トップページ > 調査・研究 > 令和2年度成果発表会

令和元年度成果発表会

概要

「変化する水環境と生態系」をテーマに、「気候変動と海の生物〜サンゴ礁の急激な変化〜」と題した国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター 山野博哉センター長の基調講演とともに、事例紹介として、筑波大学生命環境系 大森裕子助教から「海の香りが雲を作る〜海洋微生物由来の硫化ジメチルと地球環境との関わり〜」、当センターから「北浦の水質を紐解く〜水循環・貧酸素水塊の発生〜」について発表しました。また、当センターの調査研究について、12題のポスター発表を行いました。

基調講演

事例紹介

ポスター発表

タイトル
発表者
環境活動推進課
1 霞ヶ浦流域の中学生の環境意識に関する調査報告
〜霞ヶ浦湖上体験スクール実施3年後のアンケートの分析〜
pdf:チラシ、申込用紙
細田 直人
湖沼環境研究室
2 ハス田群の環境負荷は地区により大きく異なる
〜ハス田群2ヶ所2年の調査結果より〜
pdf:チラシ、申込用紙
佐野 健人
3 牛久沼の水を調べてみると?
〜牛久沼における水質等調査結果〜
pdf:チラシ、申込用紙
富永 佳子
4 霞ヶ浦が与えてくれる恵みってなんだろう?
〜霞ヶ浦の生態系サービスの享受量の変遷と特徴〜
pdf:チラシ、申込用紙
北村 立実
5 霞ヶ浦は気候変動の影響を受けているの?
〜水質および植物プランクトンのレジームシフト解析〜
pdf:チラシ、申込用紙
小室 俊輔
6 霞ヶ浦に降り注ぐ雨や大気の汚れを見る
〜霞ヶ浦における全大気降下物および湿性降下物による汚濁負荷〜
pdf:チラシ、申込用紙
大内 孝雄
7 北浦の窒素はなぜ高い?
〜北浦流域における窒素の動態に関する調査研究〜
pdf:チラシ、申込用紙
菊地 哲郎
8 ちいさな生き物たちの姿を,みつめる
〜最近の霞ヶ浦における植物プランクトン群集の変化〜
pdf:チラシ、申込用紙
長濱 祐美
9 生物から川の環境をさぐる
〜付着珪藻による新川の水質評価〜
pdf:チラシ、申込用紙
古川 真莉子
大気・化学物質研究室
10 大気中のPM2.5はきれいになった?
〜茨城県における微小粒子状物質(PM2.5)の推移〜
pdf:チラシ、申込用紙
細井 寛文
11 百里飛行場周辺における航空機騒音実態調査
〜環境基準の達成状況〜
pdf:チラシ、申込用紙
中村 美早紀
12 今,酸性雨はどうなっている?
〜茨城県における酸性雨の推移と現状〜
pdf:チラシ、申込用紙
吉田 彩美
13 茨城県の空気はきれいになった?
〜茨城県における有害大気汚染物質調査について〜
pdf:チラシ、申込用紙
沼田 健吾

 

<問い合わせ先>

茨城県霞ケ浦環境科学センター 湖沼環境研究室
〒300-0023 茨城県土浦市沖宿町1853番地
TEL:029-828-0963(直通)
FAX:029-828-0968
※月曜日(祝日の場合は翌日)は休館日となっております。