ここから本文です。

更新日:2019年3月27日

鉱工業指数基準改定で振り返る茨城県鉱工業の構造変化

 平成31年(2019年)3月27日掲載

茨城県鉱工業指数は,産業構造の変化に対応した指数を作成するため,品目の入れ替えや業種ウェイトの見直し等の基準改定(平成27(2015)年=100)を行いました。

ページの先頭に戻る

景気拡大期に上昇してきた鉱工業生産指数

茨城県鉱工業生産指数の推移(平成27年=100)のグラフ

鉱工業指数の推移を見ると,バブル景気(平成2年頃まで)などの景気拡大期に大きく上昇し,リーマンショック後などの景気後退期に大きく停滞するなど,鉱工業指数は景気の動きに合わせて変動しています。

経済成長をけん引した産業の移り変わり

茨城県鉱工業生産指数の産業ウェイトの変化のグラフ

昭和30年基準では,まだ石炭採掘など鉱業のウェイトが30%近くを占めていました。その後,汎用・生産用・業務用機械工業は,ショベル系掘削機械などの生産が増えウェイトが高まりましたが,電気機械工業は海外生産シフトなどからウェイトが低下しました。

汎用・生産用・業務用機械

昭和30年基準
上位品目
昭和50年基準
上位品目
平成7年基準
上位品目
平成27年基準
上位品目
品目名 ウェイト 品目名 ウェイト 品目名 ウェイト 品目名 ウェイト

原動機

70.77

トラッククレーン

183.3

ショヘ゛ル系掘削機

313.9

ショヘ゛ル系掘削機

312.4

運搬機械

24.42

掘削機械

166.2

一般用蒸気・水力ターヒ゛ン

165.7

エレベータ

270.7

印刷製本機械

1.65

エレベータ

113.4

複写機

143.5

マシニンク゛センタ

258.5

化学工業

昭和30年基準
上位品目
昭和50年基準
上位品目
平成7年基準
上位品目
平成27年基準
上位品目
品目名 ウェイト 品目名 ウェイト 品目名 ウェイト 品目名 ウェイト

硫酸

45.04

塩化ヒ゛ニール樹脂

58.8

医薬品

462.3

医薬品

229.5

アルコール

28.40

苛性ソーダ

46.0

エチレンク゛リコール

141.6

エチレン

136.9

高圧ガス

11.63

スチレンモノマー

41.7

塩化ヒ゛ニル樹脂

140.3

ホ゜リフ゜ロヒ゜レン

130.9

電気機械工業

昭和30年基準
上位品目
昭和50年基準
上位品目
平成7年基準
上位品目
平成27年基準
上位品目
品目名 ウェイト 品目名 ウェイト 品目名 ウェイト 品目名 ウェイト

交流発電機

25.43

配電盤

220.3

開閉制御装置

573.7

開閉制御装置

272.0

開閉装置

23.59

電気洗濯機

157.7

カラーテレヒ゛

208.8

電気洗濯機

49.6

変圧器

23.53

電動工具

155.6

電気洗濯機

119.2

電気照明器具

44.8

ページの先頭に戻る

主な生産品

茨城県鉱工業指数:平成27年基準新規採用品目一覧

業種分類 品目名

鉄鋼業

普通鋼めっき鋼管

金属製品工業

プレハブ建築用軽量鉄骨系パネル

電気機械工業

水車及びその他の交流発電機,リチウムイオン蓄電池

情報通信機械工業

ネットワーク接続機器

輸送機械工業

ショベルトラック(除.建設用)

窯業・土石製品工業

木質系セメント板,ファインセラミックス(構造材),空洞コンクリートブロック
炭素製品(除,電極・炭素繊維)

石油・石炭製品工業

精製及び混合原料油

その他工業

プレハブ建築用木質系パネル,孔版印刷(スクリーン印刷)

平成27年基準改定は,社会構造,産業構造の変化に合わせて13品目の追加を行っています。
一方で,かつて上位にあった電動工具など54品目が廃止になっています。

ページの先頭に戻る

参考

ページの先頭に戻る

このページに関するお問い合わせ

政策企画部統計課企画分析

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2632

FAX番号:029-301-2669

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?