ここから本文です。

更新日:2016年5月29日

県広報紙「ひばり」6月号「特集」

統計で見る茨城県:本県の自慢できる統計データを集めました。ぜひ、ご活用ください

土地

項目

順位

数値

出典

可住地面積 4位 3982.47キロ平方メートル 社会生活統計指標2016(総務省)
H26年10月1日現在
住宅敷地面積
(1住宅当たり)
1位 424.79平方メートル 平成25年住宅・土地統計調査(総務省)
H25年10月1日現在

気候

項目

順位

数値

出典

快晴日数(年間) 5位 46日 統計でみる都道府県のすがた2016(総務省)
H26年度
雪日数(年間) 39位 10日 統計でみる都道府県のすがた2016(総務省)
H26年度

経済

項目

順位

数値

出典

スマートフォン所有数量
(千世帯当たり)
9位 1,166台 統計でみる都道府県のすがた2016(総務省)
H26年度
大型小売店数
(人口10万人当たり)
4位 15.62店 統計でみる都道府県のすがた2016(総務省)
H23年度
コンビニエンスストア数
(人口10万人当たり)
3位 30.2店 統計でみる都道府県のすがた2016(総務省)
H23年度

工業

項目

順位

数値

出典

工場立地件数 1位 78件 工場立地動向調査(経済産業省)
平成27年通年(いずれも電気業を除く)
工場立地面積 1位 102ヘクタール 工場立地動向調査(経済産業省)
平成27年通年(いずれも電気業を除く)
県外企業立地件数 1位 45件 工場立地動向調査(経済産業省)
平成27年通年(いずれも電気業を除く)
生薬・漢方 1位 76,801百万円 平成26年工業統計(経済産業省)
H26年製造品出荷額等
ショベル系掘さく 1位 353,183百万円 平成26年工業統計(経済産業省)
H26年製造品出荷額等

工場立地件数、工場立地面積、県外企業立地件数は、3年連続3冠達成!

農業

項目

順位

数値

出典

農業産出額 2位 4,292億円 平成26年生産農業所得統計(農林水産省)
品目別農業産出額
(鶏卵、メロン、ピーマン、芝、
レンコン、ほしいも、みず菜、
チンゲンサイ、切り枝、みつば、
かんしょ、セリ)
1位

-

平成26年生産農業所得統計(農林水産省)

東京都中央卸売市場における茨城県産青果物の取扱高シェア:12年連続第1位

消費

項目

順位

数値

出典

メロン 1位 3,536円 家計調査(総務省)
(H27年水戸市の一世帯当たり年間消費支出額)
茶飲料 1位 9,635円 家計調査(総務省)
(H27年水戸市の一世帯当たり年間消費支出額)
ミネラルウォーター 2位 5,258円 家計調査(総務省)
(H27年水戸市の一世帯当たり年間消費支出額)
ヨーグルト 4位 15,153円 家計調査(総務省)
(H27年水戸市の一世帯当たり年間消費支出額)
納豆 5位 5,226円 家計調査(総務省)
(H27年水戸市の一世帯当たり年間消費支出額)

交通

項目

順位

数値

出典

自家用乗用車数
(人口千人当たり)
2位 659.5台 統計でみる都道府県のすがた2016(総務省)
H27年3月31日現在
道路実延長 2位 56,022キロメートル 道路統計年報2016(国土交通省)
H26年4月1日現在

県統計課では、さまざまな機会を活用し、より多くの方に本県の良さを知っていただけるよう取り組んでいます。

いばらきおもしろ統計塾

県や市町村の工業、農業などをテーマに、県統計課職員が学校で説明を行う出前講座を行っています。
小学校高学年が対象です。ぜひ、ご活用ください!

いばらき統計情報ネットワーク

ホームページのほか、SNS(フェイスブック(外部サイトへリンク)ツイッター(外部サイトへリンク))でも、本県が上位の統計データを紹介しています。
SNSは若手職員が運営しており、全国初の統計小説も掲載しています。ぜひ、ご覧ください!

統計課の自慢コーナー

  • 統計グラフコンクールの応募点数22年連続日本一!
  • 統計グラフコンクール16年連続特選受賞!

統計グラフの画像

  • 茨城県民手帳(統計協会発行)発行部数全国第2位!(平成28年版)

県民手帳の画像

お問い合わせ

県統計課029(301)2637

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?