茨城県農業総合センター

茨城県農業総合センターは新品種・新技術を開発する茨城県の農業技術情報の発信基地です。

TEL.0299-45-8321

〒319-0292 茨城県笠間市安居3165-1

 

 

 

 

トップ
›
広報資料
›
平成29年度研究・普及・教育活動成果集

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 概要
  • 組織
  • アクセス
  • サイトマップ
  • 研究成果
  • 採用情報

平成29年度研究・普及・教育活動成果集

ファイル一覧

  • 研究成果
    • レンコン優良系統の選抜(PDF:2.2MB)
    • バラ栽培における炭酸ガス日中施用による収益性の向上(PDF:1.4MB)
    • イネ縞葉枯病に対する薬剤による効果的な防除体系(PDF:1.6MB)
    • ベニバナインゲン「常陸大黒」の簡易な収量予測法(PDF:1.2MB)
    • キクの生理障害「虎葉症」の客土による軽減効果(PDF:1.0MB)
  • 普及活動成果
    • 担い手の高齢化が進んだ果樹産地の維持(PDF:2.1MB)
    • 特色ある観光りんご産地の形成(PDF:1.7MB)
    • ハウス軟白ねぎ産地の育成(PDF:1.4MB)
    • 収益性のある露地業務用ショウガ産地の育成(PDF:1.8MB)
    • 良食味ミニトマト産地の育成(PDF:1.7MB)
    • 行方地域の農業を支える担い手の確保・育成(PDF:1.7MB)
    • 実需者ニーズに応えるグラジオラス産地の維持発展(PDF:1.6MB)
    • 花の6次産業化の推進~ドライフラワーの取組~(PDF:2.3MB)
    • 地域水田農業の安定(PDF:1.9MB)
    • 多様な担い手によるコギク産地の維持(PDF:1.7MB)
    • 多品目露地野菜産地における契約加工トマトの栽培推進(PDF:1.6MB)
    • 大規模露地野菜産地の維持・強化(PDF:1.9MB)
  • 後継者育成
    • 生産現場での課題を取り入れた教育内容の充実(PDF:2.2MB)

ページトップへ

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 茨城県
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー

Copyright © 茨城県農業総合センター、 All rights reserved.