茨城県農業総合センター

茨城県農業総合センターは新品種・新技術を開発する茨城県の農業技術情報の発信基地です。

TEL.0299-45-8321

〒319-0292 茨城県笠間市安居3165-1

 

 

 

 

トップ
›
広報資料
›
平成27年度普及に移す成果

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 概要
  • 組織
  • アクセス
  • サイトマップ
  • 研究成果
  • 採用情報

平成27年度普及に移す成果

ファイル一覧

  • イチゴの電照栽培において、蛍光灯及びLEDは白熱電球の代替光源となり得る(PDF:375KB)
  • レンコン「金澄20号」、「金澄34号」の収量及び養分吸収特性に応じた効率的施肥法(PDF:337KB)
  • 園芸作物における堆肥の速効性肥料成分を活かした施肥法(PDF:351KB)
  • 生分解性ポット深植え定植によるピーマンモザイク病過敏感反応の抑制技術(PDF:253KB)
  • 粘質で甘みが強いカンショ「べにはるか」の奨励品種(干しいも用途)採用(PDF:341KB)
  • ブドウ「シャインマスカット」果粒の凍結保存方法(PDF:592KB)
  • モモ優良台木「ひだ国府紅しだれ」はモモ若木の枯死障害を受けにくい(PDF:330KB)
  • 「ぽろたん」に適した甘露煮加工方法~崩れずに美しくおいしく~(PDF:533KB)
  • 「ふくまる栽培」に適した全量基肥肥料の開発(PDF:372KB)
  • 青立ちしにくい大粒大豆「里のほほえみ」の認定品種採用(PDF:409KB)

ページトップへ

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 茨城県
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright © 茨城県農業総合センター、 All rights reserved.