ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 平成27年度 > ひばり2015年8月号 > 県広報紙「ひばり」8月号「コミュニティいばらき」2

ここから本文です。

更新日:2015年7月27日

県広報紙「ひばり」8月号「コミュニティいばらき」2

美しい道路のための県の取り組みコミュニティいばらき

道路里親制度推進事業

道路里親制度推進事業この事業は、県が管理する道路(3桁の国道と県道)を里子に見立て、ボランティア活動を行う団体を里親として認証し、協働による長期的な美化活動を推進する事業です。
自治会、企業、ボランティア団体など107団体(平成27年6月現在)を里親に認証しています。
活動区間が100メートル以上で、年4回以上の活動をしていることが認証の要件となっており、認証団体には、活動に必要な道具を支給・貸与します。
また、活動する道路の沿道に、団体の名前が入った看板を設置します。

道路除草ボランティア支援事業

道路除草ボランティア支援事業この事業は、県が管理する道路に生い茂った草を刈ってくれるボランティア活動をサポートする事業です。
”道路里親〞のように年間の活動回数に制限はなく、刈払い機を貸与するほか、必要があれば刈払い機の使
い方も教えます。また、その燃料も支給します。

落書き除去ボランティア支援事業

落書き除去ボランティア支援事業この事業は、県が管理する道路の橋梁、歩道橋などの落書きを除去してくれるボランティア活動をサポートする事業です。こちらも年間の活動回数に制限はなく、必要な道具などを支給・貸与します。

3つの事業とも、傷害保険の加入費用を県が負担します。

8月は道路ふれあい月間

Q.「道路ふれあい月間」に、何をするの?
A.県では、道路の正しい利用の啓発などを目的とした広報活動や道路の空き缶、ゴミ拾いなどの美化活動を実施します。

美化活動の実績(平成26年度)

実施総延長:139.37キロメートル
●県内総参加者数:11,672人(地域住民:9,304人、ボランティア:621人、行政:502人、その他:1,245人)

平成26年度道路ふれあい月間における国土交通大臣感謝状

笠間市岩間地区日赤奉仕団(笠間市)…【活動内容】歩道清掃・除草、花の植え付け管理
●土師(はじ)ひゃくしょう塾(笠間市)…………【活動内容】歩道清掃・植樹帯清掃、除草
●大みか吹上げ通りを守る会(日立市)…【活動内容】街路樹帯の除草、清掃、道路パトロール

8月10日は「道の日」!

Q.なぜ8月10日なの?
A.大正9年8月10日に、日本で最初の道路整備についての長期計画が実施されたことを記念し、昭和61年に制定されました。

この記事に関するお問い合わせ

県道路維持課☎029(301)4467

 


道路ボランティア団体の認証などのお問い合わせは、お住まいの市町村を管轄する土木事務所、工事事務所または工務所まで。


戻る

次へ

 

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?