ホーム > くらし・環境 > まちづくり・環境 > 環境・自然 > 水質 > 公共用水域(河川・湖沼等)の放射性物質測定結果

ページ番号:3398

ここから本文です。

公共用水域(河川・湖沼等)及び地下水の放射性物質測定結果

放射性物質モニタリング調査について

水質汚濁防止法に基づく、公共用水域及び地下水の環境放射線モニタリング調査結果については、環境省のホームページをご覧ください。

(環境省HP:全国の放射性物質モニタリング | 水・土壌・地盤・海洋環境の保全 | 環境省

東日本大震災の被災地における放射性物質関連の環境モニタリング調査について

総合モニタリング計画(原子力規制委員会ホームページ)(外部サイトへリンク)に基づく、福島県及び周辺都県における公共用水域(河川、湖沼・水源地、沿岸域)の水質・底質及び地下水のモニタリング調査結果については、環境省のホームページをご覧ください。

(公共用水域:東日本大震災の被災地における放射性物質関連の環境モニタリング調査:公共用水域|環境省

(地下水:東日本大震災の被災地における放射性物質関連の環境モニタリング調査:地下水質|環境省

公共用水域におけるこれまでの県内の検出状況について

平成23年度結果(外部サイトへリンク)

平成24年度結果(外部サイトへリンク)

平成25年度結果(外部サイトへリンク)

平成26年度結果(外部サイトへリンク)

平成27年度結果(外部サイトへリンク)

平成28年度結果(外部サイトへリンク)

平成29年度結果(外部サイトへリンク)

平成30年度結果(外部サイトへリンク)

令和元年度結果(外部サイトへリンク)

令和2年度結果(外部サイトへリンク)

令和3年度結果(外部サイトへリンク)

令和4年度結果(外部サイトへリンク)

令和5年度結果(外部サイトへリンク)

令和6年度結果(外部サイトへリンク)

(令和7年5月21日追加)

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部環境対策課水環境室-水質保全

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2966

FAX番号:029-301-2997

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP