ここから本文です。

更新日:2024年3月26日

令和3年度茨城県県民経済計算

 令和6年(2024年)2月26日公表
令和6年(2024年)3月26日更新

茨城県県民経済計算は、茨城県における1年間の県内経済活動を、「生産」、「分配」、「支出」の3つの面から把握することにより、県経済の規模や成長率、県民の所得水準、さらには県内の産業構造等を計量的にとらえるなど、県経済の実態を総合的・体系的に把握しようとするもので、国民経済計算(いわゆるGDP統計)の茨城県版に当たります。

 項目

  1. 推計結果の概要
  1. 統計表

ページの先頭に戻る

 1.推計結果の概要

県内総生産(名目) 14兆5,391億円 (前年度:13兆7,497億円)
名目経済成長率 5.7% (前年度:-2.1%)
実質経済成長率 6.6% (前年度:-3.2%)
県民所得 9兆8,053億円 (前年度:8兆9,922億円)
1人当たり県民所得 343万8千円 (前年度:313万6千円)
1人当たり県民雇用者報酬 471万4千円 (前年度:470万3千円)

年度別推移(過去5年間)

  県内
総生産
(名目)
(億円)
  県民所得
(億円)
  1人当たり
県民所得
(千円)
  1人当たり
県民雇用者報酬
(千円)
  〔参考〕
1人当たり
国民所得
(千円)
 
名目
経済
成長率
(%)
実質
経済
成長率
(%)
対前年度
増加率
(%)
対前年度
増加率
(%)
対前年度
増加率
(%)
対前年度
増加率
(%)
平成29年度 142,487 6.4 6.7 97,813 6.8 3,370 7.0 4,521 0.8 3,157 2.2
平成30年度 143,465 0.7 0.7 97,912 0.1 3,386 0.5 4,623 2.3 3,181 0.8
令和元年度 140,427 -2.1 -2.5 95,598 -2.4 3,320 -1.9 4,748 2.7 3,181 0.0
令和2年度 137,497 -2.1 -3.2 89,922 -5.9 3,136 -5.5 4,703 -0.9 2,980 -6.3
令和3年度 145,391 5.7 6.6 98,053 9.0 3,438 9.6 4,714 0.2 3,153 5.8

実質経済成長率の推移

実質経済成長率の推移のグラフ

  • 国の数値は、「2022年度(令和4年度)国民経済計算年次推計」(内閣府経済社会総合研究所)による。

ここがポイント

  • 令和3年度の茨城県の県内総生産(名目)は、前年度比5.7%増加し、過去最高額の14兆5,391億円となりました。
  • 1人当たり県民所得は、県内総生産(名目)の増加により前年度比9.6%増加し、過去最高額の343万8千円となりました。
  • 経済成長率は、名目・実質ともに国を大幅に上回りました。主な要因として、製造業(特に一次金属、はん用・生産用・業務用機械)の増加が牽引し、次いで建設業の増加が影響しました。

ページの先頭に戻る

 2.統計表

  • 統計表はエクセル形式です。

(1)基本勘定(平成23~令和3年度)

(2)主要系列表(平成23~令和3年度)

(3)付表(平成23~令和3年度)

(4)関連指標(平成23~令和3年度)(エクセル:33キロバイト)

ページの先頭に戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

政策企画部統計課企画分析

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2642

FAX番号:029-301-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?