害福祉サービス等報酬改定の概要について

標記の件について,厚生労働省のホームページに資料が掲載されているため,ご確認ください。

掲載ページ:厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)

自立生活援助及び日中サービス支援型共同生活援助について

平成30年2月26日厚生労働省事務連絡(PDF:417KB)

就労定着支援の実施について

平成30年2月28日厚生労働省事務連絡(PDF:217KB)

別添1(エクセル:19KB)

別添2(エクセル:39KB)

計画相談支援等に係る平成30年度報酬改定の内容等及び地域の相談支援体制の充実・強化に向けた取組について

平成30年3月30日厚生労働省通知(PDF:388KB)

計画相談支援等に係る新通知の概要(PDF:363KB)

「指定就労継続支援A型における適正な運営に向けた指定基準の見直し等に関する取扱いについて」

「指定就労継続支援A型における適正な運営に向けた指定基準の見直し等関する取扱い及び様式例について」(平成29年3月30日付け障障発0330第4号)について,経営改善計画書の計画始期から1年経過後,更に1年間の経営改善計画を作成させることができる要件等が一部追加されましたので,お知らせします。

「指定就労継続支援A型における適正な運営に向けた指定基準の見直し等に関する取扱いについて」(平成30年3月2日付け障障発0302第1号)(PDF:115KB)

(参考)

「平成29年3月30日付け障障発0330第4号厚生労働省通知」(PDF:307KB)

NPO法人が障害者総合支援法に規定する障害福祉サービスを行う場合の法人税の納税義務について

国税庁より,NPO法人が障害者総合支援法に規定する障害福祉サービス事業を行う場合は,原則,当該事業は法人税法上の収益事業に該当し,法人税の納税義務があることが改めて示されましたので,お知らせいたします。

NPO法人が障害者総合支援法に規定する障害福祉サービスを行う場合の法人税の納税義務について(PDF:81KB)

要配慮者利用施設における避難に関する計画作成の事例集の公表について

標記の件について,厚生労働省より通知がありました。

各施設において計画作成の際に参考にしてください。

内閣府防災情報のページ(外部サイトへリンク)

事業所メールの登録について

事業所の増加に伴い、登録メールアドレスの整理を行う事になりましたので、事業所のメールアドレスについて、以下の手順により登録してください。これまで登録していた事業所についても、お手数ですが、再度登録していただくようお願いいたします。

なお、障害者支援施設及び障害児入所施設については、既に整理が済んでいるため、今回ご対応いただく必要はありません。

作業方法

以下に掲載している様式に必要事項を記入し、障害福祉課自立支援グループのメールアドレス(下記)へ様式を添付しメールを送信してください。

なお、メールの件名及び添付する様式のファイル名を【事業所名_サービス種別】にして送信していただくようお願いいたします。

様式(エクセル:14KB)

【メールアドレス:shofuku-jiritsu@pref.ibaraki.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部障害福祉課自立支援

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3363

FAX番号:029-301-3370

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?