ホーム > 茨城を知る > 人事・採用 > 採用 > インターンシップのご案内 > 令和4年度茨城県庁インターンシップのご案内

ここから本文です。

更新日:2023年10月3日

令和4年度茨城県庁インターンシップのご案内

 学生の職業意識の向上及び茨城県政に対する理解を深めることを目的に、茨城県庁インターンシップを実施します。

(新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の状況によっては、インターンシップを延期又は中止します。)

1 インターンシップの概要

 茨城県では、以下の3種類のインターンシップを実施します。

 (1) 県庁インターンシップ(オンライン0.5日+職場実習2日)

 (2) 1dayインターンシップ(職場見学+若手職員との座談会)

 ※ 9月以降にオンラインインターンシップ(若手職員とのオンラインによる座談会等)を定期的に実施する予定です。詳細は後日HP等でお知らせします。⇒(9/1)オンラインインターンシップ案内開始しました!

 令和4年度インターンシップ概要(PDF:58KB)

2 実習対象者

(1) 県庁インターンシップ

 学校教育法(昭和22年法律第26号)に規定する大学(大学院及び短期大学を含む。)、高等専門学校、専修学校等(以下「大学等」という。)に在籍する学生

(2) 1dayインターンシップ

 県庁インターンシップ対象者及び既卒または社会人で茨城県への就職を希望する方

 3 対象職種

 ・事務職(警察事務を含む。)

  ※ 警察官のインターンシップについては警察本部にお問い合わせください。

    こちらから申込みできませんのでご注意ください。

 ・技術職

  (電気/機械/土木/建築/化学/薬剤師/獣医師/福祉/心理/保健師/農業/

   農業土木/畜産/林業/水産)

 4 実習期間・受入数

(1) 県庁インターンシップ 【受入人数 [事務職]160人 [技術職]140人】

 【事務職】オンライン0.5日、職場研修2日間

   A:7/27(水)~7/29(金) B:8/1(月)~8/3(水)  C:8/3(水)~8/5(金)

   D:8/8(月)~8/10(水)   E:8/9(火)~8/12(金)(8/11祝を除く)

   F:8/15(月)~8/17(水) G:8/17(水)~8/19(金) H:8/24(水)~8/26(金)

   1日目:全体ガイダンス、若手職員の職務経験談

   2~3日目:実習先の所属での職場体験、若手職員との意見交換 等

   (事務)令和4年度茨城県庁インターンシップ実習先一覧(PDF:216KB)

  ※各部の業務内容については、県のHPをご参照ください。

   https://www.pref.ibaraki.jp/soshiki/index.html

   (事務)日程表(PDF:19KB)

 【技術職】7月~9月の2~5日間程度(各所属で異なります)

   ※希望者は所属実習の他に、別途事務職向けオンライン研修(0.5日)に参加可能です。

    事務職の日程(A~H)の1日目がオンライン研修実施日です。

   (技術)令和4年度茨城県庁インターンシップ実習先一覧(PDF:199KB)

※令和4年6月14日更新:獣医師の実習先に誤りがありましたので修正しました。

誤:筑西保健所(潮来市大洲)

正:潮来保健所(潮来市大洲)

(2) 1dayインターンシップ 【受入人数 各10人】

   a:7/26(火)  b:7/28(木)  c:8/2(火)  d:8/4(木)  e:8/10(水)

   f:8/12(金)  g:8/16(火)   h:8/23(火)  i:8/25(木)   j:8/30(火)

    県庁舎見学、中堅職員の職務経験談、若手職員とのフリートーク

   ※ 事務、技術の区分なく受入れ

5 申込期間

 令和4年6月10日(金)15:00 ~ 6月16日(木)17:00

 電子申請による申込は以下のURL又はQRコードから

 https://s-kantan.jp/pref-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=30667

 電子申請QRコード

6 決定通知の時期 

 6月下旬

 参加決定の連絡及びその後の連絡はEメールを使って行います。

 メールが来たことを確認できるアドレスを登録してください。

7 報酬等

 賃金、交通費、昼食代等一切の金品は支給しません。

8 協定締結

 県庁インターンシップでの学生の受入れが決定したときは、当該学生が在籍する大学等と県との間で、受入れに関する協定を締結します。(昨年度までに協定を締結済みの大学等は不要です。)

 受入に関する協定を締結している大学一覧(PDF:93KB) 

 インターンシップ生の受入に関する協定(様式)(PDF:78KB)

 インターンシップ生の受入に関する協定(様式)(ワード:41KB)

9 服務関係

 実習中は、守秘義務や信用失墜行為等の禁止など守っていただくことがありますので、学生は実習開始前に誓約書を県に提出していただきます。(提出時期等については、インターンシップの受入れが決まった後にご案内いたします。)

 誓約書(様式)(PDF:95KB)

 誓約書(様式)(ワード:14KB)

10 傷害保険及び賠償責任保険への加入 

 県庁インターンシップに参加するインターンシップ生及びその学生が在籍する大学は、実習期間中の事故に備えて、実習開始に間に合うよう傷害保険及び賠償責任保険に加入してください。(インターンシップの受入れが決まった後に保険加入が分かる書面を県に提出していただきます。)
 また、実習中の事故・損害に対しては自らの責任において対応していただきます。

11 新型コロナウイルス感染症への対策について

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、インターンシップに参加する方は、インターンシップ(職場実習)初日に、ワクチン3回接種済みの証明書または、PCR検査・抗原定性検査・抗原定量検査による陰性証明書をご提出いただきます。※検査の費用は自己負担です。

 感染予防のため、必ずマスクを着用するとともに、感染予防対策の徹底をお願いします。

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の状況によっては、インターンシップを中止又は延期することがあります。

12 申込みの流れ(※ 学生個人が電子申請により申込み) 

  申請流れ

13 その他

 インターンシップにあたり、配慮してほしい事項がある場合はご連絡ください。

 障害のある方の申込みもお待ちしています。

14 問い合わせ先

 茨城県総務部人事課 

 【電話】029-301-2263

 【FAX】029-301-2289

 【e-mail】jinji-kikaku@pref.ibaraki.lg.jp

15 その他参考資料

 茨城県庁インターンシップ実施要綱(PDF:111KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

総務部人事課企画・人材育成

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2263

FAX番号:029-301-2289

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?