ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > くすり > 薬物乱用防止関係 > 危険ドラッグ関係のページ

ここから本文です。

更新日:2020年4月1日

危険ドラッグ関係のページ

危険ドラッグは大変危険です。絶対、手を出してはいけません。

危険ドラッグとは?

危険ドラッグは、脱法ハーブ、合法ハーブ、脱法ドラッグ、合法ドラッグ、ソフトドラッグなど、いろいろな名称で、主にヘッドショップ、インターネット等で、麻薬等と同様に多幸感、快感等を高めるとして販売されています。

麻薬、覚醒剤には指定されていないが、それらと類似の有害性が疑われる物質です。
規制を逃れるため、目的を偽装(アロマ、ハーブ、芳香剤、お香、研究用試薬等)して販売されている場合が多くあります。
口から摂取するタイプや鼻腔から吸入するタイプなど様々な種類があります。

<危険ドラッグの例>

危険ドラッグ図

危険ドラッグ啓発資材(厚生労働省)から抜粋

東京危険ドラッグ1東京危険ドラッグ2

平成23年7月東京都報道発表資料から転載

 

脱法ドラッグ,合法ドラッグは安心?

名前にダマされてはいけません。覚醒剤や麻薬に指定されていないため合法などと言われていますが、麻薬や覚醒剤、指定薬物の成分等が含まれているものもあります。

合法とか言われると、身体にも安全であるかのような誤解がありますが、決してそうではありません。
麻薬や覚醒剤などと同様、乱用により、めまい・嘔吐や精神錯乱、極度の不安・恐怖感や衝動行動、人格障害が起こる可能性があります。
事実、危険ドラッグの使用により、錯乱状態で他人を殺害した例や、急性中毒死した例も報告されています。

危険ドラッグは大変危険です。絶対、手を出してはいけません。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部薬務課麻薬

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3388

FAX番号:029-301-3399

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?